捨てたくても捨てられないモノをスッキリ収納する次世代型だんな保管サービス「trunk」が、
だらしない旦那を荷物と一緒に500円で預けられるようになりました。
預けたアイテムと同じように、旦那もスマホアプリで遠隔管理。
いまどこで何をしてるか、消息が分かるから、余計な心配も一切無し!
- 平日はもちろん週末も家事は一切しない、妻を家政婦扱いしないで!
- 脱いだ服をランドリーボックスに入れず、脱ぎっぱなしにする
- トイレの便座のフタを何度言っても上げっぱなし!
- 「飲みに行く」といって、朝まで帰ってこなくて翌日は半日寝っぱなし
- やっと掃除を手伝ったと思ったら、まったくキレイになっていない!
- 頼むから、1ヶ月だけでも、旦那のいない生活をしてみたい!
- それでも、生活費と養育費だけは、振り込んで欲しい!
- 離れていても、心配だから、一応消息だけは確認したい。
このような家庭問題も、
次世代型だんな保管サービス「trunk」で
一挙解決!
多忙な主婦の心も整理整頓しちゃいます。
-
気持ちをスッキリさせるのに、必要な時間はたった10分!
旦那を箱に詰めてアプリで集荷依頼するだけ。
旦那の消息はアプリから確認できるので、いつどこで何をしているか遠隔管理。
浮気・不倫・借金など、心配ごとは事前に防げます。
次に旦那に会う時も、いままで通り気兼ねなく再会できます。
-
「次世代型だんな収納サービス trunk」で
お部屋をリセットするまでの流れ-
ダウンロードまずはアプリをダウンロード
流れにそって預け入れの申し込み -
邪魔な旦那を梱包預け入れ用ダンボールが届いたら、
ワガママな旦那を昼寝しているうちに
箱詰め -
集荷申込みアプリから集荷申込み
配送業者がボックスを集荷
「リセット完了!」 -
入庫通知アプリに入庫のお知らせ
アプリにアイテムの写真が並ぶ -
アイテム管理預けたアイテムをアプリで管理
いつでもどこでも取り出し可能
あげる・売る・もらうの操作も可能
-
メディア実績
02.16.2017
FNN「みんなのニュース」
にてtrunk [トランク]が紹介されました。
02.15.2017
「日本クリーニング新聞」
にクリーニング店様とのシステム連携企業を募集の記事が掲載されました
12.05.2016
「日本クリーニング新聞」
に弊社代表のクリーニング業界向けセミナーの情報が掲載されました。
02.16.2017
「リサイクル通信」
に弊社代表のインタビューが掲載されました。
だんなワープ機能について
「だんなワープ機能」は、「トランク」に預けた旦那を手数料無料で簡単に「売れる」「あげる」、「買う、もらう」ことを可能にしたフリマ機能です。
旦那を預け、性格・収入・特技などの特徴、価格(あげる場合は0円)等の販売情報を入力し、自動生成されたアイテム販売ページをfacebookやtwitterなどのSNSに連携しシェアすることで簡単に販売することができます。
購入された旦那は倉庫から発送するため、面倒な梱包や配送⼿続きはありません。
また配送元が倉庫であることから、元嫁と引受人の間で住所や電話番号のやり取りも必要なく個⼈情報も守られます。
引受人(もらう場合も)には指定先に配送依頼をするかそのまま泳がせるかの選択ができます。
※戸籍の手続きなどが発生した場合は、各市町村の役所にてお願いいたします。
旦那を預けてしまえば、旦那のモノなんて全部捨ててしまおうと思うかもしれません。しかし、いくらいらない旦那でも、思い出はそのまま残しておきたい。
ヨレヨレの服、微妙にサイズの合ってないスーツ、趣味の釣り道具などなど。
あなたがいらなくても、本人にとっては、大事なものなのですから、旦那と一緒に預けちゃいましょう。
お部屋がさらに広々しますよ。
それに、もし、旦那をほしい、だなんて思ってくれる人がいたら、あげるか、売っちゃえばいいのです。
キレイさっぱり、心の整理もアプリひとつで。
それができるのも、trunkの魅力です。
送っていただいた旦那は、まず撮影センターに送り込まれます。
そこで、スタッフが細かいシミ・シワ、ハゲの産毛が分かるくらいの高解像度で、あなたの旦那を撮影します。
そこから、百戦錬磨のレタッチャーが画像加工を施し、ショーン・コネリーばりのイケメンに変身させます。
引受人が本人と会ったら、どんな顔をするでしょう?
想像しただけで、ワクワクします。
そんな楽しみもtrunkならでは。
※ 画像はイメージです。
-
Sさん 35歳 女性
専業主婦お恥ずかしい話ですが、私の旦那は女癖が悪く、浮気を繰り返していました。
「もう2度としない! 君だけしかいない!」とほだされ、
根はいい人だと耐えに耐え抜いてきました。
ですが、もう我慢の限界、といったときに、trunkを知ったのです。
アプリひとつで、旦那を引き取ってもらって、毎日が自由で快適な生活を過ごせています。
旦那の消息はアプリですぐに確認できるので、浮気防止もできますし、
私は新しい出逢いに毎日がドキドキワクワク。
第二の人生のスタートです。 -
Yさん 40歳 女性
パートもともと私の夫は高学歴で収入も良かったのですが…
ほとんどを同人誌やゲーム、等身大の抱きまくらなどの購入に投じ、書斎は足を踏み入れられないくらいの部屋になっていました。
先日、夫婦げんかをしたときに、夫が感極まって、俺は二次元しか愛せないんだ!!と絶叫されたのが、私がtrunkを始めたきっかけです。
お陰様で、私と子どもたちだけで、幸せな生活を手に入れました。
| 初回料金 |
|
||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2ヶ月目 以降 |
|
||||||||||||
| 取り出し時に かかる費用 |
|
- ※1 システム登録料。
- ※2 他のユーザーからゲットしたアイテムの場合。
- ※3 ボックス単位での取り出し、またはボックスに保管されている残り全てのアイテムを取り出す場合には、送料の他に「ボックス取り出し料」が必要になります。
-
ボックスの手配はどうすればいいですか?専用のボックスを無料でご利用することが可能です。
夫婦間の話が済んで、旦那が自分から出ていくという場合は、そのまま倉庫へ来ていただくこともできます。 -
預けた旦那が恋しくなったらどうすればいいですか?アプリを立ち上げず、そのまま旦那の携帯に電話しましょう。
いなくなって初めて大切さが分かることもあるのです。 -
あげた、売った旦那とまた会えますか?引き取った方の生活があるので、二度と会えません。
売買することを考える前に、いまの旦那を邪険にせず、優しくしてあげましょう。 -
思い出の品を旦那と一緒に預けてしまったのですが、それだけ取り出せますか?思い出の品だけを取り出すこともできますが、それを見たら、きっと旦那にも会いたくなるはずです。
どうせだったら、旦那ごと取り出してあげてはいかがでしょうか。
ユーザー様のほとんどは、こうして旦那ごと取り出して、以前より仲良く過ごしていますよ。