2007年09月27日

福田政権にかけられた「裏切りと呪い」 安倍首相は誰に一票を投じたのか 週刊文春

「森の木影内閣」……。

やっぱり、定着しませんね(涙)。
本当は、「レミングス内閣」にしようと思っていたのです。
でも、プレステ持ってないから、止めました。

きょう発売の「週刊文春」で書きました。


福田政権にかけられた「裏切りと呪い」
安倍首相は誰に一票を投じたのか
ジャーナリスト上杉隆

なんか最近、「神」とか「呪い」とか、すごい記事が多いです(汗)。
週刊文春、大丈夫でしょうか?
あ、書いたの、自分でした……。

「清和会」って、本当に密室(病室)の好きな派閥ですね。
安倍晋太郎さん(故人)の派閥後継も、小渕恵三さん(故人)の総裁後継も、安倍晋三さん(生人)の謝罪会見も、みんな病室♪

「これこそっ、クーデター!」(小泉純一郎さん風で、お願いします)
「これこそっ、陰謀!」(もう一度、お願いします)
「これこそっ、権力闘争!」(もういいですか……涙)

で、ご要望にお応えして、クーデター説の主犯格の名前も書いておきました♪
コメント欄に粘着しているわずか4名の素敵な人(ログ調べ/驚)!
書き込みφ(.. )、本当におつかれさまです。
ぜひとも、しっかりと、ご購入のうえ、読んでください。(。・ω・)ノ゙

週刊文春:2007年10月4日号】

ドラゴンクエスト ビッグソフビモンスター スライム


コメント一覧

1. Posted by はなころも    2007年09月27日 10:20
>で、ご要望にお応えして、クーデター説の主犯格の名前も書いておきました♪
コメント欄に粘着しているわずか4名の素敵な人(ログ調べ/驚)!
ぜひとも、しっかりと、ご購入のうえ、読んでください。(。・ω・)ノ゙

一つ前の記事にコメントしたばかりでtopに戻ったら記事が更新されていました。
コメントに執着している人を責める前にあなたがやることがあるでしょう。煽っているのですか?

実際私はあなたのこの記事を見て更に感情を煽られたのでコメントした次第です。

ちゃんと謝罪するればおさまりますよ
2. Posted by ジャーナリストもどき様へ    2007年09月27日 10:20
定着するわけねーだろ
お前の発言力なんて既に無に等しいんだよ
3. Posted by おろち    2007年09月27日 10:46
どうしてこう自分自身の発言に責任を持たれないんでしょうか?
挙句開き直って煽る始末。
ジャーナリストと自ら名乗っている手前、間違えた情報を公に流してしまったら間違えてしまったと言うべきなのでは?

謝る事、間違えたと言う事は恥ではありません。
自分の非に気づいてもそれを認めようとしないということの方が大きな恥です。

誰にでも真意のわからない情報に流されてしまう事があると思いますし、時には間違えた情報を流す事もあるかもしれません。
あなたはジャーナリストという立場で民衆に大きな影響力を持っています。これはあなたも自覚している事でしょう。

そして民衆は自分たちの知りえない政治の世界の情報について、あなたたちジャーナリストの情報に頼り、そして期待をしていると思います。

だからこそ自分の発言、行動には最後まで責任を持つという世間一般の常識を忘れないでください。
4. Posted by NAMI    2007年09月27日 11:02
真面目にコメントしている人だっているのに
何という上から目線!呆れちゃいました。
5. Posted by 煽ってるの?    2007年09月27日 12:17
>で、ご要望にお応えして、クーデター説の主犯格の名前も書いておきました♪
>コメント欄に粘着しているわずか4名の素敵な人(ログ調べ/驚)!
>書き込みφ(.. )、本当におつかれさまです。
>ぜひとも、しっかりと、ご購入のうえ、読んでください。(。・ω・)ノ゙

