築地建て替え案採用を 築地市場の業者が要望
k10010939461_201704061821_201704061822.mp4
豊洲市場の移転問題で小池知事が設置したプロジェクトチームが、豊洲に移転しない場合、老朽化した築地市場を新たに建て替える案を示したことを受けて、6日、築地市場の業者で作るグループが会見し、「現場の声を反映している」として、小池知事に対し市場の建て替え案を採用し、豊洲への移転を取りやめるよう求めました。
豊洲市場の移転問題で小池知事が設置したプロジェクトチームは、豊洲に移転しない場合、築地で営業を続けるための対策として最大で800億円かけて市場を建て替える案を示しています。
これについて、築地市場の業者で作るグループが6日、東京都庁で会見し、「現場の声を反映した案がようやく出てきた」と述べ支持する考えを表明しました。そのうえで、豊洲市場について、土壌汚染の問題が解決されず、使い勝手も悪いなどとして、小池知事に対し築地市場の建て替え案を採用し、豊洲への移転を取りやめるよう早期の決断を求めています。
会見したグループの山崎浩二代表は「小池知事は築地で働く人の思いを受け止め、築地ブランドを守るためにも決断してほしい」と話しています。
これについて、築地市場の業者で作るグループが6日、東京都庁で会見し、「現場の声を反映した案がようやく出てきた」と述べ支持する考えを表明しました。そのうえで、豊洲市場について、土壌汚染の問題が解決されず、使い勝手も悪いなどとして、小池知事に対し築地市場の建て替え案を採用し、豊洲への移転を取りやめるよう早期の決断を求めています。
会見したグループの山崎浩二代表は「小池知事は築地で働く人の思いを受け止め、築地ブランドを守るためにも決断してほしい」と話しています。