久しぶりにプチ贅沢をして、オイルリンパマッサージをしてきました。
もう体、ゴリゴリでした。
今日は、時にはプロの手を借りる体メンテナンスも必要かもよ?というお話です。
体のメンテナンス。
メンテナンスとは
メンテナンスとは「維持」、「管理」などの意味です。
なので、体のメンテナンスは「体の維持、管理」ということになりますね。
健康の為、美容の為。
どちらにしてもメンテナンスは大切です。
自分でできる体メンテナンス (セルフメンテナンス)
自分でできる体メンテナンスはいくつもあります。
まずはこちらが主ですね。
・適度な運動やストレッチをする。
・食べ物に気を配る。
(残念ながら、現在わたくしこれができない状態です。)
・セルフマッサージをして体をほぐす。
・美容の為にパーツのケアをする。
などなど。
このセルフメンテナンスが、リラックスにもつながれば一番良いですね。
でも、これでは追いつかない時があります。
オイルリンパマッサージに行ってきました
セルフメンテナンスの限界
最近むくみが酷くて、身体はガッチガチ。
ストレッチをしたり、足裏やふくらはぎを揉んだりしていたけれど「これはもう自分の手には負えないわ」状態を自覚。
そんなわけで実に久しぶりにオイルリンパマッサージしてもらってきました。
正直、今の私にはちょっと贅沢かなとも思いました。
でも体がガッチガチだと、心にも影響でますよね。
だって普通にしんどいですもん。
それに、背中なんてどうやって自分で揉むんですか。
無理無理、絶対無理。
時にはプロにメンテナンスをしてもらう
くどいようですが、行く前の私の体はガッチガチでした。
しかも最近、右腕を上げると少し痛みが...。
いよいよ私も40肩?50肩?なんて不安も頭をもたげ。
今日はオイルリンパマッサージ80分をセレクト。
60分では到底ほぐしきれないことがわかっていたので。
サービスでそれぞれ効能の違うオイルを選べるとのこと。
「むくみに効く」オイルをお願いしました。
施術中、スタッフさんも驚きのガッチガチの体。
ゴリゴリ音がしました、大袈裟じゃなくて。
頭もカチカチなので睡眠不足もバレました。
早めにベッドに入るんですけど、夜間の摂食障害がまた最近酷く、起き上がって過食しちゃってるんです...。寝れてないんですね。
こればかりはどうしようもない。
さすがプロ

80分ゴリゴリリンパを流してもらい、頭のマッサージもしてもらい施術終了。
なんだかちょっと体が軽い。(体重じゃないです。)体が楽。
しかも、右腕を上げると痛みがあったのがなくなってる!
やっぱりセルフメンテの限界をとっくに超えていました。
プロにメンテナンスしていただくことは、それなりの価値がありました。
意味のあるお金の使い方
もちろんセルフメンテで不自由を感じない方は、上手にご自分の体とお付き合いできているので素晴らしいと思います。
でも私は時々、プロの方にほぐしてもらうことが今は必要みたい。
あってもなくても良いようなモノを買って増やすより、意味のあるお金の使い方だと思いました。うん、無駄じゃない。
食と運動に関する記事です。
*参考になります。トラコミュ。*
応援クリックしていただけると喜びます♡