上杉隆の本性が見えた気がします
6. Posted by ken    2007年09月27日 13:28
主犯格の名前書いたのかよ! 守秘義務違反ですね。こいつに情報提供すると、てめえの正当性主張のためなら
平気で名前を漏らす。

はっきり言って記者失格だろ。昔 オフレコ情報をTVで流してクビにされた米キャスターがいたよな。

まあ日本のマスゴミには、そんな倫理観は絶対にないだろうがな。
7. Posted by 謝罪するべき    2007年09月27日 13:33
井上秘書官ですか?主犯格。
ならそれをテレビで暴露してください。そして安倍氏、麻生氏与謝野氏に謝罪すべきでは?
主犯格はどうであれ、あなたも流した一員でしょ?
8. Posted by ばか    2007年09月27日 13:58
噂ってのは情報元が一番悪いが、それを拡散するやつにも責任があるんですよ。マスコミって情報の裏取りはしなくてもOKなのですか?稟性下劣ですね。読んでいてむかつきました。
9. Posted by 坂東孝信    2007年09月27日 13:59
早く掛けてこい!

携帯
:090
 8405
 3930

〒236−0051
横浜市 金沢区 富岡東 1−41−4
神奈川部落会 坂東孝信

〒800−0052
福岡県 北九州市 門司区 東馬寄 6-20-402
福岡部落会 坂東孝信

  ┏┳┓     ハイッ.    ┏┳┓
┏┫┃┃     差別は   ┃┃┣┓
┃┃┃┣┓   Good! ┏┫┃┃┃
┃    ┃┃┏━━━┓┃┃    ┃
┃ 部落 ┣┫ ・∀・ .┣┫ 穢多┃
┗━━━┛┗┳━┳┛┗━━━┛
          ┏┻┓┃
      ┏━┛  ┣┻┓
      ┗━━━┫  ┗━┓
.           ┗━━━┛



o8o
10. Posted by ばか    2007年09月27日 14:00
噂ってのは情報元が一番悪いが、それを拡散するやつにも責任があるんですよ。マスコミって情報の裏取りはしなくてもOKなのですか?稟性下劣ですね。読んでいてむかつきました。
11. Posted by マジ引きしました    2007年09月27日 14:07
>「清和会」って、本当に密室(病室)の好きな派閥ですね。
>安倍晋太郎さん(故人)の派閥後継も、小渕恵三さん(故>人)の総裁後継も、安倍晋三さん(生人)の謝罪会見も、>みんな病室♪

今までの記事の中で、一番マジ引きしたわ・・・
いくら自業自得で粘着されてイラついてるからって、人として守るべき最低限の品性があると思うけどね。
ジャーナリスト自称してるなら特に。
なんかあんまり揶揄する言葉が浮かばないぐらい引いた。
ホントに、ただ人を傷つけて楽にお金儲けるためだけにジャーナリスト目指したん?

おまえさんのご両親泣いてない?
12. Posted by pontaponta999    2007年09月27日 14:09
1











この状況で本の宣伝・・・鬼畜だなコイツ。

みんなでテレビ局に出演禁止を求めよう!
13. Posted by [    2007年09月27日 14:10
c


( L,_T`)餅
14. Posted by 痛すぎ    2007年09月27日 14:19
いい大人が痛すぎるわ・・・
お前の名前とお前がやったこと
絶対に忘れないからな
15. Posted by ジャーナリストやめろ。    2007年09月27日 14:25
1 >「清和会」って、本当に密室(病室)の好きな派閥ですね。
>安倍晋太郎さん(故人)の派閥後継も、小渕恵三さん(故>人)の総裁後継も、安倍晋三さん(生人)の謝罪会見も、>みんな病室♪


あなたはこの国の為、身を粉にして働き、病を患った者、そして命を落とした者に対して、なんということをいうのか。
自分だけ蚊帳の外にいながら、書くことは誹謗中傷のみだなんて、あきれたジャーナリズムですね。
すべての人が閲覧できるブログに、記録として残る発言をしたということは、あなたは今後、閲覧者による、自分の愚かさの故の誹謗中傷は甘んじて受けるということと解釈しても構わないということですね。

