柳津市ふるさと納税リニューアル直前増量キャンペーンが始まりました。

柳津市ふるさと納税

柳津市がリニューアル直前増量キャンペーン実施


先日も下記ブログに記しましたがふるさと納税の返礼品で人気の静岡県柳津市が総務省の通知を受け7月からふるさと納税の返礼品を変更します。そのリニューアル前に最後の大盤振る舞いで増量キャンペーンを開始しました。
詳しい事がわかりましたので再度書いておきたいと思います。
さらに今なら楽天スーパーセールで買い回りの店舗としても使えますのでさらにお得です!!

 

ふるさと納税返礼品増量キャンペーンの概要


概要

返礼品を通常より増量するキャンペーンです。
なお、7月1日以降返礼品を大幅な見直しを行います。

※総務省の通達により、7/1~お礼品の大幅な見直しをいたします。

ご紹介しているお礼品は7月以降はお選びいただけない可能性がございますので、何卒ご了承ください。

詳しくはこちらを御覧ください。

静岡県焼津市

日程

6月16日〜6月30日

静岡県焼津市とは

静岡県焼津市は静岡県中部に位置する市です。漁港を中心に発展し、遠洋漁業・水産加工業は全国的に有名です、焼津市はそしてふるさと納税の寄付に対する返礼品の数が日本一です。焼津市は遠洋漁業の基礎として主にカツオ、マグロが水揚げされる焼津港と、近海、沿岸のアジ、鯖などが水揚げされる小川港、しらすや駿河湾でしか漁獲できない桜えびが水揚げされる大井川港の3つの漁港を有しています。そのためその漁港でとれる焼津市の名産品として有名です。焼津市ではマグロ、カツオ、近海のサバ、アジ、サクラエビ、シラスなど50種類以上の魚やそれらを加工して作る缶詰、佃煮、鰹節や練り製品などが生産されています。それらもふるさと納税の返礼品として提供されています。




ふるさと納税返礼品増量キャンペーンの商品一例



【ふるさと納税】001-624 キャンペーン限定!10%増量!マルイリ天然紅サケ姿切り 約2.2kg

通常より10%増量、天然の紅鮭の姿キリ2.2キロです。

【限定キャンペーン商品】 人気1の天然紅サケを10%増量!脂の乗りが良い物を厳選し、姿切りにしました。使いやすいよう、4~6切が1パックになっております。


【ふるさと納税】002-301 メガ盛り1.6kg以上!天然まぐろ4種詰合せ(2回届け)
返礼品内容:天然本まぐろ赤身180g、びんちょうまぐろ800g、かつおたたき330g、まぐろたたき身300g 2か月間お届け
【限定キャンペーン商品】 鮪の中でも大人気の本マグロなど4種をメガ盛り1.6kg以上!産地直送で2か月間(連続)お届けします。失敗しない解凍方法を無料で同梱します。(約16人前)

【ふるさと納税】003-244 最高金賞うなぎ蒲焼3種+長蒲焼2尾増量セット

返礼品内容:うな侍(大)140g×2尾、うなっ娘(大)140g×2尾、駿河大五郎(特大)160g×1尾、長蒲焼(中)120g×2尾

【限定キャンペーン商品】 ミシュラン星シェフと共同開発商品!本醸造醤油や本仕込みりん、他厳選素材の秘伝タレで蒲焼にしました。便利な真空パック。ミシュラン常連店 村田料理長監修の逸品です。(最高金賞3種食べ比べDセットを増量しました)


【ふるさと納税】001-415 国産うなぎ串蒲焼き4串増量40g(合計360g)
返礼品内容:うなぎ(愛知県ほか)串蒲焼き100g×2串、80g×2串、たれ・山椒×4

【限定キャンペーン商品】 国産うなぎを使用し丁寧に串打ちをして、素焼きと蒸しを入れ、焼きだれ三回、中焼三回、仕上げたれ一回、仕上げ焼と四回の工程を経て美味しく柔らかく仕上げました。 ※期間限定40g増量キャンペーン


【ふるさと納税】001-420 ガーリックツナ&缶ティパストのセット

返礼品内容:ガーリックツナ24缶入1ケース、缶ティパスト2個

【限定キャンペーン商品】 食した人はやめられない止まらないと絶対的リピート率を誇る大人気のガーリックツナ24缶入1ケースと缶詰博士・黒川勇人氏も絶賛のエスカベッシュという酢漬けの調理法で作られた高級缶詰の缶ティパスト2個のセットです。


【ふるさと納税】002-302 本当に大きいボイルズワイガニ爪1kg(南マグロたたき身付)

返礼品内容:ボイルズワイガニ爪(ノルウェー他)1kg(11~15個)×1、南まぐろたたき身100g×4

【限定キャンペーン商品】 市場の流通は3L(1kgあたり26~30個)以下が主流となりますが、今回特別に6L(1kgあたり11~15個)サイズをご用意しました。約2倍の大きさで食べ応え抜群です。弊社オリジナルの南マグロのみを使用したネギトロとセットです。

まとめ


今後、ほとんどの市町村の返礼品がグレードダウンすることが予想されます。

今年のふるさと納税を検討されている方は急がれた方が良いと思います。

また、下記のようなキャンペーンをつかうとさらにお得にふるさと納税できますのでおすすめです。



読んでいただきありがとうございました。

私の記事が参考になった方はポチッとな
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

関連記事

ピックアップ記事

  1. 家計簿ソフト
    家計簿アプリ「マネーフォワード」は便利 「マネーフォワード」なる家計簿アプリを使い始め…
  2. 前回の私のNISA戦略に続いて今回は私のiDeCo(個人型拠出年金)戦略をお話したいと思います。 …
  3. ideco管理手数料比較
    iDeCo(個人型確定拠出年金)運営管理機関手数料が無料になる金融機関 先日、SBI証…
  4. 50代からのideco
    年代ごとに違う個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)のおすすめ iDeCoはこのペー…
  5. IPO証券会社一覧
    IPOはリスクが低くリターンが大きいが当選しずらい IPO(新規公開株)の購入はかなり…
  6. IPO検証
    本年度に新規上場(IPO)した株についてその後の株価を検証してみたいと思います。 本年度(4月…
  7. 株に勝てない
    株やFXで最終的に勝てる人の割合は1割とよく言われます。(統計データ等はないそうですが)。たしかにB…
  8. 毎月分配型投資信託イメージ
    先日もブログに書きましたが森信親金融庁長官が積立NISAの対象になれるような投資信託は本当に少ないと…
ページ上部へ戻る