|
|
文字サイズ
※スタイルシートが無効なため使用できません。
|
|
「中学生と性交渉」告白大学生 内定取り消し、退学の危機(J-CASTニュース)
埼玉県の男子大学生(21)がミクシィに、キセル未遂行為を自慢する日記を2007年8月18日に書いていたことが分かった。同時に、駅員に暴言を吐いたことを日記に書き、さらに、自らのブログで女子中学生との性交渉などを明かしたため、2ちゃんねるなどで祭り騒ぎになっている。この大学生はIT企業のSEに内定しているが、大学では退学処分などを、会社では内定取り消しを検討している。 中学生との性交渉、カンニングなどもぞろぞろとこの男子大学生は8月18日、彼女と一緒に、東京ビッグサイトで開かれたコミックマーケットに出かけた。その行きに、りんかい線国際展示場駅でキセルをしようとしたことを、独特の若者言葉でミクシィの日記に書いている。 「当日の朝、俺様Suicaに残りちょっとしか入ってなくて 駅員が大学生のSuicaを調べたところ、不正は発見できず、彼女が突然、謝罪を求めて駅員に怒り出した。そして、男子大学生も、逆切れに便乗して、「お前それがあやまってるって言えんのかよ?誠意もって頭下げろや」などと駅員を恫喝し続けたという。 この日記は、その後、2ちゃんねらーの話題になり、男子大学生がブログに書いていた過去の行為が次々に暴露された。例えば、男子大学生は、女子中学生と性交渉を持ち、妊娠させた可能性を明かしていた。この深刻な話は、女子中学生からメールで伝えられた。 「3日無視してたんだけどさ、気になってさ、電話したの!! 男子大学生は、さらに、ブログで、医師の診断書を偽造して大学の授業を欠席しようとしたこと、大学のテストでカンニングをしようとしたこと、腐った卵を自宅隣のアパートの郵便受けに突っ込んだこと、などを明かしていた。 「事実なら、社会人としての常識に反しています」この騒ぎが持ち上がって、男子大学生が書いたミクシィやブログのページはすでに削除された。しかし、大学には、情報を伝えるメールが数件寄せられている。J-CASTニュースの取材に対し、大学総務課の担当者は8月22日、「本人に呼び出しをかけていますが、夏休み中で連絡が取れていません。事実関係を確認しないといけませんが、一般論として、犯罪行為が明らかになれば、最悪の場合、退学処分になります」と話した。 また、男子大学生が内定しているIT企業でも、すでに情報を把握しており、J-CASTニュースに対し、「事実関係が確認でき次第、適切な対応を取ります。これが事実なら、社会人としての常識に反しています。当社は、企業のコンプライアンス(法令遵守)を重視していますので、それに沿った対応になります」(広報室)と答えた。 ネット上では、犯罪行為が暴露され、社会的地位を失うケースが相次いでいる。例えば、車当て逃げの映像をユーチューブで公開されてしまった会社員男性は07年6月、会社から懲戒免職処分を受けている。また、ミクシィの日記に冗談で飲酒運転と無免許運転をしたと書き込んだという森林組合勤務の男性が07年4月、勤務先から解雇処分を受けている。今回の男子大学生の場合は、もし事実なら、自ら墓穴を掘ったことになる。 それにしても、男子大学生は騒ぎになると思っていなかったのだろうか。ネット上では、「なぜ悪事をネットに公開しているのか」「知り合いしか見てないと思ってるのかねえ」「無警戒に個人情報(orそれに類するもの)をネット上に晒すことの危険性をよくよく教え込んでおくべき」などの疑問や意見が噴出している。 [J-CASTニュース:2007年09月28日 19時15分]
前後の記事
- 「中学生と性交渉」告白大学生 内定取り消し、退学の危機(J-CASTニュース)
|
サイトマップ お問い合わせ 掲載内容について 利用規約 広告掲載について リンクについて |
楽しむ | | ニュース | 災害・防災 | ビジネス | 株価 | 英語 | 資格 | 仕事探し・求人 | 賃貸・不動産 | |
| スポーツ | 新車・中古車 | 競馬 | パチンコ | グラビア | 友達探し | 恋愛 | 携帯 | ゲーム | アニメ | | |
| キッズ | 占い | 芸能 | ダイエット | 旅行・ホテル予約 | 温泉 | | |
| 新感覚ムービー | 動画 | セキュリティ | 医療相談 | 電子書籍 | 「語ろ具」 | 「デイリーポータルZ」 | | |
| テレビ番組表 | 献立レシピ | 生命保険 | 地域ガイド | 地域活動 | 映画 | バイク | | |
買う | | 価格比較 | オークション | ストア | 書籍 | フラワーギフト | |
ホット! | | 「ココログ」 | ポッドキャスティング | 「@niftyTV」 | 「コンテンツナビ」 | 音楽配信「MOOCS」 | |
[ チーム・マイナス6%に参加しよう ] |
Copyright (C) 2007 共同通信社 記事の無断転用を禁じます / Copyright (C)
2007 時事通信社 記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007読売新聞社
記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007レスキューナウ
記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007 ロイターズ・リミテッド 写真の無断転用を禁じます [ ロイターズ・リミテッドの著作権について
] / Copyright (C) 2007産経新聞社
記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007スポーツニッポン新聞社
記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007アイティメディア
記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007日本テレビ放送網
記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007日刊スポーツ新聞社
記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007J-CASTニュース
記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007RecordChina
記事の無断転用を禁じます / Copyright (C) 2007日刊ゲンダイ
記事の無断転用を禁じます / Copyright 2007 Asahi Shimbun. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
/ Copyright(C) 2000-2007,eBook Initiative Japan Co.,Ltd.
/ Copyright(C)1997-2007 KODANSHA CO.,LTD. All rights reserved.
/ copyright(C)1999-2007 KODANSHA,Ltd.,Publishers
/ Copyright(C)2007 光文社 All rights reserved.
/ (C)Digital Adventure/KOPAN entertainment
/ Copyright Bungeishunju Ltd.
|