謝れ!!辞めちまえ!!勘違い野郎!!
16. Posted by キモすぎ上杉    2007年09月27日 14:31
いい大人が…
しかも仮にもジャーナリストがこんな幼稚な反論と文を?
信じられない。
ファビョッてるとしか思えない。
まるで中学生
17. Posted by ジャーナリスト?    2007年09月27日 14:33
ジャーナリストとは不確定情報をさも本当の事のように言いふらし、その人に精神的苦痛を与える職業なのですか?
ガセを掴まされた自分は被害者のような振る舞い醜悪ですね。
言論の自由って、言葉を無責任に言い放つものではなくその言葉に責任を持って発言してると思ってました。
一言謝罪すれば済む事なんですよ?プライドが許しませんか?実際謝罪してもこれだけの事になかなか静まらないでしょうが、それでも上から目線で煽るよりよほどマシではないですか?

こういうものはいつも静観してる方ですが、今回の記事は不快感を覚えたので書き込ませていただきました。
他の自称ジャーナリストよりいいと思っていただけに少し残念です。
18. Posted by ジャーナリストって?    2007年09月27日 14:34
1 ジャーナリストとは不確定情報をさも本当の事のように言いふらし、その人に精神的苦痛を与える職業なのですか?
ガセを掴まされた自分は被害者のような振る舞い醜悪ですね。
言論の自由って、言葉を無責任に言い放つものではなくその言葉に責任を持って発言してると思ってました。
一言謝罪すれば済む事なんですよ?プライドが許しませんか?実際謝罪してもこれだけの事になかなか静まらないでしょうが、それでも上から目線で煽るよりよほどマシではないですか?

こういうものはいつも静観してる方ですが、今回の記事は不快感を覚えたので書き込ませていただきました。
他の自称ジャーナリストよりいいと思っていただけに少し残念です。
19. Posted by アサヒり過ぎだろ    2007年09月27日 14:55
1 お前の記事を掲載してる週刊誌なんて二度と買わねーよ
立ち読みでじゅーぶん
20. Posted by wktk    2007年09月27日 15:02
朝日ってアサヒっても謝罪しないことで有名ですが、
その朝日のケツ舐めてる豚も飼い主の薫陶著しい様ですな。
21. Posted by あーあ    2007年09月27日 15:03
3


とうとう反応しちゃった・・・
ばかだコイツ



22. Posted by もーりー    2007年09月27日 15:05
頑張って立ち読みします!
23. Posted by うそつき    2007年09月27日 15:13
買う価値なんかないので立ち読みで十分だな。
24. Posted by そうですね    2007年09月27日 15:31
1 4人だけと書き込むことで、さも多くの意見じゃないと
言いたいみたいですが、その認識が通ると非常に困るので
見ていただけの人間が初めて書き込みしておきますね
貴方が相当無礼な人間であるので、こちらも無礼な書き込みをしますね

誤報についてはきちんと釈明してその影響と不誠実さについて公の場で謝罪してくださいね

ジャーナリストとして折角ブレイクしたのに
そのネタのひとつを嘘でした、なんて言えないんでしょうかね
本当に器の小さい方ですね
ミジンコなみですね
25. Posted by 二回目の書き込み    2007年09月27日 15:33
今日もこんがり焼けていますね。
人にはミスはあります。
誠実な対応をすればこうはならなかったでしょうに。

主犯格4名というのは
上杉隆
後藤田正純
片山さつき
宮崎哲弥
以外いるのですか?
それ以外は想像できないので、立ち読みしてみます。
26. Posted by 大人気ない    2007年09月27日 15:38
1 粘着する人の振る舞いには眉をひそめますが、それ以上に上杉さんの対応には失望させられました。
所詮ジャーナリストに中立など保てるはずが無いことは承知しておりますが、素人が見ても明らかに眉唾物の情報を垂れ流しておいて、いざ嘘がばれたら自分は伝えただけだから責任が無いかのごとく振舞うだけでなく、嘘を批判する人を挑発するとは、そこまで大人気ないレベルの低いジャーナリストもいるものかと呆れてしまいます。
耳が痛い意見だからと言って、ただひたすら耳をふさいでいるだけではどんどんレベルが低下するだけですよ。
27. Posted by      2007年09月27日 16:19
>>25
井上秘書官が抜けてる

