こんばんは!「すだっち」こと須田祐樹です(*'▽')
いつもブログを見に来て頂き有難うございます(*´ω`*)
みなさんは普段、どんな飲み物を一番よく飲んでいますか?
日本人ならやっぱり緑茶かな?
僕は小さいころからずーーっと緑茶を飲んでいます♪ですが、オーストラリアに住んでいた時は、さすがに緑茶が無く、向こうでは水を飲む文化でした。
(いや、日本の食品を売っている店に行けば緑茶や煎茶もあるんですが、高いんですよ( ;∀;)日本食品は日本国内で買うより大体2~3倍は高いです)
しかも、オーストラリアの人に限らないと思うのですが、海外の人たちは水道水をガブガブ飲んでいました( ;∀;)
いや、それはいいんだけど・・・水道水の不味いこと。ハウスメイトも「shit water(クソ水)」って言いながら飲んでいました(笑)
今回は日本でも愛されている綾鷹・・・じゃなくて緑茶の美肌効果についてお話しします!
コレは「林先生が驚く初耳学」でも紹介された内容なのですが、お風呂に入る前に1
~2杯の緑茶を飲むとキレイになれるんですよ(*´ω`*)
先に結論!入浴前の1~2杯の緑茶がキーポイント!
お茶にはご存知の通り、シミやしわを防止するカテキンが含まれています。カテキンには脂肪燃焼効果だけでなく、アンチエイジング効果も期待できるんです。
脂肪燃焼効果については「脂肪を燃焼しやすくする」でお馴染みのカテキンを多く含んでいる「ヘルシア」などのトクホの飲み物を思い出して貰えば納得がいくと思います。
なんと、お風呂に入る前に1~2杯の緑茶を飲むことによって、普段の食生活からは吸収しにくいとされているカテキンの摂取量を7倍にまで高めることが出来るんです!!
カテキンのダイエット効果
(今回の美肌効果には関係ないやん!とか言わないで下さい(笑))
緑茶に含まれている渋味の元であるカテキンには、血糖値の上昇を緩やかにしてくれる作用があります。
血糖値が急激に上昇してしまうと、すい臓から大量のインスリンが分泌されます。大量に分泌されたインスリンは、食べ物から多くの糖を取り込んで、即座にエネルギーに変換します。このエネルギーがすぐに使われれば良いのですが、使われなかったエネルギーは余分な脂肪として蓄えられてしまいます。
カテキンには血糖値の上昇を抑えてくれる作用があります。つまり、糖の吸収を抑えてくれ、肥満を抑制する効果が期待できるのです。
カテキンのアンチエイジング効果
日常生活のストレスや紫外線、そしてスポーツなどによって私たちの体内では活性酸素がどんどん作られています。活性酸素は老化の原因になるだけでなく、血管をもろくすることで心筋梗塞や脳卒中などのリスクを増やしたり、がんなどの深刻な病気の原因にもなることが分かっています。
一般的には40歳前後以降は活性酸素の発生を抑制するSODと呼ばれる酵素の働きが鈍くなるために、活性酸素が活発になるとも言われています。
活性酸素を除去する成分としてβカロテンやビタミンE、そしてビタミンCなどが代表的ですが、緑茶にはこれらのビタミンだけでなく、活性酸素除去に有効なカテキンが多く含まれています。
カテキンはポリフェノールの一種です。ポリフェノールは美容に良いというイメージはありませんか?
これらの成分が活性酸素を除去してくれ、体内細胞を活性化し、皮脂のバランスも整うことで肌荒れや乾燥肌を抑制することができます。
出来てしまったシミにも効果的
(これもカテキンの効果ではないのですが)
お茶に含まれるビタミンCは、すでに出来てしまったシミにも効果があるとされています。ビタミンCにはシミの原因になっているメラニンの発生を抑制してくれる効果があります。肌に紫外線を受けると大量のメラニンが発生してしまい、シミの原因になってしまいます。ですが、ビタミンCはこのメラニンの色素を還元する働きもあるので、シミを消すのに一役買っています。
加齢臭対策にもなる?
人は年齢とともに加齢臭を放つようになります。老化の原因になる活性酸素は、体内で脂肪と結びつき、加齢臭の一因になるとも言われています。
カテキンには殺菌作用や消臭効果があるだけでなく、活性酸素自体を取り除いてくれるので、お茶を飲むことで口臭を防いでくれるだけでなく加齢臭も緩和してくれる効果があります。
入浴後にも緑茶を1杯
入浴後は想像以上に体から水分が抜けている状態です。その量はおよそ500~800mlとも言われています。
かなりの脱水状態になっているので、血液もドロドロになり、血栓ができやすい状態にもなっています。水分補給とカテキン補給の意味を兼ねて、お風呂上りにも1杯の緑茶を飲みましょう。
さいごに
僕はいつでも家にいる時は緑茶を飲んでいますし、外出時にも極力緑茶を飲んでいます。これは美肌やアンチエイジング効果を意識しているんじゃなくて、ただ単にお茶が好きなだけなんですが(;'∀')
でも入浴前の緑茶がこんな効果があるなんて「林先生が驚く初耳学」を見るまでは知りませんでした(笑)
色々な健康法やダイエット法が次々と発見されていくんですね(*´ω`*)興味が尽きません!
また面白い内容やタメになる内容があったらドンドンご紹介していきますね♪
興味が無ければスルーして貰っても構いません(笑)
是非またチラッと見に来て下さい♪
以上、すだっちでした(*´ω`*)
おまけ
人気な記事をいくつかご紹介しますね!興味があったらポチっと飛んで下さいね♪
⇒白米(お米)のカロリーを簡単にかつ劇的に減らす2つの方法を伝授! - すだっちのコージーライフ(cozy life)
⇒もうトクホは買うな!難消化性デキストリンダイエットで脂肪の吸収を抑え超節約! - すだっちのコージーライフ(cozy life)