こんにちは。お得節約・稼げる-とくろぐ-の@サトリです。
まずは、少しご報告。
先日の記事がなんか、小バズしました。そんなに気合い入れたわけじゃないんですが、なにが需要があるかはわかりませんね。クラウドソーシングがやっぱり人気なんでしょうかね。
当サイト始まって以来のPVです。
アクセス元は、ほとんどグーグル検索からのものです。
私のオススメするポイントサイトにも、何人かの方に登録していただいて嬉しい限りです。
ありがとうございました。
この調子で頑張ります!
今日もクラウドソーシング系のお得情報にしようかな。
お金を稼ぐために、新たな知識をインプットせずに自身が持っているスキルや経験を活かし、自分にできることを副業にすれば、非常に効率的ですよね!
さて、あなたはどこにお住まいでしょうか?
関東・関西にお住まいの方で家事ができるだけで稼げる副業あります!
CaSy(カジー)の家事代行で時給1,450円以上!
CaSy(カジー)の仕事内容は、依頼人に代わり掃除や洗濯、アイロンがけ、料理などの家事を行う仕事です。
仕事が忙しく、家事との両立が大変な人や、産後や病気で家事が困難な人、育児中で家事の時間が取れない人など依頼人はさまざまです。
掃除だけを行う『掃除代行』や料理だけを行う『料理代行スタッフ』と仕事内容が限定されている求人もあります。
CaSy(カジー)の仕事内容は、料理や掃除など一般的な家事スキルで特別な資格は必要ありません。ただし、プロの仕事として家事をすることになるので、依頼人に満足、納得していただけるだけの家事スキルは必要です。
また依頼主にとって家事代行スタッフの人柄は重要なポイントです。家事代行は育児中の主婦の方や、1人暮らしの高齢者の方が話し相手を求めて依頼してくるケースも多いので、明るくて社交的な性格の人のほうが向いていますね。
家事代行サービスと家政婦の違い
CaSy(カジー)は、『家事代行サービス』です。いわゆる『家政婦』との違いは、雇用形態にあります。『家政婦』は依頼主と『家政婦』の個人同士で結ぶ契約ですが、『家事代行サービス』ではご依頼主と会社が契約を結び、スタッフを紹介する点が異なります。
もし『家政婦』として雇われた場合、何らかのトラブルを起こしてしまえば家政婦本人が責任をとることになります。何かを高価なモノを壊してしまった時なんか大変ですよね。
ですが『家事代行サービス』の場合は、損害賠償保険に加入しているため、万が一の時は、あなたの代わりに対応してくれます。
家事代行サービス CaSy(カジー)の勤務形態
勤務形態は様々で、年齢制限も特に設けられていないので、募集年齢が20代~60代と幅広いです。週1回2時間から就業可能で、週5日フルタイムという働き方もできます。
子育て中の方から、しっかりとお仕事をしたい方まで、それぞれのライフスタイルに合わせた仕事選びが可能です。希望の勤務場所、勤務時間などあなたのライフスタイルに合った仕事がきっと見つかるハズです。
まとめ
家事代行サービスは日常生活の経験を生かせる仕事です。普段の家事の経験があれば、資格などがなくてもスムーズに仕事を始められます。
また、依頼内容によっては短時間で仕事をすることも可能です。Wワーク希望やプライベートの時間も大切にしたい人には魅力的ですね。
家事のスキルが給与として評価される点も魅力です。経験を仕事に反映させることで依頼人に喜んでもらえる家事代行は、家事が好きな人や誰かの役に立つ仕事がしたい人にとって、やりがいのある仕事ですね。しかも、面接参加者全員に往復交通費をその場で支給!(上限1,000円)してくれます!
注目記事
こちらも、オススメ!
※これからも、ドンドンお得情報を発信していくので、このブログ『お得節約・稼げる-とくろぐ-』を是非ブックマークして、たまに覗きにきてくれると嬉しいです!
お得な情報を更新していきますのでよろしくお願いします!
下のSNSボタンからシェアされると非常に喜びます。
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします。
逃げ恥がDVDになりました!逃げるは恥だが役に立つ!
オススメです!