宮崎哲哉はそれほどでもないはず。

あえていうなら井上氏と片山氏だけで十分。
28. Posted by ゆうた    2007年09月27日 16:39
1 で、結局、その”クーデター説”とやらの真偽の検証はやらないんですか?

あなたの発言は全部、「〜らしい」とか「〜のようだ」とか「〜と聞いている」といった、間接的な情報ばかりですね。
それを裏付けるような物的証拠や関係者達の行動、そしてもちろん、当事者からの証言を聞いてみないのですか?
(まぁ、相手にされないんでしょうけど)

総理大臣自らが記者会見で”クーデター説”を否定しているのですから、「クーデターがあった」と主張されるなら、誰がみても分かるような証拠を提示すべきではないですか?

そうでなければ、単なる芸能ゴシップ記事となんら変わりありませんよ。
29. Posted by 本当に4人だけなのですかね?    2007年09月27日 16:45
今日のエントリーを見て一言言いたくなりました。
炎上しているところに書き込もうと思わない者なんですが、あまりの品性下劣さにあきれはてました。
以前あなたの本を買ってしまったことを大いに後悔しています。
30. Posted by 呆    2007年09月27日 17:00
上杉隆ね。コイツの名前覚えとくわ
31. Posted by ジャーナリズムw    2007年09月27日 17:09
きっと井上秘書官で情報源なんだろうけど、ジャーナリストって取材源を守る「義務」があるって知ってますか?
出版社は訴えられても決して漏らさず敗訴ということもしばしばあります。ですが、あなたは自己の保身のためにその義務さえも放棄したんですね。

最低です。

ジャーナリストと名乗るのはもうよしなさい。あなたはジャーナリストではありません。ただの見栄っ張りな男です。
32. Posted by ジャーナリズムw    2007年09月27日 17:11
きっと井上秘書官で情報源なんだろうけど、ジャーナリストって取材源を守る「義務」があるって知ってますか?
出版社は訴えられても決して漏らさず敗訴ということもしばしばあります。ですが、あなたは自己の保身のためにその義務さえも放棄したんですね。

最低です。

ジャーナリストと名乗るのはもうよしなさい。あなたはジャーナリストではありません。ただの見栄っ張りな男です。
33. Posted by うわぁ    2007年09月27日 17:17
ウソを言い立てて人一人自殺寸前まで追い込んでこの開き直り
ジャーナリストってすごいですね
まさにペンは剣よりも強しですね
34. Posted by アサヒるな    2007年09月27日 17:19
あらあらあら、カティンときちゃって恥の上塗りしてんよこの人(笑)

>週刊文春、大丈夫でしょうか?

てめえで書いてそれはない。
頭大丈夫?

>クーデター説の主犯格の名前も書いておきました♪

上杉隆、野中弘務、片山さつき、三宅なんとかでしょ。
あと後藤田?宮崎?
4人じゃ済まない気もするけど。
まあ今度テレビに出たら名前言ってみてよ。
笑ってあげるから。
訴えられる?大丈夫だって。誰がアンタの話信用するのよ(笑)


