NHKニュース
NHKオンライントップへ
各地のニュースへ
外国語ニュースへ

朝鮮通信使400年 再現行列

VIDEO
WindowsMediaPlayerメディアプレーヤー(56K)モデム、ISDNなど
メディアプレーヤー(200K)ブロードバンド
RealPlayerリアルプレーヤー(56〜200K)
ボタンをクリックすると、NHKニュースが動画でご覧になれます。詳しくはこちらへ
この催しはNHKなどが開いたもので、日本に滞在している韓国の留学生など160人が、江戸時代の朝鮮の礼服で、日比谷公園から東京駅までのおよそ1.5キロを練り歩きました。黄色や青、緑など色とりどりの服に丸いつばの帽子や刀を身につけ、使節団の代表である「正使」を乗せたこしを担いだり、朝鮮の王から送られた手紙などを運ぶ箱を持ったりして、当時の様子を再現しました。29日の東京は時折、小雨の降る天気でしたが、沿道にはたくさんの人が詰めかけ、笛と打楽器にあわせた踊りに拍手を送ったり、手を振ったりして、異国情緒漂う行列を楽しんでいました。30日は、東京・千代田区の日比谷公会堂で、日本と韓国の交流をテーマにしたシンポジウムが開かれます。
もどる9月29日 19時10分
Windows Media Player を入手するreal player フリー動画をご覧いただくには、各プレーヤーが必要です。左のロゴから、無料でダウンロードしていただけます。
詳しくはこちらへ
政治経済社会国際地域スポーツ