@wikiメニュー編集表示ツールヘルプブックマーク登録RSS登録
新規ページ作成
すでにあるページをコピーして新規ページを作成 スレッドフロート型掲示板から引用して新規ページ作成(α版) ファイルをアップロードして新規ページ作成(α版)
[PR] 無料ホームページ @PAGES [PR] 無料SNSレンタル @PNE [PR] 無料フォーラム型掲示板レンタル @BB [PR] 選べる無料掲示板 @BBS [PR] 2ch型無料レンタル掲示板 @chs
@wikiで新規wikiを作成
このページを編集 このページをコピーして新規ページを作成 このページのページ名を変更 このページの編集モードを変更 このページの閲覧/編集権限の変更
このページにファイルをアップロード
このウィキにファイルをアップロード(FTP機能/管理者のみ利用可)
メニューを編集
このページの最新版変更点 このページの編集履歴(バックアップ) このページへのリンク元 このページへのトラックバック
このページをPDFで表示(α版)
このwikiのページ一覧 編集履歴(バックアップ)のあるページ一覧 このwikiのタグ一覧 このwikiの更新情報RSSこのwikiの更新情報RSS このwikiの新着ページRSSこのwikiの新着ページRSS
このwiki内を検索 @wikiパーツ @wiki便利ツール このwikiの管理者に連絡
@wiki助け合い掲示板
初心者ガイド
ご利用ガイド 良くある質問 プラグイン一覧 編集モードの違いについて 不具合や障害を見つけたら 管理・設定マニュアル
はてなブックマークするはてなブックマークする FC2ブックマークに追加FC2ブックマークに追加 Livedoor クリップに追加Livedoor クリップに追加 Yahoo!ブックマークに登録Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.usに追加del.icio.usに追加
はてなRSSに追加はてなRSSに追加 livedoor ReaderにRSSフィードを登録livedoor ReaderにRSSフィードを登録 Yahoo!にRSSフィードを登録 BloglinesにRSSフィードを登録 NewsGator OnlineにRSSフィードを登録NewsGator OnlineにRSSフィードを登録 GoogleパーソナライズドホームページにRSSを追加
@wikiパーツ:あなたのサイトにWikiデータを簡単表示!
最近更新したページの一覧を表示する 最近作成したページの一覧を表示する このwiki内を検索するフォームを表示する このwikiのタグクラウドを表示する 自動リンク辞書を利用する
@wiki便利ツール:トップページ
RSSかんたん作成 興味キーワードをチェック!!(RSSナビ) いろんなblogのRSSかんたん作成ページ アマゾン商品検索(簡単アフィリエイト) wikiに株式情報(日本)を表示 wikiに株式情報(中国)を表示 かんたんHTML直接入力 Q&Aサイトかんたん連携作成 wikiに為替情報を表示 はてなアンテナと簡単連携

隠し要素

OG1と2の隠し武器・ユニット一覧です。
  • 以下、入手条件に特定人物のレベルが関係する場合、その特定人物が機体未搭乗では条件不成立になる場合があります。
  • ○○で戦闘、撃破と書かれていた場合は該当するユニットをメインにしておくこと。
  • 入手条件はきちんと確認を取ってから編集してください。


オリジナルジェネレーション1

隠しユニット(OG1)

リオン・タイプF
  • ( リュウセイ 編のみ)
    • 第16話『スターバク島波高し』でリョウトが搭乗。ステージクリア後そのまま入手。

ガーリオン
  • 第24話『リューネ、そしてヴァルシオーネ』で、レオナのガーリオンを ライ 又は タスク がメイン又は単独で撃墜する。
    ※敵フェイズで迂闊に反撃すると、次の自軍フェイズでリューネが勝手に撃墜してしまうおそれがあるため注意。

ヴァルシオン改
  • 第28話『十字軍が消える日』で、5ターン以内にヴァルシオン改のHPを規定値以下にする。
    ※熟練度獲得条件と同じ条件だが、全滅後の再プレイでも入手可能。