>ぜひとも、しっかりと、ご購入のうえ、読んでください。(。・ω・)ノ゙

立ち読みで済ますよ。
覚えてたらね。

35. Posted by 世の中金儲け    2007年09月27日 17:23
昨日、桜チャンネルでも
麻生クーデーター説について、事実は事実として述べると
仰っていましたが、水島さんとの対話を聞いていると、
結局クーデーターの主犯は、井上秘書官という事なの
でしょうか、よくわからない印象でした。
でも、世間一般の人には、
麻生氏と与謝野氏が仕掛けたという
事になって、総裁選にも影響が出た訳ですよね?
なんだかその辺を上杉さんご自身がはぐらかしてる感じが
したんですが。
私自身はジャーナリスト、マスコミ等すべて金もうけでやっているだけで、信条などないと思っていますが、
あの麻生クーデーター説がなければ麻生氏が総裁になっていた可能性もある訳で、そうなると、国の今後をも左右されて
いた訳ですし、人ごとのように取材しましただけでは
やはり済まされないのではないでしょうか?
ジャーナリスト宣言して愛想つかされている朝日新聞と
同類になられませんよう。。
36. Posted by みぐるしい    2007年09月27日 17:25
アサヒってますね
37. Posted by 最低だ    2007年09月27日 17:38
頭に来たので自分も書き込む。
ジャーナリストって名ばかりだと言うのが良く分かった。
今回の事は、少なくとも誠意を持って謝罪すべきことだろう。
いい加減にしろ。
38. Posted by 呆れた    2007年09月27日 17:41
もう書き込みしてないからって許されたと思っているところにもう呆れるしかない・・・
いっとくけど、まだ世間はおまえをゆるしちゃいないぞ
39. Posted by (。・ω・)ノ゙    2007年09月27日 17:43
>「これこそっ、クーデター!」(小泉純一郎さん風で、お願いします)
>「これこそっ、陰謀!」(もう一度、お願いします)
>「これこそっ、権力闘争!」(もういいですか……涙)

笑ったw アンタおかしいよww
40. Posted by (笑)    2007年09月27日 17:45
井上さんに責任転換ですか?
大層なご身分ですね
つーか、アンタが反応してどうすんだよwwwww
41. Posted by 大○店員    2007年09月27日 17:54
【粘着】しているのが4名なだけで、単発レスが多いという事でしょうか?
上杉さんにとっての【粘着】がどこからなのか、ラインが分かりませんがね。
42. Posted by Z    2007年09月27日 17:56
要するに無職でしょ 自称ジャーナリストって
43. Posted by 謝罪するべき    2007年09月27日 18:21
「普通のことをすればいいんですよね。
外交ですら人間関係だし信頼関係なんで、当たり前のことをすればいいんですが。
海外に対する目がいかなくなって、内側内側向いてるのが十ヶ月の安倍内閣です」

覚えてますか?これあなたの発言ですよ〜!
ジャーナリストだって、人間関係、信頼関係でしょ?あなたの情報を信じてる人だっている。そういう方に申し訳ないと思わないんですか?
あなたも視聴者や読者、国民に目が向かなくなっているんじゃないですか?
あなたも「普通」のことしてくださいね。
44. Posted by a    2007年09月27日 18:37
粘着わずか4名って…w
ログの正しい読み方を知らないのか、
事実から目を背けてるのか、
いい年して数の数え方もわかってないのか…
45. Posted by 呆れますね    2007年09月27日 18:42
こういう書き込みしたくないんですが
ジャーナリストが自分の書いた記事の検証を受け付けないんじゃ、おしまいですね。
46. Posted by 右    2007年09月27日 18:54
貴重な紙資源をムダにして「官邸崩壊」って本を出してるが、あんたの人としての精神が崩壊してる分際でよくも出せたな。
47. Posted by うわあ    2007年09月27日 19:04
ジャーナリストという人種に対する認識を改めざるを得ない
48. Posted by 学生    2007年09月27日 19:15
びっくりした!
ジャーナリスト称して本も出しててちゃんとした人物かと思いきや…
まるでインターネットに触れたばかりの中学生みたいだ!
廃業しろ
49. Posted by あ    2007年09月27日 19:52
>ジャーナリスト上杉隆(笑)
人間の言葉使ってんなよチンパン
50. Posted by 日本猫    2007年09月27日 19:56
亡くなった父がいつも、「文屋がいちばんの屑だ」と
言っていました。今で言うジャーナリストって奴ですね。

