●『マリオカート』がアトラクションとして発表!
2017年6月8日、大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて、任天堂のキャラクターと、その世界観をテーマにしたエリア“SUPER NINTENDO WORLD”の建設着工式“「SUPER NINTENDO WORLD」Groundbreaking Ceremony”が開催された。
|
▲マリオがゲームのようにアクションする場面も。 |
“SUPER NINTENDO WORLD”は、ユニバーサル・パークス&リゾーツと任天堂のパートナーシップによる、任天堂ゲームの世界観を再現し、来場者がゲーム世界を実体験できるテーマパークエリア。建設予算は、約600億円だという。約大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン、米国のユニバーサル・オーランド・リゾート、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドの3か所において展開されるが、世界に先駆けて、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで、2020年の東京オリンピック開催前にオープンする予定だ。
[関連記事]
・USJの任天堂テーマエリア“SUPER NINTENDO WORLD”は東京オリンピック開催前にオープン予定
セレモニーには、任天堂株式会社 代表取締役クリエイティブフェローの宮本茂氏、株式会社ユー・エス・ジェイ 代表取締役CEOのジャン・ルイ・ボニエ氏、ユニバーサル・パークス&リゾーツ バイス・チェアマン 兼 ユニバーサル・クリエイティブ プレジデントのマーク・ウッドベリー氏、そして、おなじみのマリオが登壇。ブロックや土管など、『スーパーマリオ』の世界観を再現した舞台に立ち、「Here We Go!」の掛け声でハテナブロックを叩き、建設着工をお祝いした。
|
|
また、人気レースゲーム『マリオカート』がライド・アトラクションとして登場することが明らかに。リリースでは、“数々のエンターテイメントを世に送り出してきたユニバーサル・スタジオのクリエイティビティを、世界最新鋭の技術を駆使して、ほかに類を見ない世界初のアトラクションとして、ゲストの皆様に世界最高の体験をお届けします”としている。
なお、イベントの詳細はのちほどお届けする。