@wikiメニュー編集表示ツールヘルプブックマーク登録RSS登録
新規ページ作成
すでにあるページをコピーして新規ページを作成 スレッドフロート型掲示板から引用して新規ページ作成(α版) ファイルをアップロードして新規ページ作成(α版)
[PR] 無料ホームページ @PAGES [PR] 無料SNSレンタル @PNE [PR] 無料フォーラム型掲示板レンタル @BB [PR] 選べる無料掲示板 @BBS [PR] 2ch型無料レンタル掲示板 @chs
@wikiで新規wikiを作成
このページを編集 このページをコピーして新規ページを作成 このページのページ名を変更 このページの編集モードを変更 このページの閲覧/編集権限の変更
このページにファイルをアップロード
このウィキにファイルをアップロード(FTP機能/管理者のみ利用可)
メニューを編集 右メニューを編集
このページの最新版変更点 このページの編集履歴(バックアップ)このページへのリンク元このページへのトラックバック
このページをPDFで表示(α版)
このwikiのページ一覧 編集履歴(バックアップ)のあるページ一覧 このwikiのタグ一覧 このwikiの更新情報RSSこのwikiの更新情報RSS このwikiの新着ページRSSこのwikiの新着ページRSS
このwiki内を検索 @wikiパーツ @wiki便利ツール このwikiの管理者に連絡
@wiki助け合い掲示板
初心者ガイド
ご利用ガイド 良くある質問 プラグイン一覧 編集モードの違いについて 不具合や障害を見つけたら 管理・設定マニュアル
はてなブックマークするはてなブックマークする FC2ブックマークに追加FC2ブックマークに追加 Livedoor クリップに追加Livedoor クリップに追加 Yahoo!ブックマークに登録Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.usに追加del.icio.usに追加
はてなRSSに追加はてなRSSに追加 livedoor ReaderにRSSフィードを登録livedoor ReaderにRSSフィードを登録 Yahoo!にRSSフィードを登録 BloglinesにRSSフィードを登録 NewsGator OnlineにRSSフィードを登録NewsGator OnlineにRSSフィードを登録 GoogleパーソナライズドホームページにRSSを追加
@wikiパーツ:あなたのサイトにWikiデータを簡単表示!
最近更新したページの一覧を表示する 最近作成したページの一覧を表示する このwiki内を検索するフォームを表示する このwikiのタグクラウドを表示する 自動リンク辞書を利用する
@wiki便利ツール:トップページ
RSSかんたん作成 興味キーワードをチェック!!(RSSナビ) いろんなblogのRSSかんたん作成ページ アマゾン商品検索(簡単アフィリエイト) wikiに株式情報(日本)を表示 wikiに株式情報(中国)を表示 かんたんHTML直接入力 Q&Aサイトかんたん連携作成 wikiに為替情報を表示 はてなアンテナと簡単連携
トヨタの富士スピードウエィF1グダグダ運営

メニュー


更新履歴



F1関連ニュース


コメントご自由にどうぞ
名前:
コメント:

富士スピードウェイの改善すべき点

29 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/10/01(月) 20:30:37 ID:qop9BwrV0
800 名無し募集中。。。 New! 2007/10/01(月) 19:03:27.63 0 
東ゲートから出たのが6時半頃(徒歩不可だったはずなのに普通に出れました)。  
30分ちょっと歩くとコンビニがあったので、そこにいた地元の人に駅行きのバス停の位置を教えて貰いました(バス停の位置は多分サーキットから徒歩1時間ぐらい)。  
とても親切に教えてくれました。  
 
バス停に向かって歩いている途中に突然ワゴン車の人に「駅まで乗せていくよ」と声をかけられました。  
話を聞いてみるとその人は小山町役場の人で、この状況を耳にして自分達にも何かできることはないかと考えて、  
役場にある車を出して駅まで歩いている人を救ってくれたようです。  
 
小山町は小さい町でF1のような大きいイベントを開催するには慣れていなかったのかもしれませんが、  
役場の人や地元の人の温かさに心が打たれました。富士なんかもう二度と行かないって思ってたけど、  
彼らのために来年も来たいって思えました。  
 