R-GUN
  • 第30話『裏切りの銃口』でR-GUN(イングラム)を撃墜する。
    キョウスケ 編ではここでイングラムを撃墜しないとR-GUNを失うことになるので注意。

ゲシュペンスト・タイプR
  • ( キョウスケ 編のみ)
    • 第20話『プライベート・アイズ』クリア時にギリアムのレベルが23以上。
      ※20話は雑魚掃除で終わるため、心配な人は19話でマハトをヴィレッタと組んで倒すといい。
    • 第31話『仮面の下にある顔は』にてギリアムが乗ってくる。
      ※入手の有無に関わらず、同時にゲシュペンストMk-II・Rも手に入る。

ゲシュペンストMk-II・タイプS
  • ( リュウセイ 編のみ)
    • 第30話『裏切りの銃口』でR-GUN(イングラム)を撃墜する。
      • 第40話『インセクト・ケージ』にてヴィレッタが乗ってくる。
        ※入手できなかった場合はR-GUNになる。

ヒュッケバイン008L
  • ( リュウセイ 編)
    • 第29話『ジュネーブ壊滅』クリア時にイングラムのレベルが32以上、撃墜数20以上。
    • 第37話『黒い幽霊』にてリンが乗ってくる。
      ※条件を満たしていない場合はグルンガスト2号機に搭乗。ただしグルンガストの場合はスポット参戦のみで、その後は使用不可。

  • ( キョウスケ 編)
    • 第20話『プライベート・アイズ』クリア時にヴィレッタのレベルが23以上。ユニット未搭乗でもOK。
      ※20話は雑魚掃除で終わるため、心配な人は19話でマハトをギリアムと組んで倒すといい。
    • 第37話『遠き故郷』にてヴィレッタが搭乗、クリア後入手。
      ※条件を満たしていない場合はグルンガスト2号機に搭乗、クリア後入手。

量産型ゲシュペンストMk-II(緑・カイ機)、カイ
  • ( キョウスケ 編のみ)
    • 第34話 『亡霊、過去より来たりて』終了後に加入。
      ※全改造段階が5段階まで改造済。

隠し武器(OG1)

シシオウブレード
  • 第26話『その男の真意』クリア時に以下の条件を満たす。
    • 1:熟練度が23以上
    • 2: キョウスケ 編…キョウスケの撃墜数が70機以上
    • 2: リュウセイ 編…リュウセイの撃墜数が50機以上

グラビトン・ランチャー
  • 第31話『仮面の下にある顔は』クリア時に以下の条件を満たす。
    • 1:熟練度が29以上
    • 2: キョウスケ 編…リュウセイの撃墜数が55機以上
    • 2: リュウセイ 編…キョウスケの撃墜数が55機以上

隠しパーツ(OG1)

勇者の印
  • キョウスケ 編第34話『亡霊、過去より来たりて』or リュウセイ 編第34話『鋼の巨神』クリア時に以下の条件を満たす。
    • 1:熟練度が27以上
    • 2: キョウスケ 編…レフィーナのレベルが35以上
    • 2: リュウセイ 編…ダイテツのレベルが35以上

鋼の魂
  • キョウスケ 編第37話『遠き故郷』or リュウセイ 編第37話『黒い幽霊』クリア時に以下の条件を満たす。
    • 1:熟練度が30以上
    • 2: キョウスケ 編…ダイテツのレベルが38以上
    • 2: リュウセイ 編…レフィーナのレベルが38以上

