情報モラルが会社を救う
近年、企業活動でのインターネットの利用が不可欠になってきました。その反面、顧客情報の漏洩、コンピュータウィルスや不正アクセス、ネット上でのプライバシー侵害や名誉毀損などの問題が急増しており、企業においてはこうした問題への対策が急務となっています。
 本ビデオでは、企業がITを活用して情報を扱う際に、やり取りする相手の権利や安全を損なうことのないよう配慮するための考え方や行動=「情報モラル」について、初心者にわかりやすくまとめたものです。
 社内の研修などにどうぞお役立てください。
情報モラルが会社を救う2
   

CD−ROMの内容
CD-ROMの内容2
ビデオの視聴・お申込み

このビデオをご覧になりたい方は、再生ボタンを押して、ご覧下さい。
お申込みフォーム
また、ご希望の方にはCDを郵送いたします。お申込みはこちら ⇒ 
高速回線用ファイル ←再生
(データサイズ114MB)
←再生
(データサイズ385MB)
Windows MediaPlayer QuickTime

低速回線用ファイル ←再生
(データサイズ61MB)
←再生
(データサイズ159MB)
Windows MediaPlayer QuickTime

メディアプレーヤーダウンロード
Windows Media Player(無料)をダウンロードする方はこちらからどうぞ


Quicktimer(無料)をダウンロードする方はこちらからどうぞ

ビデオに関するお問い合わせ先
   財団法人ハイパーネットワーク社会研究所
   E-mall:停止中    


著作:経済産業省中小企業庁 制作:財団法人ハイパーネットワーク社会研究所