戦争を経験した父でした。
文学青年で特高に引っ張られたけど、説教して
帰ってきたといつも自慢していました。
戦争を煽ったくせに敗戦したら手のひらを返したと
いつも言っていました。

この方の記事を読んでいて、今も昔も変わらないなぁと
心底思いました。
低俗につきます。
51. Posted by アサヒを読むのは犯罪者    2007年09月27日 20:04
アサヒってるね
52. Posted by gryphon    2007年09月27日 20:26
週刊文春の記事読ませていただきました。
なかなか、このコメント量の中でこれに着目していただけるか分かりませんが、ネタバレになるような部分は注意して、一読しての感想を、せっかくですのでここで問わせていただきます。
(長文すぎたので2回に分割します)

(1)I氏が、「クーデター説」の発信源になったと記事を読むと感じますが、そう話したのが仮に事実として、その「意図」は、どうやって断定したのでしょうか?
Iを排除せよ、とA氏が直言していたので、その恨みで持ってAクーデター説を言っていたが、流れが意図しない急転直下をしたのであわてて説を否定・・・とありますが、その時点時点で彼が本気で信じていた可能性は?


つづく
53. Posted by gryphon    2007年09月27日 20:27
(2)これは価値判断ですが「田中派は記者、報道を訴えないが清和会はしばしば訴える、けしからん」という話。
まず、噂レベルですが田中派は、訴訟は無い代わり裏懇からの排除、「局長を知ってる、お前を飛ばすのは簡単だ」などの恫喝、そして買収すれすれの物質的サービス・・・などをしていたと聞きます。
むしろ政治vs言論の決着舞台が「訴訟」なら、どちらも公に証拠を出し、裁判官の下、開かれた場所で叩き合うのだからむしろフェアである、という考え方もできませんか?森なんか、噂の真相訴訟ではかなりヤバい場面もあったし。

(すいません、さらに続きます)
54. Posted by gryphon    2007年09月27日 20:28
(3)記事の性質にもよるのでしょうが、今回の文章には「そのクーデター説を聞き、私は・・・・と感じ・・・した」ということは書かれず、まだ謎のままです。
たぶん、そこがここをのそいている読者も、いちばんしりたいところでしょう。

この前の「ポスト」の上杉寄稿分に感心した人の権利として(笑)、そういう記事の発表も待たせていただきます。ここに(1)の答えがあるのかもしれないし。
55. Posted by れれれのお兄さん    2007年09月27日 20:30
3 別にいいんじゃない。
嘘を垂れ流す奴に守秘義務なんて必要ないだろ。
まだ読んでないから誰だか知らないけど。
56. Posted by あはは    2007年09月27日 20:57
1 今日本屋でクズ見たし記念カキコ。
石田とかいう民主のバカ秘書と同じだね。
気持ち悪〜。
57. Posted by なむー    2007年09月27日 21:08
この件の黒幕が小物の井上氏なのか、または町村派からナベツネまでつながるラインなのか判りませんが、クーデタ説がガセであったことは明らかだったと言ってよいのだと思います。何れにしろこのガセネタを掴まされてメディアで吹聴した連中がいます。政治家では片山さつき、自称ジャーナリストの上杉某、青山氏も誤解を招く発言をしています。そして上杉の話を借用してさらに吹聴した宮崎哲弥です。
58. Posted by アベし    2007年09月27日 21:11
主犯って、確かこの4人だっけ?

