http://anond.hatelabo.jp/20070914235839
イラスト系のサイト持っててイラスト系でクリップしてってる者です。
自分は「海外のサービスを無条件で有難がる」わけではないけど(英語だとどうしても引く)、それが好意からくるものなら転載とか気にならない。
日本史の歴史人物に落書きするようにヒゲでも付け足されてうpられたら噴きつつも、そwれwはwwやめwwれwwとかは思うし、悪意でもって転載しまくってたくさんの人に迷惑掛けるようなことはやめてほしいけど、絵をクリップしてくのはその絵を好きになってくれたからだと思うから、別に気にならないしむしろちょっと嬉しいと思う。
anond:20070914235839 を書いた者です。 anond:20070915015026 そういう考え(クリップ=好意)もあるんだろうね。そういう人はきっとTumblrでもYahoo!blogでも何でも気にしないんでしょう。 自分が他所...
ローカル保存だとソースが判んなくて困る。 これどこのサイトのだっけ?どこで見たやつだっけ?誰が描いたもの?とか。 Tumblrは引用元が併記してあるから便利だなーと思った。