|
|
|
|
|
笑う脳には福来たる
●70歳現役医療ジャーナリストが伝授!
●「ちょっと」でできる57の健康法
ちょっと歩いて、食べて、読んで、噛んで、笑って……簡単で覚えやすい長生きの知恵を70歳の著者がすすめる脳の健康法
!
!8/12付 読売新聞にて紹介されました!
大谷克弥 著
四六判 272ページ 定価 1600円+税
|
|
|
|
田舎時間
ブログも人気を博している間宮三紀氏の、フォトエッセイ第2弾。
自分の内面に迫ったことばと自然の写真をみごとに一面でつづっている。
田舎という帰る場所を求める一人の人間のこころがさまざまな感情で表されていて、とても美しい。
間宮三紀 著
B6変型判 カラー80ページ 定価 1200円+税 |
|
|
田中康夫検証
●田中康夫は、もういらない。
●故 今橋里枝さんへ捧げる――
違法献金は「記憶にございません」「曽我ひとみさんへの家族の対応は洗脳」発言、『ペログリ日記』の公私混同……マスコミの光を浴びるだけが政治家か? その器は大きかったか? ひとりの人間としての田中康夫の素顔を読む。
小野和人 著
四六判 174ページ 定価 1600円+税
|
|
|
やさしいセカンドライフ入門2
セカンドライフは英語の世界だけだと思っていませんか?
日本語で話せる日本エリアがあります! そこで繰り広げられるバーチャル世界は浴衣あり、舞妓はんあり、秋葉原ありの現代のニッポンと寸分違わないネオジャパネスクカルチャーが渦巻いている!
さあ、あなたも住人になって、セカンドライフを楽しもう!
A5判 128ページ 定価 1200円+税 |
|
Songs
●〈増補改定新版〉 10年の時を経て待望の復刊!
●書き下ろし原稿掲載!
熱かったあの頃のロック・ヒストリー! 70年代のリリース・ジャケットも掲載。あらゆるロック評論を類まれなる情熱と感性で書き上げる小尾隆氏の、待望の増補改定新版!
小尾隆 著
A5判 カラー230ページ 定価 2000円+税
|
|
|
やさしいセカンドライフ入門
●現在8月で800万人以上の爆発的移住増加!
●2007年最大のバーチャル世界「セカンドライフ」入門第1弾!
セカンドライフ移住準備の最初の難関「オリエンテーションアイランド」。英語・日本語両掲載でわかりやすく解説することに重点を絞った、初心者のための学習ツール! 登録からインストール、基本操作など、パソコンゲームが初めての方にもやさしい。
A5判 カラー128ページ 定価 1000円+税 |
|
熱釣生活(ねっちょうせいかつ) 釣考無限編
ルアーフィッシング専門誌『salty!』に連載中のエッセイ「暗中模索」
を収録した釣考無限(ちょぅこうむげん)編が、400ページもの大本になって釣りにかかわるあらゆる出来事を綴る。
村越正海 著者
●日本唯一のプロフィッシャーマン。ルアーフィッシング他磯釣り、投げ釣り、船釣りなど、ルアー、エサ、大物小物を問わずあらゆるジ
ャンルの釣りに精通している。
四六判 400ページ 定価 1575円+税
|
|
|
熱釣生活(ねっちょうせいかつ) 喜怒哀釣編
ルアーフィッシング専門誌『salty!』に連載中の大人気エッセイを収録した第2弾、喜怒哀釣(きどあいちょう)編。経験に裏打ちされた奥深い考察と釣り業界への鋭い提言が、ファンならずとも釣りに関わるすべての読者のハートを抉る。
村越正海 著者
●フリーライター兼プロフィッシャーマン。テレビ、ラジオ、新聞、雑誌など釣りに関するメディアに広く深く関わっている。
四六判 424ページ 定価 1575円+税 |
|
ビジネスマン必携
ビジネスブログコレクション
成長している会社にはブログがある!
サラリーマン、就活の学生、メディア……さまざまな社会の目で読まれるブログとは何か? 企業経済の参考になるヒントがきっとある!
