産経関西 産経関西-産経新聞大阪本社

■経済

梅田で何しよう?「阪急阪神」映画館など紹介 1日からポータルサイト開設

 阪急阪神ホールディングス(HD)と東宝グループなどは28日、大阪・キタで展開する商業施設や映画館をインターネットで紹介する「うめだポータルサイト」を10月1日に開設すると発表した。営業基盤である梅田で連携し、集客増につなげようという試みだ。

 阪急百貨店、阪神百貨店のほか、TOHOシネマズ梅田、ザ・リッツ・カールトン大阪といった阪急系、阪神系の32施設を紹介。

 各施設をクリックするとイベント情報が表示され、サイトでは梅田地区の立体的な地図をみることもできる。地図上で阪急電鉄、阪神電気鉄道の車両を走行させるなど遊び心にもあふれており、今後、紹介施設を増やす予定。

 1日に開設するのは、この日に阪急百、阪神百が統合するほか、阪急阪神HDの発足1周年にあたるためという。

 阪急阪神HDは「梅田でお客さまの回遊性を高めて、さまざまな相乗効果を発揮したい」としている。

 アドレスは、http://umeda55.jp

 (2007/09/29)

- 紙面に掲載された作品 -
- 注目アーティストの作品 -

- 紹介と販売 -

□産経関西よりお知らせ

(c) Copyright 2006 The Sankei Shimbun. All rights reserved.
掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。著作権は産経新聞社に帰属します。(産業経済新聞社・産經・サンケイ)
「個人情報の保護」「著作権」「リンク」について / 免責事項 / 「新聞倫理綱領」「産経新聞社 記者指針」について