他の人から聞いたところによると、役場ではF1を盛り上げるためにいろいろな案を出していたみたいですが、  
運営側からの制限が多くてほとんど実行に移されなかったようです。  
それで地域をあげてのイベントという雰囲気はなくなってしまったみたいでした。  


386 名前:音速の名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/10/01(月) 15:13:00 ID:zDpVZBT+0
>>362 
勘違いしちゃ困るw 
富士でやる=トヨタがからむだよ。 
 
そもそも富士でやるってことから失敗なんだから。 
方法を検討することが愚かだ。 
ただし道路作っちゃうとかの裏技まで含めれば初めて 
検討に値するのに実際は放置だった点がトヨタはモタスポに 
関わっちゃいけないといわれる所以だ。 


362 名前:音速の名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/10/01(月) 15:02:06 ID:p90k0lHZ0
>>328 
トヨタじゃなくても、富士でF1やるとなればああいうことにはなるとは思うけど。 
自動車でサーキットまで来るのは規制せざるを得ない以上、どこかでシャトルバスに 
乗せるしかないわけで。 
あの道幅で歩行者を自由に歩かせたら、今度はシャトルバスが動かせなくなるし。 
 
チケット&ライドはとても成功したとは言えんが、それに代わる策というのも、正直思いつかん。 
鈴鹿で使われた手段(サーキット内の遊園地で遊ぶ、サーキット内や周辺で食事する、 
徒歩で駅まで歩く、自家用車内で渋滞解消まで仮眠する、抜け道を使って高速に行く等々)は 
全部使えないわけで。 


179 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/10/01(月) 13:28:06 ID:e0KJgVVh0
いいこと思いついた。 
行きは無理だけど帰りはサーキットの本コース内に、バスがんがん入れて、そこら中で人載せたらいいんだよ。 
で、本コースぐるぐる回りながら各方向へ散らばって出ていく。当然入口と出口は別の一方通行だ。 
出口が渋滞しかかってたら、止まらずもう一周。 
それぞれのバスにGPS着けておいて、一番効率のいい退出の仕方をリアルタイムで計算しながら 
移動していく。 
満員の客も、さっきまでF1走ってたコースをバスで走れて嬉しいじゃないか。 
勿論バスの中はあたたかくって、ウェルカムビールとおつまみくらい出て、さっきまでのレースの 
ハイライトシーンが、早くも編集済の状態で見られる。 
 
少なくともトヨタ鉄道敷け、とか、高速道路作れ、とか、云うよりは現実的だ。 
ゲートいくつか作って、バスが通れる入路と退路を作るだけで良いんだから。 
 
……アスファルト陥没してバス立ち往生。それで全周赤旗ストップ、か?それはあるな。 
、 


161 名前:音速の名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/10/01(月) 13:17:13 ID:nxSsO0ig0
道路の整備と拡充 
バス乗り場の新設と泥だらけにしないような整備 
乗車方法の変更 
テントでも良いから屋根のあるスペースを大増設 
土曜日は24時間開放 
レース後も楽しめるようにイベントを充実させる 
 
これだけやってくれれば 
来年もチケットライド方式で遊びに行っても良い 


309 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/10/01(月) 13:01:31 ID:46DIEYZC0
改善策=開催権を鈴鹿に譲る。 
 
カイゼン=下請け解雇 


483 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/10/01(月) 10:53:58 ID:Km9Nt52A0
稚拙なパークアンドライド方式完全破綻。 
指定駐車場の駐車券を持っている車のみある地点からの入場可にすればよかった。 
歩行での入場規制が混乱に拍車をかけた。 
バスだけでなく、徒歩1時間以内のところに大型タクシー乗り場を設けてそこに観客を分散させればよかったのではないか? 
バスだけと足を限定して客から選択権を奪ったことが失敗の大きな理由。 
ここからこのような交通の手段があるというパンフを作り。 
客に逃げ場を作らないから道路陥没なんていうイレギュラーが発生したときに簡単に破綻してしまった今回のGP。ほかの国のオーガナイザーは失笑しただろうな。 
鈴鹿開催の時は白子行きのバスが混んでるな→徒歩で稲生まで歩くか→稲生もすごい混み方だな→平田までいってみるか、いや稲生も名古屋方面は混んでるが、津方面は少ないぞ津からフェリー使ってセントレア行くか?等選択肢があった。 
富士は猛省して考えを変えないとマジで客消えるぞ。 
開催初年度にしてもショボすぎ。パークアンドライドも環境に配慮したからとか自己満足的な物にしか見えない。 


