みんカラベータ・バージョン トップ ブログ パーツレビュー 整備手帳 フォトギャラリー おすすめスポット グループ フォトキング サーチ カーライフ オークション
2007年04月30日
SP教集団のオフ会は、やっぱオヤジキャンプだ(ぱこっ
 29〜30日の一泊で、浮島キャンプ場に行ってきました。
 前日(28日)のだいや川公園襲撃から帰ってきたのは夜11時過ぎだったので、浮島キャンプ場に到着したのは2時少し前。2月に宮原でお会いした、濃〜い面々を中心に20名ほどが集まった、SP教集団のオフ会です(わら

 ここ、浮島キャンプ場は、霞ヶ浦の湖畔にある無料のキャンプ場ですが、炊事施設は立派なものがあるし、トイレも水洗で清潔。難は、クルマが乗り入れられないため、オートキャンプができないことぐらいですね。
 とはいっても、幸い湖畔の外周道路に乗り入れられたので、みんなそこにクルマを駐車させて、炊事棟奥の林間スペースを貸し切り状態に。

 例によって、持ち込んだ大量の薪を燃やし、お酒がまわると濃〜い面々の面白エピソードが炸裂。新しく仕入れた火器(廃盤となるSIGG製)を点火中に炎上させて、1メールの火柱を上げたり、半そで短パン姿で焚き火を囲み続けるオヤジがいたり、12時過ぎにお開きになったハズなのに、3時には薪割りして新たに火を熾している人がいる……

 まさにオヤジ・キャンプですね(ぱこっ
 お隣でファミリーキャンプしてた方々、ごめんなさいm(^_^)m


フォトギャラアップしました(2005/05/12)
ついでに、GW後半のキャンプラビット分
→ [ ブログ一覧 | キャンプ ] 
Posted at 2007/04/30 21:47:57
みんカラタグ
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
2007/04/30 22:11:23
あ〜あ悪いんだw

オヤジ・キャンプか、
*なしのワタスには無理だな(ぼそ
コメントへの返答
2007/05/01 10:12:00
まかーさん、オヤジキャンプは*なしでも可能ですよ。

キャンカー乗りの方とのオフ会キャンプも、もう飲むためにキャンプするという「オヤジ・キャンプ」になりますから(わら

2007/04/30 22:43:35
*のシトはマニアが多いからな(べきばこ

もちろん、恵季パパも含めてですがバキッ!!☆/(x_x)
コメントへの返答
2007/05/01 14:42:12
> *のシトはマニア
ワタシが思うに、もっと症状が進んだ、フェチですね(わら
今回もワタシ以外、シングルバーナーを一人2〜3台平均で持ってきてましたから。

で、かく言うワタシは、シングルバーナーといえば、「地」しか持ってません。
もち、増殖するのは時間の問題であることは否定しませんが(ばく

2007/04/30 23:17:34
浮島キャンプ場って逝ったことあるような・・・
コメントへの返答
2007/05/01 10:12:44
雪山さんのところから1時間以内ですね。
昨年か一昨年、きれいに整備されたようで、昔のキャンプ場を知っている方は「ここは夜出るんだよ」などと、怪談話も飛び出してました(わら

2007/04/30 23:19:36
日光まで襲撃お疲れ様でした(^.^)

今回も色々コーチしてもらった上に、お土産まで頂いちゃって本当に感謝です。

また7月辺りにでも行けるよう相談しましょう!

それにしても次の日こんなタフなキャンプ・・・好き者過ぎる 笑 日光で飲めなかった鬱憤を晴らせたかな 笑
コメントへの返答
2007/05/01 10:13:10
どうも、初日以外は、天気に恵まれて、そちらはとても気持ちよかったでしょう(^c^)/

> 今回も色々コーチ
いえいえ、ジャンバラヤの失敗は申し訳ありません。
mixiのほうに、その経緯を詳しく書き込んでいまして、ニューヨーク在住の方が原因究明に協力してくれる模様です。

> また7月辺り
了解です。とりあえず、カミさんがテント泊に拒絶反応を起こさないように、努力することにします(ばく

> 次の日こんなタフなキャンプ
翌日はちんたらモードで、撤収を終えたのは午後1時過ぎですよ(わら

2007/05/01 00:02:22
究極の楽しいキャンプはオヤジキャンプですよね。
しかも、ノーリードの参加が一番楽しめます。
無料のキャンプ場で焚き火を囲む最高ですね。
コメントへの返答
2007/05/01 10:14:00
これが「究極」なのでつか(わら
ワタシは、静かでひっそりとしたキャンプにも憧れてますが(^c^)/

> 無料のキャンプ場で焚き火
ここ、その道のフリークたちには有名で、昔から利用してたようです。外周道路にはキャンカーも乗り入れられそうですが、水平を保って停められません。
ですので、ここでオフ会するなら、テント泊が条件となりますね。

2007/05/01 02:34:19
1行目の浮島と聞いて、川崎かと思い、
あ〜あそこにもキャンプ場が有るんだ?
と何故か1人納得していました...
(空気悪いだろうに...爆)

でも、霞ヶ浦の湖畔という事で納得しました。

この一角だけ、きっと別の空気が漂っていたに違い有りません(ぼこ
コメントへの返答
2007/05/01 10:14:32
ナビで目的地設定するときも、浮島キャンプ場では表示されないので、浮島で検索かけて、リストから選択してから設定ポイントを移動させるか、「和田岬」で検索します(>_<)

> この一角だけ、きっと別の空気
この日は、うちのグループ以外にも20張りぐらいの宿泊者がいましたが、ぜいぜい2家族か3カップルのグルキャン。レクタLの3連結を中心に、見事にSPカラー一色で統一されたテントが円形に張られた様は、異様だったことは間違いありません(わら

2007/05/01 19:57:02
SPって、「素敵なパパ」のこと?

GWもまもなく後半に突入。わくわく(ばき
コメントへの返答
2007/05/01 23:26:15
そうです。それが新興宗教化したのがSP教でして…(うそ

> GWもまもなく後半
どこ行かれるんでしょうね。信州であることは間違いない(ぱこっ


 
2007/09   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

©2007 Carview Corporation All Rights Reserved.