神戸ビーフ、弁当でお手軽に2007年09月29日 お弁当の「淡路屋」(本社・神戸市東灘区)は、神戸ビーフを100%使った弁当「牛肉王子」(税込み1500円)を、JR新神戸駅で販売している。
すき焼き風味付けの牛肉煮約45グラムや、甘辛い牛肉そぼろシイタケ煮約20グラムなどが入る。年間1万食の売り上げが目標で、今後は、JR西日本の他の駅売店や百貨店などでの販売を検討する。 神戸ビーフは、県内の食肉流通業者らでつくる「神戸肉流通推進協議会」が決めた基準に従って認定される。1〜12で格付けされる霜降りの割合が6以上で、A〜Cで分類される赤身の割合がA、Bなどの条件を満たさないと神戸ビーフとは認められない。 担当者は「お弁当で、手軽に神戸ビーフが味わえる。『王子ブーム』にあやかって、売り上げも伸びてほしい」と期待を込める。問い合わせは、淡路屋(078・431・1682)へ。 あなたの口コミ募集中!
PR情報コミミ口コミ
|
ここから広告です 広告終わり どらく
アサヒ・コムSHOPPING一覧企画特集
朝日新聞社から |