パイスーラクスがかわいい件について。

2007年09月26日(水) 17時26分

バサカ4のネームが100パー仕上がりました。漫画85pです
いまだかつて、一気にこの枚数は一度も描いたことがないです。いつも描いてる70p台と未知の80p台は違う。全然違う。70pなら割と描けますけど、74pになると「きつい」と感じるものなのです。
とにかく冬コミにこれが入る、ということを踏まえた上で、生きていきます

まあ、でもまあ、今回みんなパイスー着るので、きっと楽しく描けるでしょう
キラもアスランも、やっぱパイスーが一番かっこいいな。
ラクスは戦わないのにもかかわらず、無駄にとっても似合う。たぶん一番似合う
これで戦えば、イチコロなのにですわ。
表紙もパイスーでいこうと思ってます。ラクスのピンクのザフトパイスー

あと、予告漫画にもありますけど、アスランとイザークが銃を取るシーン周辺を描くのがすごく楽しみ。苦労しそうだけど、楽しみ
誰かを撃つんでしょうか?さあどうでしょう。
あと今回顔で見せるシーンが山ほどあって、キラ、アスラン、議長は表情勝負なので頑張ろう。
ちょっと今、セリフ最小限で、顔で見せるのに凝ってて。

みなさまからも、友人からも、ツィナーはすごかったとずーっと言われ続けておりまして、ありがとうございます。あとOPのデスペナルティとか、Wのスタークロストラヴァーズとかヴィーナスとかもいまだにずーっと感想を言われ続けてまして、つまりシリーズ物のことはこれからもジャンルを超えてずーっと言われ続けるものですので、半端にオトすとずーっと言われ続けるわけで

…と怯えていたんですが、バーサーカーのラストも悪くないと思います。
…ほっとしました。はああ。どうなるかと思った。はああよかった。ひいひい。どうぞ、なんでも言ってください。受け止められるだけの働きをしたぜ(笑)
ツィナー同様、何転もします。これが長編の醍醐味なんですよね二転くらいの展開までは頭の中で考えてからネームを描くんですけど、ネーム描いてるとキャラたちが勝手に動いていって、もう一転、もう二転って展開していくんですよ。

早く描きたいな〜と楽しみにしつつ、冬前に一本意外な雑誌で読み切りをお見せできると思われます。たぶんね。
そうだ、こないだBLでもお声かけられたんです!!すっごい嬉しかったです!!
私の本、ちゃんとBLと認識されてたのか…!!!
売り子さんに「まどかさんのはBLじゃなくて、同性愛です」と言われるもんだから…!!!

爆笑しました。ふっ…

「タイプ・バーサーカーC」予告漫画

2007年09月23日(日) 20時30分
「タイプ・バーサーカーC〜完結編」冬コミ発行予定。

火星にとどまり、議長からもっと情報を引き出すべきだというアスランに対し、ワクチンを探し今すぐ帰還するべきだというキラは、互いを説得できぬまま対立してしまう。
議長に監視されているキラは、スピリットをカガリに託し、独自にワクチンを探し始める。
キラの誘導に従い、ラボの地下でカガリが見つけたのは、「方舟」だった─

シリーズ完結編。アスキラ18禁。
果たしてワクチンは見つかるのか?
そして、4人の恋の結末は?
以下、予告漫画<tライング気味に開陳!!(笑)




バサカ4ネーム、山を越えました☆

2007年09月23日(日) 19時46分
バサカ4のネーム、8割できました。越えた、山を越えた…
あとはエロだけだ
嬉しくて、予告漫画を描いてしまいましたこのあと載せます
それにしても自分の、同人やるときの集中力にあきれ果てます。どんだけ好きなんだ…。メシとか食えや。

普段のバサカより、10pくらい厚くなるかもしれないです。まあ完結編なのでね。冬には発行できます大丈夫、描ける。なんとかなる。
いやあ、結構デキもよい感じっすあああよかった
やはり、投げ散らかした設定を3でだいたい回収したのがよかった。3で頑張ったのが上手くいった理由であろう。
すごい展開になります。議長はまだ、隠し玉を持っていた…こいつはまだいくぜ。
アスランとイザークはなかなか男前な感じで。なかなかかっこよす。
ていうか二人でいるとなんかやることかっこよす。よい友達じゃ。

そして4角関係は、かなりうまいこと描けたんじゃないかと…ハッピーエンドです。大丈夫。
ま、ツィナーもハッピーエンドですので、あれがハッピーエンドなら何がどうくっつくかわかったもんじゃないですけどま、不幸な人も、ないがしろにされた人もいないです。よかったよかった。
キラとアスランとラクスは、最初からメインで描いているわけなので、丁寧に気持ちが描けたのはまあ当たり前っちゃ当たり前かな。
でも、3で関係性が崩壊してしまっているアスランとカガリ。このカプはメインで描いていなかったし、私は昔からカガリに感情移入しにくいので、いったいどうなることやらと思ったんですけど、実はこの二人が4では一番きちんと描けたんじゃないかと思います。
二人が別れたのは、アスランがカガリに対して大いなる誤解をしていることに尽きる。全部アスランが悪い。カガリの最後の行動は見ものです