OG1進行順隠し要素一覧表

第16話 リュウセイ スターバク島波高し 自動的に入手 リオン・タイプF
第20話 キョウスケ プライベート・アイズ クリア時のギリアムのレベル23以上 ゲシュペンスト・タイプR(フラグ)
第20話 キョウスケ プライベート・アイズ クリア時のヴィレッタのレベル23以上 ヒュッケバイン008L(フラグ)
第24話 共通 リューネ、
そしてヴァルシオーネ
レオナのガーリオンを ライ 又は タスク がメインで撃墜する ガーリオン
第26話 リュウセイ その男の真意 クリア時の熟練度23以上、 リュウセイ の撃墜数50以上 シシオウブレード
第26話 キョウスケ その男の真意 クリア時の熟練度23以上、 キョウスケ の撃墜数70以上 シシオウブレード
第28話 共通 十字軍が消える日 5ターン以内にヴァルシオン改のHPを規定値以下にする ヴァルシオン改
第29話 リュウセイ ジュネーブ壊滅 クリア時のイングラムのレベル32以上、撃墜数20以上 ヒュッケバイン008L(フラグ)
第30話 共通 裏切りの銃口 イングラムのR-GUNを撃墜する R-GUN
第30話 リュウセイ 裏切りの銃口 イングラムのR-GUNを撃墜する ゲシュペンストMk-II・タイプS(フラグ)
第31話 リュウセイ 仮面の下にある顔は クリア時の熟練度29以上、 キョウスケ の撃墜数55以上 グラビトン・ランチャー
第31話 キョウスケ 仮面の下にある顔は クリア時の熟練度29以上、 リュウセイ の撃墜数55以上 グラビトン・ランチャー
第31話 キョウスケ 仮面の下にある顔は フラグを満たしている ゲシュペンスト・タイプR
第34話 リュウセイ 鋼の巨神 クリア時の熟練度27以上、ダイテツのレベル35以上 勇者の印
第34話 キョウスケ 亡霊、過去より来たりて クリア時の熟練度27以上、レフィーナのレベル35以上 勇者の印
第34話 キョウスケ 亡霊、過去より来たりて 自動的に加入 量産型ゲシュペンストMk-II(緑)・カイ
第37話 リュウセイ 黒い幽霊 フラグを満たしている ヒュッケバイン008L
第37話 リュウセイ 黒い幽霊 クリア時の熟練度30以上、レフィーナのレベル38以上 鋼の魂
第37話 キョウスケ 遠き故郷 フラグを満たしている ヒュッケバイン008L
第37話 キョウスケ 遠き故郷 ヒュッケバイン008Lのフラグを満たしていない グルンガスト2号機
第37話 キョウスケ 遠き故郷 クリア時の熟練度30以上、ダイテツのレベル38以上 鋼の魂
第40話 リュウセイ インセクト・ケージ フラグを満たしている ゲシュペンストMk-II・タイプS


オリジナルジェネレーション2

  • OG1と違い熟練度総獲得数による条件が無い。但し極東ルート28話『龍虎覚醒』と37話『武神装攻ダイゼンガー』は熟練度獲得が必須。
    それ以外は撃墜数、キャラレベル、入手フラグが条件である。
    また、ルート限定の隠し要素も無い為、分岐時は好きなルートを選んで良い。

事前準備が必要なもの(撃墜数関連)

シシオウブレード 第21話『亡国の姫君』終了までにブリットのレベルを18以上、撃墜数を45以上にする。
ヒュッケバインMk-III・タイプR 第25話『流星、夜を切り裂いて』終了までにレーツェルの撃墜数を35以上にする。
第40話『会者定離の理』終了までにα主人公6人
(ブリット、クスハ、リョウト、リオ、タスク、レオナ)の 合計レベルを185以上 にする。
アシュセイヴァー 第31話『招かれざる異邦人(前編)』終了時までにラミアの撃墜数を53以上にする。
ヴァイサーガ 第31話『招かれざる異邦人(前編)』終了時までにラミアの撃墜数を55以上にする。
ビルトビルガー・タイプL 第33話『壊れた人形』終了までにアラドの撃墜数を50機以上にする。
ゲシュペンストMk-II・タイプS 第40話『会者定離の理』終了時にカイのレベル33以上、撃墜数55以上にする。

