急啓

この度は、スタジオシエスタが引き起こした自演騒動、また、稚拙な謝罪に対し、
ご不快に思われた方々、及び関係者諸氏に深くお詫び申し上げます。
誠に申し訳ありませんでした。


この度、この事態を深刻に受け止め「私(シエスタの誰か)」と「さしょ」、
及び、関係者何名かで緊急ミーティングをさせていただきました。
それぞれの仕事や生活もございます都合上、この故に謝罪文面が遅れたことを
重ねてお詫び申し上げます。
しかしながら本謝罪文については、綿密且つ、厳粛に話し合いをさせていただいた
結果の表明であることを、おこがましくも付け加えさせていただきます。

まずは私がつじ当人より聞き及び、私が厳密に検証をさせていただいた事の真相について
お伝え申し上げます。
昨日(09/27)メインスタッフである私とさしょは、それぞれ本業の仕事に出向いておりまして、
つじの言う「製作所」には、当人とお手伝いのスタッフ二名が居合わせていたとのことです。
つじに関しましても本業がある都合上、ここに訪れたのが18:00前後のことだったようで、
正午近くからそれまでは、製作所ではお手伝いの方1名が作業に当たっていたということになります。

問題の当人はまだ学生であり、昔からのファンということでTWの発売後、スタジオシエスタに
デバッガーとして製作所への出入りを認めた方です。この作品に限りプロデュースを行っていた私共も
忙しさに絆されるばかりで、当人の素性を見抜けなかった点での責任は大きいと思われます。
今は無念の心境が先立ち、なんとも申し上げられないのですが、ただただ、当人の保護も責任の内かと
判断している次第です。
名前の公表と動機については控えさせていただくことを何卒、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

また、ここから先は、どう申し上げたとして皆様方のご信頼を回復させるには至らぬと存じておりますが、
紛れもない事実であり、スタジオシエスタとしてもこれ以上の手立てがない為に敢えて申し上げます。
問題の行為はお手伝いの方の軽薄且つ稚拙な判断により、この時間帯において彼の独断で行われ、
つじ本人は一切関知していなかったことは事実です。
そこに居合わせていなかった私共としましても、今更そこに信憑性を付加することなど出来ません。
しかしながら、つじとは、スタジオシエスタの為に人一倍の努力をし、また従事してきた人間である
ことを鑑みると、本人がそのような凶行に及ぶ理由が見当たらないのも事実です。
また、これまでHPの運営をしてきた本人はリモートホストの構造にも知悉した(そうでなくとも常識的なことですが)
人間であり、故にどこの掲示板であろうともあのような児戯まがいの行為を弄するとは思えないのです。
傍から見るに、中傷に上がった作品に対してもつじ本人は常々好意的に接しておりますし、もちろん
作者の方にもイベントの度にご挨拶へ伺っております。即ち、きちんとした面識があり、
恭敬措くあたわずして、無礼を働くことなどないと考えております。

とはいえ、このような不祥事がスタジオシエスタの内部から持ち上がったことは事実であり、
多くの方々にご迷惑をおかけしたつじの管理不行き届きについては、非常に深刻な責任問題だと判断いたします。
今現在、ご不快を表明されている方も多く、また、このような恥ずべき行為を許してしまった我々としては
立つ瀬のない思いで一杯です。一年以上を賭して心血を注いだTWはもとより、これまで培ってきた信頼を
一瞬で落魄せしめたこの事態は、内外において許されざるものであります。
何より、この事態によりご不快を被られた全ての方々に、非常に申し訳ありません。
中傷に上がった作品をご支持される多くの方、同人という文化を心より愛しておられる方、
また、これまでスタジオシエスタを支えて下さったファンの方々に対し、大変なご無礼を働いたと認識し、
心より反省している次第であります。
今更、何を申し上げたとして弁解の余地などはございませんし、この事実にこれ以上何を申し上げて良いかも
解りません。ただ、誠意を持ってお詫び申し上げるほかないと考えております。
誠に申し訳ありませんでした。

また、これらを鑑みた上でお手伝いの方には即刻の解雇を申し渡し、
同時につじは、この事態の責任を全面的に負う形でスタジオシエスタの代表を辞任いたします。
この処罰により、スタジオシエスタが皆様に与えてしまった不快等が希薄するなどとは考えませんが、
私ども、創設時のメンバーからしても誠に遺憾であり、断固として、
これは自粛などではないことを付け加えさせていただきます。

現在、つじ本人はこの事態においての責任を重大に受け止めるあまり、
まともな判断及び、説明が出来る状態にありません。
誠意の面で非常に情けない次第でありますが、つじが代表としての発言権と決定権を放棄した以上、
以後、私とさしょの二名でスタジオシエスタの運営を続行して行く方針です。
至らぬ点も多々あると存じますが、ご意見等は私の掲示板にて受け付けさせていただきます。
明示責任、ならびに今後の運営責任を負う身として、誠意を持って可能な限り、
返答させていただければと思っております。
最後に、私とさしょは内外においてこのようなことを引き起こすことに価値などを得ない人間であることを
付け加えさせてください。
以後このようなことは二度と起こらないと、ここに明言させていただきます。

また、TWの掲示板については続行させていただきたいと思っております。このような事態の後で
誠に恐縮ですが、何卒、ご理解、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

以後、このような不祥事のないサークルとして、今一度皆様のご信頼に答えられるよう
一層の努力をさせて頂きたいと思っております。
このたびは、このような事態を招いてしまって、大変に申し訳ありませんでした。

スタジオシエスタ
新代表 誰か さしょ