それがマジなんですよ!
東京駅の八重洲口を出てしばらく行くとそこは中央区日本橋。そんな日本橋で小粋に蕎麦を食べてきました。
つっても僕もなかなか忙しい身なので、手打ち蕎麦を出来上がるまでのんびりと待ってなんかいられません。サクッと食べてサッと出てパパッと何処かベンチで昼宴をしたいんです(何
たどり着いたのは一件の蕎麦・・・?カレーの店?
お店の看板には見にくいですが、「自家製蕎麦とインドカレーの店」と書かれています。
僕は蕎麦屋のカレーライスが好きでしてねぇ。良く富士そばなんかでカレーライスと蕎麦のセットを注文するのでコチラのよもだ蕎麦でも蕎麦とカレーのセットを注文することに。
自家製よもだカレー・半たぬきそばセット620円
これこれ。立喰い蕎麦のカレーと蕎麦のセットは大変魅力的です。
しかし色合いが富士そばなんかで提供されるカレーライスとはちょっと違います。色合い的も全然違います。
カレーライスと言えばライスは多めが良いんですが、ライスはたっぷり入っています。
スープカレーとまでは行きませんが、カレーの方は柔らかめのカレーです。そしてゴロンと乗ってる鶏肉が特徴ですね。
カレーのお味の方はやっぱり見た目通りちょっと柔らかいですがズルズル食べるようなタイプではありません。そして中々スパイシーで良くインド人ぽい人がやっているカレー屋の様なタイプのカレーです。
この柔らかめのカレーがちょっと固めのご飯によく絡むと言いますが、染み込むと言いますか・・・
非常に旨いです!
そして忘れちゃいけません、お蕎麦の方も自家製麺とのことで食べてみると歯切れの良い蕎麦で良い喉越しです。天かすがちょっと僕の胃袋に重くのしかかる様な感覚に陥りますが、それを加味しても美味しいお蕎麦だと思います。
ガツガツササッと食べて完食!蕎麦屋で長居は禁物です。っとっとと店を出ましょう!
立ち食いそば屋は早くて旨くて安いB級グルメ
こういったお店はチェーン店には無い独特なメニューが有って面白いですよね。もちろんチェーン店の蕎麦屋も好きですが、たまにこういった他の街では見かけない立ち食いそば屋を見かけるとついつい入ってしまいます。
こちらのお店はとろろ丼や麻婆丼と言った他の蕎麦屋には見かけないメニューが有って面白かったですw
銀座と日本橋で自家製麺の生蕎麦と本格インドカレーの立ち食いそば「よもだそば」
ホームページもありましたw
近くまで行ったらまた寄ろっと
さいごに
食べている時はブログのネタになると思い色々と考えながら食べていたのですが、すっかりそんな内容を忘れてしまい、画像を見てちょっと思い出しながら書きましたw
写真は沢山あるのに全然ブログに出来ていないのが残念ですw
そう言えば全然関係無いのですが、らーめんオフとか開催するとしたら需要ありますかね?はてなグルメブロガーさん達どうよ?
それじゃーまたノシ