テレビ番組「素敵な宇宙船地球号」
- 1 :名無電力14001:2007/03/26(月) 16:44:21
- 「素敵な宇宙船地球号」公式HP
http://www.tv-asahi.co.jp/earth/
- 2 :名無電力14001:2007/03/26(月) 16:44:56
- この番組を語るスレが2chに存在しないようなので立ててみました。
テレビ番組板に立てるよりはこの板の方が良いと思いまして・・・。
- 3 :名無電力14001:2007/04/05(木) 14:19:07
- この番組は高校生のときから見てるがかなり面白い。特に最先端技術を
使ってゴミなどを分解する技術とか最高にイイ!
- 4 :名無電力14001:2007/04/05(木) 21:32:30
- 実はおれも毎回ビデオ録ってる
川の水を復活させるシリーズ大好き
- 5 :名無電力14001:2007/04/06(金) 23:52:00
- 車がこの世から無くなれば
- 6 :名無電力14001:2007/04/15(日) 20:13:01
- 見逃した分を見たいんだけど、どうすれば良い?
- 7 :名無電力14001:2007/04/15(日) 21:30:30
- テレビ朝日に入社すればみれるかも
- 8 :名無電力14001:2007/04/15(日) 23:31:52
- どう見てもコメットじゃない
- 9 :名無電力14001:2007/04/15(日) 23:35:30
- >>7農学部の奴はとらないんじゃね?
ワキンかな? てか、黒いメダカが5万ってのは驚いたw
- 10 :名無電力14001:2007/04/16(月) 06:11:47
- >>5
この番組でそれは禁句www
- 11 :名無電力14001:2007/04/20(金) 21:09:42
- 何で禁句?
- 12 :名無電力14001:2007/04/20(金) 23:31:11
- トヨタさんDVDにして只で配って〜
世の中のためですよ〜 日本の国益
- 13 :名無電力14001:2007/04/20(金) 23:33:21
- いい板たててくれました。
この後の発展に期待!
- 14 :名無電力14001:2007/04/21(土) 01:06:08
- 真の環境保全の第一歩は
まず自分たちの社会から禍を無くすことから始まります。
米国で犠牲になった人々の冥福を祈りつつ・・・
一日もはやく醜悪な朝鮮人の絶滅祈りつつ・・・・
我々、日本人の血税を貪り
不労所得で毎月20万円もの保護を受け
(納税、教育、交通、保険、他)それら全てを優遇されている
異常な「在日特権」がある事を
知らない日本人があまりに多すぎる。
http:「在日特権を許さない市民の会」会員募集中。
http:「韓国は『なぜ』反日か?」参照
- 15 :名無電力14001:2007/04/21(土) 12:31:28
- >>11
トヨタの一社スポンサーだから。
- 16 :名無電力14001:2007/04/22(日) 23:43:12
- 緒形拳のナレーションはいいな
- 17 :乗組員1号:2007/05/07(月) 07:30:37
- 昨日の【ハイブリッドイグアナ】は スゴかったなぁ〜!? 私は、何年か前の『うち水大作戦』の時に この番組を見てから、スゴく感動して、影響されて ここ1年ぐらい☆リサイクル☆にハマってます(笑)
- 18 :名無電力14001:2007/05/14(月) 17:51:35
- マイナスイオンだの中国にケツ振り過ぎとか昨日は香ばしかったな
- 19 :名無電力14001:2007/05/14(月) 22:37:47
- ハイブリッドイグアナは、あれが繁殖したらサボテンが絶滅するだろ。
- 20 :名無電力14001:2007/05/16(水) 09:21:57
- >>19
↑↑↑コイツみたいな屁理屈ゆ〜奴って マジウザイ(´д`)))
お前、パンチパーマから 坊主にした奴?
- 21 :名無電力14001:2007/05/16(水) 10:25:12
- そうかな?