隠しユニット(OG2)


ヴァイサーガ
  • エチオピアルート第17話『桜花幻影』、もしくは月ルート第20話『新生、聖十字軍』にてエキドナを撃墜or撤退させ、
    その後にエキドナが撃墜or撤退時にいた場所にラミアを移動させる。(この時、セリフやイベントは一切無し)
    あらかじめエキドナのいる地点にマーキングをしておくか、撃墜してラミアでアイテムボックスを回収すれば確実。
  • 第26話『現れた『影』』にて、ラミアとアクセルを 「1回」戦闘させる
    2回戦闘すると入手機体がアシュセイヴァーになってしまい、3回以上戦闘するとどちらも手に入らなくなるので注意。
  • 第31話『招かれざる異邦人(前編)』終了時までにラミアの 撃墜数を55以上 にする。
    • 第35話『楽園からの追放者』でラミアがヴァイサーガで出撃する。
  • 注:GBA版では2周目以降のみ入手可能だったが、OGsでは1周目から入手可能に変更されている。

アシュセイヴァー
  • エチオピアルート第17話『桜花幻影』、もしくは月ルート第20話『新生、聖十字軍』にてエキドナを撃墜or撤退させ、
    その後にエキドナが撃墜or撤退時にいた場所にラミアを移動させる。(この時、セリフやイベントは一切なし)
    あらかじめエキドナのいる地点にマーキングをしておくか、撃墜してラミアでアイテムボックスを回収すれば確実。
  • 第26話『現れた『影』』にて、ラミアとアクセルを 「2回」戦闘させる
    3回以上戦闘するとアシュセイヴァー、ヴァイサーガ共に手に入らなくなるので注意。
  • 第31話『招かれざる異邦人(前編)』終了時までにラミアの 撃墜数を53以上 にする。
    • 第35話『楽園からの追放者』でラミアがアシュセイヴァーで出撃する。

ゲシュペンストMk-II・タイプS
  • 第40話『会者定離の理』終了時にカイの レベル33以上 撃墜数55以上 にする。
  • 宇宙ルートは第42話『激震の宇宙へ』で、アースクレイドルルートは合流後に入手。

ビルトビルガー・タイプL
  • 第26話『現れた『影』』にて、アラドをビルトファルケンに隣接させる前に、アラドで初期配置の敵を 4機以上 撃墜する。
  • 第33話『壊れた人形』終了までにアラドの 撃墜数を50機以上 にする。
  • 条件を満たすと、第34話『紅の幻想』にてマイがビルトビルガー・タイプLで出撃する。
  • ステージ中、4ターン目EP終了までにガーリオンを 5機 撃墜してイベントを起こす。
    • (ビルトビルガー・タイプLのHPが40%以下になる、または5ターン目になると自動でイベントが進んで入手できなくなる)
  • 全ての条件を満たすと、ステージクリア後に入手。

ヒュッケバインMk-III・タイプR
  • 第25話『流星、夜を切り裂いて』終了までにレーツェルの 撃墜数を35以上 にする。
    • レーツェルの初期撃墜数は味方の平均レベルで決まります。初登場する24話から積極的に撃墜数を稼ぐと良い。
    • 25話で熟練度を獲得する場合でも同話で10機程度は落とせるので、24話終了時に撃墜数25を目安にすると良い。
  • 第37話『武神装攻ダイゼンガー』で 熟練度を獲得 する。
  • 第40話『会者定離の理』終了までにα主人公6人(ブリット、クスハ、リョウト、リオ、タスク、レオナ)の 合計レベルを185以上 にする。
  • 条件を満たすと第42話でヒュッケバインMk-III・トロンベがヒュッケバインMk-III・タイプRになる。
    • 分岐で宇宙ルートに行った場合、合流後に入手。

ランドグリーズ・レイブン、ラーズアングリフ・レイブン
  • 8話『聖十字軍の残身』で ブリットとユウキの戦闘前会話を見る。
    さらに ユウキとカーラを両者ともHPを70%以下にして撤退、または撃墜 する。
  • 9話『ブーステッド・チルドレン』で ブリットとユウキの戦闘前会話を見る。
  • 13話『約束は炎に消えて』で ブリットとユウキの戦闘前会話を見る。
    さらに ユウキorカーラを撃墜 する。
  • 欧州ルート27話『超音速の妖精』で ユウキorカーラを撃墜 する。
    または極東ルート28話『龍虎覚醒』で 熟練度を獲得し、かつノイエDC軍を1機も撃墜しない。
    (タウゼントフェスラーに隣接するためには周囲のDC機が邪魔なので、アインストを誘導して倒してもらうと良い)
  • 条件を満たすと、39話『オペレーション・プランタジネット(後編)』でユウキの搭乗機がラーズアングリフ・レイブンに、
    カーラの搭乗機がランドグリーズ・レイブンになる

リークらしき情報でほぼ確定。
一応今までの報告についてはレイブン取得報告まとめにて。

隠し武器・パーツ(OG2)

グラビトン・ランチャー
  • 第11話『守るべきもの』でユウキ、カーラ、ゼオラ、アラド以外のユニットを全てヴィレッタで撃墜する。
  • 第22話『星から来るもの』開始時点でヴィレッタが装備している。

シシオウブレード
  • 第21話『亡国の姫君』終了までにブリットのLVを18以上撃墜数を45以上にする。
  • 第24話『テスラ研脱出』でクスハとリシュウの会話イベントが発生し、ステージクリア後に入手。

鋼の魂、勇者の印、高性能電子頭脳、シシオウブレード、G・インパクトステーク

ブーストハンマー
  • 第23話『第三の凶鳥』の初期の敵全機を4ターン以内にアラド1人で撃墜する。

G・インパクトステーク、ネオ・チャクラムシューター
  • 第37話、ダイゼンガーに乗り換えた後、 ゼンガーで敵を撃墜しない
  • 第41話クリア時に入手。

ステルスブーメラン
  • 1.第8話、第9話、第11話、第13話、第19話(エチオピアルート)、第27話(欧州ルート)に出てくるカーラを一度以上撃墜する。
    条件を満たすと第39話『オペレーション・プランタジネット(後編)』で登場するカーラのランドグリーズに装備されている
  • 2.第35話『楽園からの追放者』で難易度が易の場合、増援で現れるギリアムのゲシュペンスト・タイプRVが装備している。

鋼の魂、勇者の印
  • EX-Hをクリア済みの場合、第40話『会者定離の理』クリア時に自動的に入手。
  • 最速で3周目から入手可能。

OG2進行順隠しユニット一覧表

アシュセイヴァー
or ヴァイサーガ
ゲシュペンスト
Mk-II・タイプS
ビルトビルガー・
タイプL
ヒュッケバイン
Mk-III・タイプR
ランドグリーズ・レイブン
ラーズアングリフ・レイブン
第8話 ブリットとユウキの
戦闘前会話を見た後、
ユウキとカーラを撤退
or撃墜する
第9話 ブリットとユウキの
戦闘前会話を見る
第13話 ブリットとユウキの
戦闘前会話を見た後、
ユウキorカーラを撃墜する
第17話 エチオピアルートの場合
エキドナを撃墜or撤退させ、
そのいた場所にラミアを移動
第20話 月ルートの場合
エキドナを撃墜or撤退させ、
そのいた場所にラミアを移動
第25話 クリア時レーツェル
の撃墜数35以上
第26話 ラミアとアクセルが2回戦闘
(ヴァイサーガの場合は1回)
アラドがビルトファルケン
隣接前に、アラドで初期
配置の敵を4機以上撃墜
第27話 ・欧州ルートの場合
ユウキorカーラを撃墜する
第28話 ・極東ルートの場合
熟練度を獲得 し、
かつノイエDC軍を
1機も撃墜しない
第31話 クリア時ラミアの撃墜数53以上
(ヴァイサーガの場合は55以上)
第33話 クリア時アラドの
撃墜数50機以上
第34話 4ターン目EP終了までに
初期配置のガーリオンを
5機撃墜
(マイのHPが40%以下
になると入手不可)
第37話 熟練度を獲得
第40話 クリア時カイのLv33以上
撃墜数55以上
クリア時にリョウト、
リオ、タスク、レオナ、
ブリット、クスハの
合計レベル185以上
入手話 第35話 月ルート第42話
地球ルート第44話後
第34話 地球ルート第42話
月ルート第44話後
第39話

OG2進行順隠し武器・パーツ一覧表

グラビトン・ランチャー シシオウブレード 鋼の魂、勇者の印
高性能電子頭脳
シシオウブレード
G・インパクトステーク
ブーストハンマー G・インパクトステーク
ネオ・チャクラムシューター
ステルスブーメラン

※1.は6回のうち
1度でも倒せばOK
第8話 1.カーラを撃墜
第9話 1.カーラを撃墜
第11話 ユウキ、カーラ、
ゼオラ、アラド以外
のユニットを全て
ヴィレッタで撃墜
1.カーラを撃墜
第13話 1.カーラを撃墜
第19話 エチオピアルート
1.カーラを撃墜
第21話 クリア時ブリット
のLv18以上
撃墜数45以上
第22話 インスペクター四天王を
ヴィガジ以外全て撃墜
(メギボスは最後に撃墜)
第23話 初期配置の敵を
4ターン以内に
アラド1人で全機撃墜
第27話 欧州ルート
1.カーラを撃墜
第35話 2.開始時難易度 易
第37話 ダイゼンガー搭乗後、
ゼンガーで敵を撃墜しない
入手話 第22話 第24話後 第22話後 第23話後 第41話後 1.第39話
2.第35話

オリジナルジェネレーション2.5

隠しユニット(OG2.5)

ミロンガ
  • 第9話で 熟練度を取得 する。
  • 同9話でカイルをリューネで撃墜する。

隠しパーツ(OG2.5)

勇者の印
  • 第1話でコンパチブルカイザーで戦闘マップの最南東のマスから西9マス北1マスの位置に移動。会話後入手。

OG2からの隠し引継ぎ(OG2.5)

  • 以下の隠しはOG2のクリアデータを引き継いでOG2.5を開始した場合のみ入手可能。
    1や2.5からだと不可(たとえ2→2.5で引き継いで入手していても)
    条件を満たせばEX-HやSPモードでも使用できる。

ゲシュペンストMk-II・タイプS
  • OG2にてゲシュペンストMk-II・タイプSを入手したクリアデータを引継いでプレイする。
  • 第2話及び第6話でカイが乗って来る機体が量産型ゲシュペンストMk-II→ゲシュペンストMk-II・タイプSになる。

ラーズアングリフ・レイブン、ランドグリーズ・レイブン
  • OG2にてラーズアングリフ・レイブン、ランドグリーズ・レイブンを入手したクリアデータを引継いでプレイする。
  • スポット参戦でユウキとカーラが乗って来る機体がそれぞれ変更される。

シシオウブレード、グラビトン・ランチャー、ステルスブーメラン
  • ゲシュペンストMk-II・タイプS同様OG2からの引継ぎプレイでのみ第6話終了後に入手。
※シシオウブレードはブリットの条件で入手した場合にのみ入手。
※ステルスブーメランはランドグリーズ(レイブン)に装備されるだけ、6話終了後に別に入手できるわけではない。

|新しいページ|検索|ページ一覧|RSS | Help@Wiki | 管理者にお問合せ
|ログイン|
Wiki内検索
メニュー






総計 667954 人
今日 698 人
昨日 2826 人



更新履歴