サイトトップへ戻るニュース天気観光温泉グルメイベント住まい探しくるまブライダル移住ショッピング
RSSを受信するRSSとはサイトマップ
[社会]スポーツコンサドーレファイターズ政治経済話題生活札幌圏地域国際教育農林水産環境・自然・科学文化・芸能訃報社説卓上四季Englishヘッドラインスポーツフラッシュ写真ニュース夕張 再生へ秋の高校野球支部予選
文字サイズ: 標準
社会

OB1099人の情報を流出 旭竜谷高(09/28 12:45)

 【旭川】私立旭川竜谷高(踊場公雄校長)は二十八日、卒業生千九十九人分の氏名と在学中の成績などがインターネット上に流出したと発表した。同校教諭の自宅パソコンがウイルスに感染し、ファイル交換ソフト「ウィニー」を通じて漏れたという。

 同校が流出を確認したのは、一九九九年度から二〇○三年度まで在籍していた卒業生千九十九人分の氏名、住所、電話番号、定期試験の成績など。同校によると、男性教諭(33)が成績や名簿のデータを記録媒体「フラッシュメモリー」にコピーし、同校の規則に違反して自宅に保管。今年五月、記録媒体から別データをパソコンに読み込んだ際に流出したという。

 踊場校長は「教諭の規則違反でこのような結果になった。大変申し訳ない」とし、該当する卒業生に謝罪文書を送付する。

社会 記事一覧

北海道新聞 道新スポーツ 購読お申込みはこちら
【9月末まで限定販売】今が旬!釧路の極上サンマ
北海道の秋の代表的な魚、サンマ。北の海でたっぷりと栄養をつけ、道東沖を通過する丸々と太った脂のり抜群、鮮度抜群のサンマを道東の港町、釧路より9月1カ月限定で、産地直送にてお届けいたします。


ホームページ内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。
ニュースの一部は共同通信、AP通信などの配信を受けています。
すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。
北海道新聞 トップページへ
Copyright(c)1996-2007 The Hokkaido Shimbun Press.