http://anond.hatelabo.jp/20170613200342 激しく同意。 私は料理好きな元主婦ですが、それでも 自炊するのにかかる、買い物、献立、調理、片付けは、なんやかんやで小一時間かかる。三食全て...
すごい ここまではてな民の自意識を適度にくすぐって気持ち良く同意させる文章書けるんだな やらない理由を一見理路整然風に説明してちょっと単なる自堕落なだけの連中を慰めてやる...
ルサンチマンむき出しの文章に草 この手のアホな反論含めて増田って感じある
普段どんなお弁当食べてるんだろうか 女ならいいだろうけど、男だと多品目の弁当って大抵500カロリーくらいで足りないよね
まあクローン飯になっちゃうような人は弁当買った方がいいね。 「増田には」ムダだと思うよ。 自炊スキルが上がると(特に栄養バランスに対する)コスパが飛躍的に改善するので一般化...
栄養価がほぼ一緒というのが絶対ウソ キャベツと豚肉炒めてご飯と一緒に食べるだけでもコンビニ弁当より健康的だわ
そうだよ、好きな人じゃないとやったら損するよコスパが最低時給を超えることは未来永劫ないよ
栄養バランスの良い弁当が手に入るなら、それでいいんじゃないの。 コンビニ弁当は、飯(やパスタなどの炭水化物)でカロリー量を水増ししてるから、栄養のバランスが著しく悪いぞ。 ...
自分で お弁当を 作ることは 素晴らしい 味は 美味しく 見た目も 美しく 栄養のバランスも よい 外食は 安いものほど 添加物のせいで つまらない 不味い 栄養...
そもそも自炊で節約できる人は、ものを買うときに コスパ等の吟味が出来る人だから、仮に自炊できなくなっても節約できるし 逆もまた然り。 あと、最初に↓が浮かんだので、貼っ...
やっと気づいたか 料理を楽しめない、自己満足しないのなら自分で料理するのは全くの無駄 新鮮な野菜ほしければ手でちぎってタッパにいれてもってけばいいだけだし