●天皇陛下が恒例の稲刈り(10/01 16:21:26)
天皇陛下は1日、皇居内の生物学御研究所脇にある水田で、恒例の稲刈りをされた。
今年4月に自ら種もみをまき、5月に田植えをして育てた稲で、収穫した米は皇室の神事などに使われる。
肌寒い曇り空となったこの日、天皇陛下は茶色のジャンパーにグレーのズボン、長靴姿。右手にかまを持ち、うるち米のニホンマサリと、もち米のマンゲツモチ計100株を次々と刈り取った。
宮内庁によると、今年の作柄は平年並みという。
ご購読のお申込
〒960-8648 福島県福島市柳町4の29個人情報の取り扱いについて| リンクの設定について| 著作権について 国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。 このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c) THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN