みなさんどーも戦国武士です!
本日ご紹介していくこちらの方々。
今から約9年ほど前の2008年に彗星のごとく現れ一世を風靡した家族ユニット。
[矢島美容室]について書いていこうと思います!
【もくじ】
矢島美容室とは?
引用:http://pin.it/ppbKNlf
大人気バラエティ「とんねるずのみなさんのおかげでした」にて2008年に誕生した3人組の音楽ユニットになります。
とんねるずの2人、DJ OZMA、作詞家の遠藤察男さんがプロデュースしました。
ユニットは母、姉、妹の3人で構成されており。
DJ OZMAがアメリカネのネバダ州にて3人をスカウトし結成。
また3人が日本に来た目的として失踪中の父。
日本人美容師である矢島徳次郎さんを探すことでもあると話しています!
ユニット名としては父親が「矢島」というワードに気付きやすいように付けたとのこと。
デビュー曲の着うたは配信開始から1時間で14000ダウンロード。
定員1万人の無料ライブには10万人の応募があるなど高い人気を集めました。
映画も公開されるなど当時高い人気を誇りましたが…。
2012年3月のテレビ出演以降、2017年現在は解散こそしていないものの活動休止状態にあります。
メンバー構成
マーガレット・カメリア・ヤジマ
引用:公式PVより
日本名は矢島マーガレット
姉妹の母であり、元伝説のポールダンサーとしての過去を持つ。
日本語は片言である。
その外見はとんねるずの[木梨憲武]さんに酷似している。
ナオミ・カメリア・ヤジマ
引用:公式PVより
日本名は矢島ナオミ
ヤジマ家の長女でありモリモリのヘアースタイルが特徴。
このユニット内ではかなりの常識人であり、日本語もうまい。
その外見は[DJ OZMA]に酷似している。
ストロベリー・カメリア・ヤジマ
引用:公式PVより
日本名は矢島ストロベリー
ヤジマ家の次女であり好奇心旺盛。
アフロヘアーが特徴的でかなり破天荒な性格。
過去に放送されていた「うたばん」にて矢島徳次郎の娘ではなく、別の男性とマーガレットの間にできた子供と明かされる。
その外見はとんねるずの[石橋貴明]さんと酷似している。
以上の事から分かるように3人ともそれぞれプロデューサーの3人と外見が酷似しているものの。
あくまで「偶然似ているだけ」とのこと。
オススメ楽曲
矢島美容室はこれまで5枚のシングルと1枚のアルバムを発売しています。
その中でも今回は人気も高いオススメ楽曲を3曲ほどご紹介します。
1位:ニホンノミカタ -ネバダカラキマシタ-
この楽曲は記念すべきデビューシングルになります。
イントロから非常に興味を惹かれるこの楽曲はデビューシングルらしく「自己紹介要素」がたくさん盛り込まれた楽曲です!
メロディーはノリノリで聞いていて楽しく、ハチャメチャな感じがします!
歌詞に関しては3人の独特な日本がカタコトで盛り込まれていたり、偏った知識など。
かなりキャッチーというかお笑い要素が詰まっている反面、社会の情勢や日本の問題などにも切り込んでいる部分もあります。
そんなキャッチーな歌詞の中でも特におすすめなのがこちら。
ブシドウは首都高速ですか
2番のサビの歌詞になりますが、日本の「武士道精神」を首都高速とはww
他にもかなり面白い歌詞があるのですがこの部分が私の1番のお気に入りです。
そんな歌詞とは裏腹に
政治家嘘をつきません
先生は生徒守ります
税金無駄には使わないです
など当時の情勢で問題になっていることにズバッと切り込んでいたりします。
そんなハチャメチャな面白さとストレートで真面目な歌詞のギャップ。
それがこの楽曲1番の魅力ではないでしょうか?
2位:SAKURA -ハルヲウタワネバダ-
2枚目シングルであるこの楽曲はタイトル通り「桜」をイメージした春うたです。
前作がクラブで流れる様なメロディーだったのに対し、このシングルはお祭りの明るいイメージです!
