(社)西宮青年会議所 55周年祝賀パーティー

無事、終了いたしました。ありがとうございました。


(社)西宮青年会議所  第55代理事長 堤 隆裕

 ご多忙中にもかかわりませず、日頃より深いご厚情を頂いておりますご来賓の皆様ならびに先輩諸氏、同志諸兄に心より厚く御礼を申し上げます。

社団法人西宮青年会議所は195063日に日本で第5番目に設立された青年会議所です。1950年(昭和25年)というと、戦後間もない時期。まだ社団法人日本青年会議所が存在しなかったそんなころ。私達の先輩諸兄は集まり、荒廃した西宮を見、西宮を日本を我々の手で復興しなければならない、そう考えたのです。そして志を同じくする青年の参加を呼びかけ、「西宮青年商工会議所」という名で設立いたしました。その後商工会議所法の制定に伴う改称問題が起こり、現在の西宮青年会議所に名称が改められました。

 そして本年西宮青年会議所は創立55周年を迎える事となりました。その時々にJC運動に熱い情熱をかけてこられたチャーターメンバーを始めとする先輩の皆様、私達の運動に対する理解者・支援者の皆様、同じ志を持ち時にはライバルとして意見を戦わせることもあった他JCの方々。皆様のどなたかお一人でも欠けていたら、私達の現在はありえなかったことでしょう。衷心より感謝申し上げます。

 青年会議所運動の根幹は「明るい豊な社会を築く」事であります。ただ時代によってこの「明るい豊な社会」の定義が変化していきます。それに伴い私達の運動も変わってきます。そしてこの変化はいつもまじめに社会と向き合っている証でもあります。変化という進化を遂げているのです。

 西宮青年会議所は地域の皆様に理解されそして必要とされる団体として、この西宮のまちに変わらず存在し続けて参ります。西宮を愛する皆様方と、次代を担う子供たちと、常に伴に進んで参ります。厳かに進化を続けながら・・・。

 これからも熱いご厚情をいただき、ご指導、ご支援、ご鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

618日(土)に皆様方のおかげを持ちまして、創立55周年記念祝賀パーティーを終了することが出来ました。

これからも西宮JCは「明るい豊かな社会」を構築するため、活動してまいります。