パスワードを忘れた? アカウント作成
13251626 story
バグ

PS4にゴキブリが住み着きやすい理由 14

ストーリー by hylom
なんとなく形状もコンバットに似てるし 部門より
headless曰く、

米国のSonyが内部に虫のいるPS4の修理を拒否することが以前話題となったが、PS4は他のコンソールと比べてゴキブリのすみかとなりやすいそうだ(ConsumeristKotaku修理業者による解説動画:ゴキブリの死骸を含む)。

床に近く、閉鎖された暗い場所へ平らに置かれることが多いゲームコンソールは、虫が侵入する可能性が高い。PS4は通気用のスリットが広く開けられていることでゴキブリが侵入しやすく、内蔵の電源ユニットで内部の温度が高くなるためゴキブリが住み着きやすいのだという。

Sonyが修理を受け付けないこともあって、ゴキブリの住み着いたPS4が故障すると町の修理業者へ持ち込まれることになる。ゴキブリの死骸やフンによるショートが故障の原因となることも多く、感電して黒焦げになったゴキブリの死骸が見つかることもあるとのこと。Xbox Oneの内部からゴキブリが出てくることもあるが、比率としてはPS4が圧倒的に多いようだ。

持ち込まれたPS4はファンなどに付着したフンや、そこから生じる独特のにおいなどで筐体を開けるまでもなくゴキブリが住み着いていることがわかるという。中にはゴキブリの清掃料金を設定している修理業者もあるとのことだ。

  • by simon (1336) on 2017年04月21日 19時36分 (#3197985)

    「うまく動くはずの機械が故障するのは架空の虫が回路のなかに入り込んで悪さをしているからだ」というバグが物理的存在として実体を得たのですね

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      ゴミ捨て場にはゴキブリがだいたい巣くってるので、家ゴミ和ゴミの人の妄執が物理的存在として実体を得たのかもしれない

  • by kcg (26566) on 2017年04月21日 20時19分 (#3198033) ホームページ 日記

    ゴキブリが入らなくするようなよい方法は無いんでしょうか

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2017年04月21日 19時38分 (#3197986)

    PS4のこの話題と似ているのですが、某精肉店のメニューや広告を表示する端末を扱っていました。
    タッチスクリーンの液晶モニタ(確か14インチ)と手のひらサイズのPC本体を繋げ、店舗に置いてました。
    精肉店の店舗から「動かない」と言われ、本体一式を持ち帰り、中を開けた所・・・・(後は想像にお任せ致します)

    場所柄、仕方がないといえば仕方がないのですが。

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      SIIが飲食店で使う端末の開発のために、ノウハウが得られるまでGを飼っていた話を思い出した。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月21日 18時59分 (#3197957)

    ホイホイの粘着シートを張った排気ダクト

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2017年04月21日 19時08分 (#3197962)

    最近はメーカー製でも通気口どころか背面がメッシュ状になってたりするから
    こどもゴキちゃんが入り込んで、髪や垢が含まれた埃のせいでパソコンは彼らの第二の故郷となり、子を産み、育て、そして死んでい

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2017年04月21日 19時12分 (#3197966)

    ヤフオクで落札したX68KのツインタワーFDD側のケース内側にGの卵が産み付けられてたな、古くて孵化してない感じの。
    FDDスロットから出入りしてたんかしら。

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2017年04月21日 19時25分 (#3197977)

    ソニー信者を表すネットスラングでもあるわけで
    話うますぎでは。

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      xboxの中には痴漢が住んでるんですね

  • by Anonymous Coward on 2017年04月21日 19時58分 (#3198004)

    常に電源が入って熱がある
    昔設置の仕事してたが古く汚い家だとかなりの確率でいた

    ここに返信
typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...