またもや大型倒産のニュースが入ってまいりました。
脱毛サロン「エターナルラビリンス」を運営するグロワール・ブリエ東京が4月6に破産手続きに入りました。ではエターナルラビリンスに代金を支払った方は今後どうなるのでしょうか?ネットの情報を調べてみました。
サービスは継続して受けられる
結果から言うと、サービス自体は継続して受けられそうですが、分割払いの方と一括払いの方で少々対応が異なるようです。
事業自体は大手脱毛サロンのミュゼプラチナムが引き継いでいるため、サービスは停止しないようです。
さて、現在わかっている情報は、
- 分割払いの方:継続してサービスを受けられる
- 一括払いの方:ミュゼプラチナムに一定額を新たに支払えばサービスの継続が可能
- 前払金の返還請求への配当は極めて難しい
- 解約金返還請求に対する配当は極めて難しい
なんと、一括払いでサービスの代金を前払いしている方は追加で料金の支払いが発生してしまうことになります。非常に残念です。
日本エステティック経営者会が救済措置を発表
ミュゼプラチナムが加盟している団体の一般社団法人日本エステティック経営者会が救済措置を発表しています。またミュゼプラチナムも措置に協力体制であるとの事で少しは安心できるかもしれません。
クレジットカード・現金・信販契約で代金支払い済みの方への対応詳細
上記の日本エステティック経営者会のホームページに「エタラビ会員・ラットタット会員様の皆様へ」というPDF文章が掲載されています。
この内容からすでに代金を支払い済みの方は、契約の残り回数分のお手入れについて、1回あたりエタラビ28,500円、らっとたっと20,400円の代金のうち、35%の料金を払うことで継続してサービスを受けられるみたいです。料金支払い済みなのに1万円弱の金額をサービス1回につき追加で支払しないといけないことになります!!
支払いは現金かクレジットカードで来店時に支払うようです。
実際には、これまで通り、全身を4箇所に分けお手入れをしていただく形となりますので 来店時にお支払頂く額は以下の通りとなります。
◎ エタラビ会員様 1/4 回単価:2,309 円(税抜) ◎ ラットタット会員様 1/4 回単価:1,785 円(税抜)
信販契約で現在支払い中の方への対応
こちらはお客様に負担なく継続してサービスを受けられるようですよ。
こちらのお客様は、何らの負担なく、今後も信販会社のお支払を続けていただくことで、 サービス提供の継続が可能です。これまで通りお通いください。
優遇措置は申込みが必要みたいです。
上記の優遇措置を受ける場合にはミュゼプラチナムへの優遇措置の申込みが必要で、印鑑および身分証明証が必要みたいです。ほんとに面倒くさいですね。
優遇措置申込みの番号は以下の通りです。
- 優遇措置お申込み専用ダイヤル(0120-202-042)
- 受付時間10:00~19:00
サービス業の倒産の場合は個人に負担がかかってしまうので何とか回避してもらえればと思います。
😛 クレジットカードニュース編集部のフォローを是非ともお願いします!