日本らしい和楽器の音が所々に入っているのも印象的です。
歌詞は前回同様日本の習慣や卒業・入学などこの季節だからこその言葉。
そして「桜が持つ力」みたいなものが込められています!
この楽曲で特にお気に入りなのがこちら。
SAKURA
卒業式のラストチャンスにコクれなくたって
SAKURA
よく出来ましたからあなたにサクラのスタンプ
これは1番のサビの歌詞にあたる部分なのですが。
実際に私も学生時代に親しい友人がこんなことあったなとw
最後だからと意気込んだものの結局伝えらえずじまい…。
その後にみんなでカラオケ行ってこの楽曲を歌ったりした思い出があります!
矢島美容室らしいキャッチーというか面白い歌詞ならここ!というのはこちら。
次女はまだ蕾で長女は5分咲きでも
ママはかなり満開
なにが?とかなり意味深なのですが…。
最後の楽曲の終わりではこうなっています。
実は長女もホントは次女も…そこそこ
MANKAI…変なの!
結局何が満開なのかはよく分かりませんが、この自由な感じ!
どこか自由なのに大事なところは締める。
これが矢島美容室の春うたです!
3位:はまぐりボンバー
3枚目シングルであるこの楽曲はバリバリの夏うた!
メロディーは管楽器や弦楽器をメインにまさに夏!というようなイメージ。
歌詞も夏を意識しているものが多いのですが、今回の3曲の中で1番自由といいますか…。
お笑い要素が1番強いように感じます。
そんな夏らしい自由なこの楽曲で1番好きなポイントはこちら。
そして誰もみなふたりづれ
YAJIMAだけ家族づれ
お化粧もくずれハイレグまたずれ
最後に毎回韻を踏んでいるのが面白い。
そしてこの歌詞の部分に矢島美容室にも当てはまることが入っているからさらにw
その他にもかなり自由な歌詞がたくさんありまして。
上の歌詞の続きでは。
ママはヤケでチチをガブのみ
通り過ぎるオトコに
フジツボ投げる
もう自由すぎますよねw
通り過ぎただけでフジツボ投げられるの想像したら…え?ってなりませんか?
そんな矢島美容室らしいハチャメチャがいっぱい詰まった夏うた。
これからの季節にもピッタリですので、是非1度聞いてみてはいかがでしょうか?
まとめ
ランキングでは1stシングルから3rdシングルまで順番通りになってしまいましたが。
普通に好きな楽曲をランキングにしたらこうなりましたw
今は活動休止中であるものの。
当時を知っている方はその強烈なインパクトを覚えているのではないでしょうか?
バラエティなどでもYAJIMA節全開の自由すぎる立ち回りは何度も笑いました。
もしできることならもう1度テレビで矢島美容室の姿を見たいです。
さらに願うなら1度ライブなんかもやってくれないかなと思ったりします。
今の音楽時代とは全く違うものが詰まった矢島美容室。
知らない方は是非1度矢島美容室の楽曲をお聞きください。
それでは!
キャッチ引用:http://pin.it/zMIwFjY
合わせて読みたいオススメ記事
-
[UNISON SQUARE GARDEN]本当に好きだからこそオススメしたい30曲をご紹介!
さあ、本日はちょっと新たな試みですが頑張って勧めて行きます。 「UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾンスクエ ...
-
絶対に聞いておきたい[back namber] 魅力満載のおすすめしたい30曲!
さあ、本日お届け致しますのは学生を筆頭に今や恋愛ソングを歌うバンドの中でも屈指の人気を誇っていると言えるでしょう。 人気 ...
-
[ロードオブメジャー] 本当に大好きだからこそオススメしたい15曲。
さあ、前回からかなり空いてしまいましたが…今回はこちらをお届けします。 「本当に大好きだからこそ、オススメしたい[ロード ...