秋葉原などで中古ゲームやDVDを販売する「TRADER(トレーダー)」の家庭用ゲーム部門責任者を務める小林俊一さん。1日のうちに価格がめまぐるしく変動する“激戦区”を見つめる小林さんに、中古市場の“今”を語ってもらいます。さて今回の注目は……。
◇
今週は新型がでたこともあってPSPタイトルが絶好調。「クライシス・コア~ファイナルファンタジー(FF)7」(スクウェア・エニックス)の高回転に引っ張られるように「フェイト/タイガーころしあむ」(カプコン)もよく動きました。また、「FFタクティクス 獅子戦争」(スクウェア・エニックス)、「モンスターハンターポータブル2nd」(カプコン)など、ちょっと前のタイトルもかなり売れました。新型本体を買って値段がお手ごろな中古でソフトをそろえるという流れだと思います。ゲームメーカーがこれを機に、今後のラインナップを増やしてくれるといいのですが……。
PSP好調の一方でDSの売り上げがぱったりと止まりました。本体、ソフトともに買い取りがものすごく増えていますが、売れません。ちょっと怖い状況ですね。PS2は「アナザー・センチュリーズ・エピソード(A.C.E.)3 ザ ファイナル」(PS2、バンプレスト)、「スーパーロボット大戦OG」(同)といった定番タイトルが人気を保っています。
今週発売のタイトルでは、「ヘイロー3」(Xbox360、マイクロソフト)が堅いでしょう。「ザ エルダースクロールズ4:オブリビオン」(PS3、スパイク)も注目ですが、こちらは内容が難しいので、買い取りも早まるかもしれません。「ファンタシースターユニバース イルミナスの野望」(PS2、セガ)は、サーバーダウンなど前作の時のドタバタでユーザーが逃げてしまったというイメージが強いので、厳しいかもしれません。「英雄伝説 空の軌跡SC」(PSP、ファルコム)は、前作も高値安定しているので期待が持てますね。
週末に開かれた東京ゲームショウの影響か、海外からのお客さんが多かったですね。おもに「ブリーチ」や「ナルト」などキャラクターもののゲームを購入していかれました。また、決算前ということで投げ売りに近い価格で新品を売っている店舗もあるのが中古としてはつらいところです。
◇プロフィル
小林俊一(こばやし・しゅんいち) 中古ゲームショップTRADER 家庭用ゲーム部門責任者
中古専門店「TRADER」設立時からの古参社員で、秋葉原・新宿店の家庭用ゲームすべての価格設定などを担当。ゲームの販売・仕入・卸などゲーム流通業界一筋で、趣味と経験を生かして、オールドゲームから海外ゲームまで精通しており、プレーでも、スポーツゲーム以外なら何でもOKだが、最近は忙しくて通勤中に「モンスターハンター2nd」をするのがやっとという毎日。
◇
今週は新型がでたこともあってPSPタイトルが絶好調。「クライシス・コア~ファイナルファンタジー(FF)7」(スクウェア・エニックス)の高回転に引っ張られるように「フェイト/タイガーころしあむ」(カプコン)もよく動きました。また、「FFタクティクス 獅子戦争」(スクウェア・エニックス)、「モンスターハンターポータブル2nd」(カプコン)など、ちょっと前のタイトルもかなり売れました。新型本体を買って値段がお手ごろな中古でソフトをそろえるという流れだと思います。ゲームメーカーがこれを機に、今後のラインナップを増やしてくれるといいのですが……。
PSP好調の一方でDSの売り上げがぱったりと止まりました。本体、ソフトともに買い取りがものすごく増えていますが、売れません。ちょっと怖い状況ですね。PS2は「アナザー・センチュリーズ・エピソード(A.C.E.)3 ザ ファイナル」(PS2、バンプレスト)、「スーパーロボット大戦OG」(同)といった定番タイトルが人気を保っています。
今週発売のタイトルでは、「ヘイロー3」(Xbox360、マイクロソフト)が堅いでしょう。「ザ エルダースクロールズ4:オブリビオン」(PS3、スパイク)も注目ですが、こちらは内容が難しいので、買い取りも早まるかもしれません。「ファンタシースターユニバース イルミナスの野望」(PS2、セガ)は、サーバーダウンなど前作の時のドタバタでユーザーが逃げてしまったというイメージが強いので、厳しいかもしれません。「英雄伝説 空の軌跡SC」(PSP、ファルコム)は、前作も高値安定しているので期待が持てますね。
週末に開かれた東京ゲームショウの影響か、海外からのお客さんが多かったですね。おもに「ブリーチ」や「ナルト」などキャラクターもののゲームを購入していかれました。また、決算前ということで投げ売りに近い価格で新品を売っている店舗もあるのが中古としてはつらいところです。
◇プロフィル
小林俊一(こばやし・しゅんいち) 中古ゲームショップTRADER 家庭用ゲーム部門責任者
中古専門店「TRADER」設立時からの古参社員で、秋葉原・新宿店の家庭用ゲームすべての価格設定などを担当。ゲームの販売・仕入・卸などゲーム流通業界一筋で、趣味と経験を生かして、オールドゲームから海外ゲームまで精通しており、プレーでも、スポーツゲーム以外なら何でもOKだが、最近は忙しくて通勤中に「モンスターハンター2nd」をするのがやっとという毎日。