(追加)カイゼン案 
1.FSW周辺道路を車両通行止めにし、西ゲートから東ゲート方向への一歩通行とし 
右側バス2台分が走れる分を車道とし、残りの車道部分及び歩道(FSW側)を 
歩行者用としコーンで区切る。各一定の間隔で降車専用停留所を置く。 
到着したバスは順次あいている停留所に停車し客を降ろす。 
客は少々歩くものの東西ゲートより徒歩で入場する。 
 
2.チェッカー前の早帰り客用の乗車場を現状の場所で行う。 
 
3.レース、暫定表彰台までが終わったら、ファンサービスをかねて、 
コースを開放しコース脇の広い富士のエスケープゾーンを利用し 
一周にわたって乗車場を設置する。オフィシャルのコースチェックは翌日に回す。 
外周道路との接続部分の舗装を広げておく。 
ピット前は危険防止のため停留所を設置しない。 
ヒマなドライバーがオフィシャルカーで一周し、あいさつでもして回ればなおよし。 
ただし混乱を避ける為、客を列から離れられない規制工夫が必要。 
 



  • レース終了後のコース上にバス乗り入れさせて客を乗せるって、パシフィックGP@TI英田でもやってたぐらいなのに… -- 名無しさん (2007-10-01 16:38:46)
  • 20万程度ならコミケでも綺麗に裁けるのにね。つまりモノレールくらい引けということだが -- 名無しさん (2007-10-01 18:11:32)
  • パシフィックGP@TI英田、コース内を歩いてから乗るわけで、タイヤカス拾い放題。大興奮。今でも宝物。セナのかもしれんよw -- マイジェル・ナンセル (2007-10-01 22:05:25)
  • 盗用多が鉄道敷くと簡易軌道とかになりそうで怖いwww -- 名無しさん (2007-10-01 23:19:51)
名前:
コメント:

アクセス数   2187
今日のアクセス数   94
昨日のアクセス数   2093


アンケート

富士開催の是非を問う
選択肢 投票
富士のF1開催に賛成 (54)
富士のF1開催に反対 (967)

土曜日を教訓に、日曜の運営は改善されたか否か
選択肢 投票
改善された (12)
相変わらず酷いものだった (654)

富士スピードウェイに日本GPを見に行った方に質問です。
また来年も現地観戦をしたいですか?
選択肢 投票
ぜひまた行きたい (23)
できれば行きたい (7)
あまり行きたくない (23)
絶対に行かない (528)

別サイトのアンケート
http://f1.gpupdate.net/ja/poll.php
(9/30、22時24分時点の結果)
絶対に行かない - 96% (1291 投票)
あまり行きたくない - 2% (25 投票)
ぜひまた行きたい - 1% (16 投票)
できれば行きたい - 1% (12 投票)


■TOYOTAお客様相談センターは365日、
お客様からのさまざまなご相談をお待ちしております。
0800-700-7700
http://www.toyota.co.jp/announcement/365.html

■富士スピードウェイ
https://www.fsw.tv/inquiry/index
本社(サーキット) 0550-78-1234(代)
東京営業所    03-3556-8511(代)

■JTBお客様相談室
03-5796-5726



マスコミが書けない本当のトヨタ
http://www.mynewsjapan.com/kikaku.jsp?sn=21
マスゴミが報じない現実
コール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=480
トヨタ本社を1600人が包囲 過労死、賃金抑制、大気汚染で
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=611
トヨタと国交省の“共犯”示唆する「社長会見なし」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=481
トヨタ自動車 利益2兆円生む「プチ北朝鮮」の実態
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=751
ほとんど報じられないトヨタのセクハラ問題
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=418
日本のW杯敗退を“アシスト”した、電通とマスコミの商業主義
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=434