A5判 カラー400ページ 定価 1200円+税
|
|
|
フリーペーパーコレクション
東京を中心にさまざまな情報・コラムを彩りよく魅せるフリーペーパー! エコロジー・カルチャー・ライフ・街情報などに分類し、楽しく読める。
レイアウトの参考としても、情報集めとしても最適の一冊
?!
B5判 カラー144ページ 定価 1800円+税 |
|
Webデザイナー必携
最新Webコレクション
楽しく、遊び心をくすぐるアイデア、魅せる配色。そして動くWebの魅力は、これからも進化する。企業が取り入れているWebとは?
デザイナーも大注目のWebコレクション第2弾。
A5判 カラー176ページ 定価 1600円+税
|
|
|
Webデザイナー必携
Webバナーコレクション
思わずクリックしたくなる262のwebバナーを掲載!
今やバナーにも入魂こめたアイデアが小さなピクセル枠にあふれている。GIFアニメ、Flash、静止画など形式ごとにまとめ、リンク情報も掲載したデザイナー垂涎のお役立ち本。
A5判 カラー160ページ 定価 1600円+税 |
|
|
ただいま。
やさしくなれる「写真」と「ことば」でつづったフォトエッセイ。
著者・間宮三紀氏と同じくして、都心に住む女性の気持ちを鮮やかかつクリアに映し出した日常の感動が、ここにある。
間宮三紀 著
B6変型判 カラー80ページ 定価 1000円+税
|
|
|
燃える編集者になれ!
現役編集者、必読。そしてこれから編集者を目指す人へ。
出版業界で生き抜くための知識と経験を得るコツが身につく!
山口一美 著者
●フリーカメラマンからフリーライター、雑誌・書籍編集を経て、出版社を再建。さらに印刷会社の立ち上げまで経験し、企画から印刷製本、流通まですべてを網羅した編集者。
四六判 144ページ 定価 1300円+税
|
|
|
絶対に公開しない就職先の選び方
―親子で戦う就職最前線―
子供が「就職したくない」と言い出したらどうする? 「会社を辞めたい」に何て言う? メディアで取り上げられる外資やITの実情は? 右往左往の悩める親子にキャリアコンサルタントでもある筆者が現代の就職事情をアドバイス。
高野秀俊 著
四六判 152ページ 定価 1300円+税
|
|
|
パプたんのお気楽日記
ほんわかぬいぐるみのフォト絵本。
東京や南の島など旅に出たりしながら気ままに時を過ごすパンダのパプたん。ちょいとレトロちっくなパプたんを眺めて、仕事でカチコチに固まった体をほぐしてみませんか?
日佐戸藍 著
A5変型判 カラー32ページ 定価 1000円+税 |
|
|
I Love Mom
丈夫な台紙を使っているので写真やシールを貼ったり、マーカーでメッセージや絵を描いたり、たったひとつのてづくり絵本がつくれます。
赤い表紙のなかで、ちいさな兄妹がおかあさんに感謝の気持ちをあらわします。
たなかようこ 著
A5変型判 カラー8ページ 定価 780円+税
|
|
|
Thanks Mom
丈夫な台紙を使っているので写真やシールを貼ったり、マーカーでメッセージや絵を描いたり、たったひとつのてづくり絵本がつくれます。
黄色い表紙のなかで、おかっぱ少女がおかあさんに感謝の気持ちをあらわします。
たなかようこ 著
A5変型判 カラー8ページ 定価 780円+税
|
|
|
気がつけば、おぽん酒。
新潟の宝物はおいしい日本酒。通称「おぽん酒」をよりおいしくいただけるお料理レシピつきのエッセイ。
大阪で育ち、パリで料理修行、そして今は利き酒師の免許皆伝でもある中島有香が提供するフレンチ風の味が堪能できます!
中島有香 著
四六判 176ページ 定価 1780円+税 |
|
|
わたしは特別なのよ!
―田中真紀子の実像―
元・公設秘書の須藤義雄氏が赤裸々に語った田中真紀子の本性が全面公開! 週刊新潮にも話題にのぼった本書にさまざまな喜怒哀楽がつまっています。
須藤義雄 著
四六判 464ページ 定価 1600円+税
|
|
|
|
|
|