いやーほっとしました。これで、心置きなく次のシリーズを考えられます。
…え?
いやあ、タイムトリップ物とかいいなあと思っててー

コピー本ご予約いただいた皆様に

2007年09月21日(金) 20時43分
ただいま、価格お知らせメール送信しました。
届いてない!という方がいらっしゃいましたら、ご連絡くださいませ。
本日より受付開始です〜!連休で郵便局しばらく閉まってますけどね〜!

寝ぼけながら送信したので、内容微妙に言葉足らず。すいません…。
こちらに為替が届いてから、3週間くらいでお届けになります。だいたいそのくらいはお待ちくださいませ

…なんで寝ぼけてるかというと、バサカ4をずっと組み立てていたからです。すごい複雑で、いきなりネームができなかった…!!
だいじょぶですよ、ハッピーエンドですよわたし的ハッピーエンドは、みんなが全力で答えを出すことだ。

あさってコピー本予約締め切りです。

2007年09月18日(火) 13時27分
まだの方はこちらからどぞ。
ご予約いただいた方には、今週中に価格お知らせのメールを送る予定です〜。


生理中で、見るからに顔が真っ白の私ですが、拍手、リク、感想、メッセージ、いつもありがとうございます
…来週には、筋腫検査のために札幌に帰りたいと思います…7月に再検査の予定でしたが、9月だしもう。早く帰れ私。
同じ子宮筋腫持ちの方からの拍手メセもいただきました。お互いにちゃんと検査しましょうね…
以下続拍手返信。

拍手リク…シンキラ、アスカガ、アスメイ、キララク、アスラクいただきましたっ
一番多くいただくのはシンキラだと思います。私はシンアスの方が話いっぱい浮かぶ感じですが、シンキラのどの辺が萌えをくすぐられるのかよくわかります(笑)
いや、私はアスラクが嫌いなんじゃないですよ!アスランはラクスを好きだったかもしれないですよ!でも、ラクスはアスランを好きになったことは一度も、なかったと思います略。略してねえ。

もずく黒酢が便秘によいという方、情報ありがとうございました!!海草の繊維がすごいってのだけは知ってたので、試してみます!

W、西川〜の方。拍手ありがとうございます!

バサカ4、お楽しみに〜

他、ご感想の数々、拍手、ありがとうございます

バーサーカー完結編、冬コミ発行!!

2007年09月15日(土) 21時45分
予定です
3連休なので、バサカ4(完結編)のネームを描き始めました
「ワクチン」をめぐる火星大冒険が今(遅)始まる!!
そして3角関係の結末とは?
この鍵はラクスの本当の想いが握っています。
ヒント、ジョージでしてたアスランの眼帯。
彼のかたっぽの目は、実は…!?

まさか、じじじじじ実はラクスアスランとかだったりし…っ
ねーよ。
ラクスはアスランには一切愛情ねーよ。
そこまで言わなくても…。でもねーよ。

3で裏切りフラグが立ってるアスラン。
でもあすらんは、そんなに悪いやつじゃないよ。
ショックで一見ぼーっとしてるように、見 え る キラ。
でもキラやまとは、いつまでも泣いてるへなちょこじゃないよ。
そして、アスランに怒鳴られて走り去ったカガリ。
事情を知り、アスランと別れ、ラクスとも離れた彼女は、どこへ行くのでしょうか。


話は決まってるわけですが、話ができてることとネームの出来は別のことなんで、うまくいくことを祈る…
今回もいっぱい直すんだろうなあ…がんばれ、バサカーっ

ロマンチックは僕らにまかせろ

2007年09月13日(木) 6時13分

常に無駄にロマンチックなキララクですが、定期的にロマンチックが欲しくなる。ちょうどリクもいただいてました。
あとアスメイですね。承りました。
気の向くままに描きます

昨日は友人らのブログでも触れてるところ多かったですけど、まあアベそーり辞めるってか。
まーびっくりしたびっくりした。今辞めるんだ…。

全然関係ないですけど、最近また便秘がひどくて困ってます。
子供の頃からかなりの便秘症なので気をつけてて、野菜はかなり摂ってるし、足りない時はイージーファイバーで補ってて、ビオフェルミンも飲んでるんですが、なかなか改善しないなあ。
てかここ数ヶ月ひどくなってきたということは、なんとなく、子宮筋腫のせいかなーーーーなんて思ったり。
私の腹は、とっても硬いんですよ。びっしり筋腫入ってますから