●堤翔吾・・・主犯格
●勝浦亮・・・主犯格、元野球部。後、バレー部に転向。肩があたっただけで相手を血まみれに…停学経験あり
●やませ・・・主犯格
●別所・・・同級生、主犯格、勝浦と共に被害者を脅し、大金をせしめる、停学経験あり
59. Posted by black    2007年09月27日 22:06
すごい勢いで更新されてますね。しかもその内容ときたらほんとうくだらないこと。全く見る価値ないですね。本当腹が立ってきます。謝罪の一つもしやしないあなたみたいな非常識すぎる人間がジャーナリストだなどと語ってほしくありません。顔きもいです。もうテレビには出ないで。
60. Posted by    2007年09月27日 22:50
人として最低すぎる……。気持ちが悪い……。
61. Posted by 明日のために    2007年09月27日 23:04
1 本筋とは関係ないかも知れませんが…「みんな病室♪」っていう表現は少し不謹慎ではありませんか?これに限らず、このブログには書き手の軽薄さというか、考えの底の浅さが散見されるように感じます。外でお堅い文章を書いている反動なのでしょうか?
62. Posted by      2007年09月27日 23:19
粘着にケンカを売ったと聞いてみたら、火に油注ぐとは・・・今後の行動に期待が持てますね。
63. Posted by 上杉崩壊    2007年09月28日 00:19
週刊文春読みました。主犯の名前かいてますが、
内容が、いまいち断定しきれていないように思えます。
それに、題名と本文の内容が伴っていないようですが…。
前半部位外ほとんど、ページ稼ぎというか、原稿料を多く
もらうために、どうでも良いような昔ばかしが出ています。
読んでてがっかりしました。

たぶんここに読んでいる人や書き込んでいる人は、上杉さんの
見解を聞きたいんだと思いますが、なぜ無視をするんでしょうか?
発端となったTVタックルのでの発言も、実はこういいたかったんだが、
それが伝えられなったということを書いておけば、良かったものを、
それを逃してしまいましたね。
お前らに言われたくないと思われますが、今後上杉さんが仕事する上で、
ここはけじめをつけるべきではないのではないでしょうか?ここまで来ると、
「あ〜あの上杉か」ってなりますよ。なんとか大臣とか絆創膏の人とか同様に。
64. Posted by 上杉崩壊その2    2007年09月28日 00:19
安倍さんは、説明できない人は辞めてもらうという発言をしていますが、
取材過程で、上杉さんはどう受け取ったのでしょうか?
他人の批判はするが、自分は一切だんまりを決めるのでしょうか?
上杉さんが取材した政治家は、問題が起こるとその後の処置が悪いと
批判的になりますが、いざこういう立場に置かれたときは、自らの
説明責任はないのでしょうか?

最後に、「病室」っていいますが、安倍さんが会見したところは、
病室ではありません。これは、テレビでも報じてます。また、捏造ですか?
65. Posted by 面白ければそれでいい、ジャーナリスト宣言(笑)    2007年09月28日 00:49
まぁあなたの書いてる便所紙の集まりの週間朝日なんかまともな人間は真に受けませんけどね^^
66. Posted by 坂東孝信    2007年09月28日 03:21
1 早く掛けてこい!

携帯
:090
 8405
 3930

〒236−0051
横浜市 金沢区 富岡東 1−41−4
神奈川部落会 坂東孝信

〒800−0052
福岡県 北九州市 門司区 東馬寄 6-20-402
福岡部落会 坂東孝信

  ┏┳┓     ハイッ.    ┏┳┓
┏┫┃┃     差別は   ┃┃┣┓
┃┃┃┣┓   Good! ┏┫┃┃┃
┃    ┃┃┏━━━┓┃┃    ┃
┃ 部落 ┣┫ ・∀・ .┣┫ 穢多┃
┗━━━┛┗┳━┳┛┗━━━┛
          ┏┻┓┃
      ┏━┛  ┣┻┓
      ┗━━━┫  ┗━┓
.           ┗━━━┛



9

o
67. Posted by 坂東孝信    2007年09月28日 03:21
1 早く掛けてこい!