正しい物の見方だとおもうけど
あの島はリクイグアナと鳥とサボテンのバランスが有ってこそ成り立っていたはずだけど
そこにハイブリッドが増殖したら絶対にバランスが崩れる
- 22 :乗組員1号:2007/05/16(水) 22:35:40
- >>21さん
きっとバランスが崩れたからハイブリッドに進化したんでしょう! なんにしても、人間の欲望の結果なんでしょ〜ね。 って、エラそーに すみません。
- 23 :名無電力14001:2007/05/16(水) 23:29:51
- ま、シワ寄せは止まらないってことだね。
- 24 :名無電力14001:2007/05/19(土) 18:30:52
- まぁシワ寄せの結果、新たなバランスが生まれるんでしょう
- 25 :名無電力14001:2007/05/21(月) 11:05:00
- 昨日の川シリーズは、またまた新技術満載でしたね。
- 26 :名無電力14001:2007/05/21(月) 23:04:52
- でも電気エネルギーつまり化石燃料投入してまで川の浄化するのもどうかと
- 27 :名無電力14001:2007/05/22(火) 04:40:00
- 生活廃水じゃなく工場廃水なんだからそれでもいいじゃないか。
ソーラーとか風車とかの発電エネルギーに切り替えれば納得?
- 28 :名無電力14001:2007/06/25(月) 14:22:06
- 昨日のエコハウス実況しながら見てたけど、ブーイングの嵐だった
- 29 :名無電力14001:2007/06/25(月) 14:25:04
- KY!KY!
- 30 :名無電力14001:2007/07/07(土) 08:12:04
- 自己満足っぽかったけどね。
あの空気の循環でどれほど涼しくなるのか判らないけど、あれはちょっと興味はあったな。
- 31 :名無電力14001:2007/07/07(土) 20:02:38
- エコハウスはただの自己満。実にくだらなかった。
なぜかコンクリートを毛嫌いしてたが別にコンクリは環境に悪いわけじゃない。
むしろオーダーメイドで固めた自称エコハウスのほうがはるかに環境に悪い。
本当に環境のことを思うなら量産型の狭くて窮屈な古い公団住宅に住んで質素な生活をしたほうがよい。
- 32 :名無電力14001:2007/07/09(月) 10:40:05
- 露天風呂とかピザ釜とかふざけすぎ。ありゃ叩かれるわ
- 33 :名無電力14001:2007/09/03(月) 21:48:23
- チョンゲチョンあげ
- 34 :名無電力14001:2007/09/04(火) 00:20:43
- 番組見れなかったんだが、ちょっと興味あったんだよね、これ。
川を復元したんでしょ。
ビオトープみたいなの?
生き物とかはどうなの?
- 35 :名無電力14001:2007/09/04(火) 03:31:50
- 初めて韓国がすごいと思ったぜ
- 36 :名無電力14001:2007/09/04(火) 03:33:48
- >>34
生き物沢山いたよ
- 37 :名無電力14001:2007/09/04(火) 03:35:59
- あれを見ると日本橋の上の首都高を地下に通す構想なんかくだらねえ。
首都高取っ払っちまえよ。
- 38 :名無電力14001:2007/09/04(火) 16:45:02
- これからは車いらない社会をつくってほしいなぁ。
あと道路はもういらない・・・・
維持だけでいいと思うな・・・・
日本はなんで無駄な道路をつくるんだろ・・・
森林を伐採し赤字高速道路をつくっても意味ないだろ・・・
先週の川の復元はすごいね。感動しました。
日本も見習ってほしい
- 39 :名無電力14001:2007/09/04(火) 16:54:51
- 車の無い社会は老人には厳しい
- 40 :FFFFFFFFF百二十三:2007/09/26(水) 02:49:46
- バッフクランも地球人類もイデの意思に寄って滅ぼされるので心配無用
- 41 :名無電力14001:2007/09/29(土) 23:34:55
- 地球号、
昔はゴールデンでやってたんでしょ?
7 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)