みなさんの拍手の中に、たまに友人から「お前早く検査しに帰れ」というメッセージが入っている…なあ…。
父からも母からも、叔母からも妹からも「お前いつ帰んの」とメールが入ってくる…なあ…。
良性ですが、年齢的にまだ若いので、小さくなることはないんだそう。手術しちゃった方が楽かなあ。

これから一日が始まる

2007年09月11日(火) 22時18分

常に世間とはまったく違う生活サイクルで生きております
さっきまでカロリを飲みつつ、左の本を何度目かになるけど読んでました。私が一番好きな作家。
つまみは、友人がわざわざ送ってくれた「じゃがぽっくる」。今や北海道のお土産で大人気らしいすね。

最近の願いは、にはなちゃんが早く出てくれることです…。
あの美しい人をテレビで観たい…。悲しい。

拍手、毎日ありがとうございます
リク…シンキラ、シンカガ、シンアス、アスミア、キラフレ承っております〜。
その内描きます〜どんどん入れといてくださいまし。

リクの他にも、本のご感想、本のリク、Gについて…ありがとうございます
Gの話すると止まんねえ人多いですよね。
友人らと食事する時、3回に1回は必ずGの話で延々と盛り上がる。なぜ食事しながら盛り上がるのかわからないけど盛り上がる。
周りに人がいる時と、ここではやりません。ご安心ください。でも盛り上がる。

本当は好きだから…?

もみじってのもまだ早いが、虫の話。

2007年09月10日(月) 20時10分
夏も終わりになった先日、今年初めてGを一体殺戮しました
今年は「ブラックキャップ」で駆除に成功したと思ったのに…完全体のサイズだった。あいつめ…
地元北海道にはGがいないので(寒すぎて越冬できないという噂)、こっちに越してから、生まれて初めてGを見たわけですが、一瞬見ただけでヤツは別物だった。あまりにも速い。
5年くらい泣いたり震えたり逃げたり格闘したりした末、かなり冷静に対処できるようになりました。
幸いにして、まだ彼が飛ぶところを見たことはない。飛んだら間違いなく勝てない。ひれ伏す。もう引っ越す

友人が、地下が駐車場のマンションに引っ越したところ、あらゆる虫が全くでなくなったそうです。
確かに、ほとんどの虫は地中にいるだろうからな。今度引っ越す時は、地下が駐車場を狙おう。
そもそも私は実家が花屋なので、虫はさほど苦手ではないです。

でも、などのみんな大好きな動物が、なぜか全然好きじゃない。
私の描く漫画に、ペット系のものが一切出てこないのはそのせいです。どのジャンルでも、オリジナルでも、まずペット系は絶対に出てこないはず。
私のペット嫌いは友人に広く知られていますが、ただ一点例外の動物が。

がどうやら好きらしい。ですから、たまには出てくるかもしれません。
こないだインコを載せてるブログにはまって、ずっと見てました。鳥って超かわい…
あと、蛇とかもいい。イグアナとかもいい。

基本ペットを飼いたいとは思いませんが、もし飼うなら爬虫類か鳥なら愛せるかもしれない。

電 漬け

2007年09月08日(土) 0時55分
夏に旧友の本にゲストしたダッキをアプ。なっつ。
もう内容もほとんどおぼえてない、ですわん旧友に資料を送ってもらって描いたんですが、原作者のカラーのあまりの美しさに感動。

昨日、伝OのDVD、お歌、サントラ、ご本が全て一気に届きました。漬かってます。
もうだめだ私も…。周りにもうだめな人がいっぱいいるので、私だけではない。心強い。
テレビでは20話くらいからしかまともに観てないので、最初から観てやっと内容がわかってきました。
2話で既に号泣。もうだめだ…

いやあ、お歌すごい。4人の憑いてる人と、一人の憑かれてる人がそれぞれ組んで歌うお歌のできがすばらすぃ。こういうことをやられると、ただでさえふらっふらな我々はばったばたと倒れ伏してゆくわけですよ。
4人の憑いてる人のひいきが友人間でばらばらに割れてるので、どれも均等に人気があるのがいいな。私はりゅうちゃん。テレビで観てて一目惚れでしたが、お歌で息の根を止められた。なんてこと…ラップできたよ…
最近思うんですが、いっそ鈴村さんが好きなんじゃないのか私。撃ち殺されたい…もうだめだ。

しかしまあ、良と花の美しさは半端ない。なんという男前&美女。良が嫌いな女はこの世にいないと思うよ。言い切るよ。花は日本のあんじぇりーなジョリーと名乗るがよいよ。すごい形状。