携帯
:090
 8405
 3930

〒236−0051
横浜市 金沢区 富岡東 1−41−4
神奈川部落会 坂東孝信

〒800−0052
福岡県 北九州市 門司区 東馬寄 6-20-402
福岡部落会 坂東孝信

  ┏┳┓     ハイッ.    ┏┳┓
┏┫┃┃     差別は   ┃┃┣┓
┃┃┃┣┓   Good! ┏┫┃┃┃
┃    ┃┃┏━━━┓┃┃    ┃
┃ 部落 ┣┫ ・∀・ .┣┫ 穢多┃
┗━━━┛┗┳━┳┛┗━━━┛
          ┏┻┓┃
      ┏━┛  ┣┻┓
      ┗━━━┫  ┗━┓
.           ┗━━━┛



8o5o
,;09
68. Posted by white    2007年09月28日 04:53
全く人のあらさがしをするのが好きなお方だこと。言い訳がましいのよ、もう失望としかいいようがない。
69. Posted by 無責任    2007年09月28日 06:26
これがジャーナリストってやつなんですか・・・

いやジャーナリストの前に上杉さんって大人なんですよね?
これじゃあそこいらの子供のブログとなんら変わりないじゃないですか・・・・

がっかりです。
70. Posted by えらい違い    2007年09月28日 09:06
ミャンマーで亡くなったジャーナリストは立派な方だったそうなのに・・・。
えらい違いですね、ホント。
71. Posted by ぴよ    2007年09月28日 10:12
5 今週は、週刊文春もおもしろかったけど、やっぱり週刊朝日だね!
72. Posted by 御気楽    2007年09月28日 10:49


やっぱり
     ポエム描き芸者は気楽でいいねぇ

ねっ 上杉君w



73. Posted by      2007年09月28日 22:22
デタラメを吹聴しまくって、それがバレたら開き直り。
すばらしいジャーナリストだこと。
74. Posted by 上杉    2007年09月28日 23:45
自称ジャーナリスト(笑)
無視してるフリしてやっぱりコメント気にしてたのか(笑)
ビクビクしながら強がってるの?
75. Posted by      2007年09月29日 02:51
1 故人を揶揄するような表現に虫唾が走りました。
76. Posted by ひでえ    2007年09月29日 03:24
嘘書いて本にすりゃいいのか
まったくジャーナリストってのは楽な商売だなおい
77. Posted by ・・・    2007年09月29日 06:43
>安倍晋太郎さん(故人)の派閥後継も、小渕恵三さん(故人)の総裁後継も、安倍晋三さん(生人)の謝罪会見も、みんな病室♪

どん引き。
品性下劣も甚だしい。生人って日本語ですか?
78. Posted by 何この恥ずかしい男    2007年09月29日 16:37
コメ欄4人なわけないだろw
アサヒってるんじゃねーよ。

珊瑚礁kyと同じく永遠と語られるね♪
上杉隆の名とともにww

79. Posted by 居直り(笑)    2007年09月29日 22:23
あれだけ、偉そうにコメンテーター業こなし、本の宣伝し随分と稼がれたことでしょう。
80. Posted by ぷみを    2007年09月29日 23:50
大誤報で政治を動かしちゃったね。一介のフリージャーナリストが。世界第二の経済大国の先行きを。さぞ満足なことでしょう。
81. Posted by え?    2007年09月30日 00:34
1 オレも書き込んだけど
四人の一人なの?
すげえ
嘘でしょ?
嘘ばっかだな

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
new book
about
ジャーナリスト(無所属):
1968年福岡県生まれ、東京都育ち、のち放浪。ホテル、テレビ、衆議院議員事務所、米紙東京支局等を経て、2002年より現職。同年「第8回雑誌ジャーナリズム賞企画賞」受賞後、「4D政策」。2003年、全日本パブリックゴルフ選手権予選落ち、北朝鮮入国、イラクは失敗。2004年、入院@パリ&東京、リハビリ@山梨&軽井沢。2005年より「Stoic & Luxury」を標榜し、本ブログを開始した。
contact
my history
categories
moblog
entries
archives
list of books
links
amazon.co.jp
comments
qr code
QRコード
Categories
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)