パスワードを忘れた? アカウント作成
13225230 story
携帯電話

NHK、世論調査の対象に携帯電話を追加 10

ストーリー by hylom
順当 部門より

電話を使ったNHKの世論調査では今まで固定電話のみを対象に行っていたが、このたび新たに携帯電話も対象とすることになった。すでに今月7日から行われた調査で採用されているとのこと(NHK)。

携帯電話しか持たない人が増えていることから、携帯電話も対象に加えたという。調査対象の電話番号は従来と同様ランダムに生成したものを使ったようだ。

  • 電車の中とか会議中とかデートの最中とかに「NHKですが」とやられても困るし。

    #それよりサーバの時計狂っていないか?まだ15時23分だぞ。
    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      ログインしていると公開前の記事もってやつですよ
      そういう記事には匿名では書き込みできないので、書き込もうとして
      って匿名チェック毎回押してるのがばれるじゃないかどうしてくれる

    • by Anonymous Coward

      固定電話のみが対象だった時代の上司との残業デート中や配偶者といいことしてるときにかかってきたときと同じ対応だろ。

  • と思ってぐぐったら2015年に実験した結果があった。

    http://www.japor.or.jp/pdf/RDD_Report.pdf [japor.or.jp]

    携帯電話でのRDD(ランダム番号発信)調査を2度行って
    接触率(電話に出てくれた率)が一回目39.4%、二回目が46.3%
    最終的な回収率が全体のうちの12.8%,17.9%という結果に。

    固定電話の調査では回収率が50%代と言いますから比べるとやっぱり低い。

    かといってランダムで電話かける以外の世論調査の手法ってのも思いつかないし、これが限界なのかなあ

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2017年04月11日 15時49分 (#3191693)

    ・シフト勤の人
    ・昼勤で真っ昼間に職場や外出先で携帯に出てくだらないアンケートに答えるほど暇な人
    ・毎日が日曜日

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      > くだらないアンケート
      この辺がバイアスですね

  • by Anonymous Coward on 2017年04月11日 16時00分 (#3191695)

    一人何台も持ってるパターンで複数番号にかかってくることとかオレオレ詐欺に繋がることとかあるのかなん

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2017年04月11日 16時19分 (#3191706)
    NHK 「あなたは携帯電話でTV番組などをご覧になりますか?」
    市民  「え、はい」
    NHK 「ロックオン(録音)しました」

    後日、ピンポ〜ン♪
    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      電話番号から住所が分かるのは(公開していない限り)まずいと思うのですが。
      統計調査なので名前や完全な住所を答える必要はないだろうし。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月11日 16時22分 (#3191709)

    http://www.nhk.or.jp/bunken/fushindenwa/index.html [nhk.or.jp]

    NHK世論調査を装った不審な電話にご注意ください
    『NHKの世論調査』を装った不審な電話が最近増えています。
    NHKを名乗る者から電話があり、アンケートや世論調査と称して、年金の受給状況、預金残高などについて聞き出そうとする事例が増えています。
    この類いの不審な電話にはくれぐれもご注意くださいますようお願い申し上げます。

    ここに返信
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...