パスワードを忘れた? アカウント作成
13207958 story
お金

ソーシャルレンディングを手がける「みんなのクレジット」、集めた資金を不適切に利用していたとして行政処分へ 5

ストーリー by hylom
とても真っ黒だった 部門より

個人投資家から小口の資金を集め、中小企業などにその資金を融資する「ソーシャルレンディング」と言われるサービスを手がけるみんなのクレジットが、集めた資金を本来説明していたのとは異なる自社のグループ企業に集中して貸し出していたという。これを受けて証券取引等監視委員会は金融商品取引法違反として行政処分を行うよう金融庁に勧告を行った

みんなのクレジットは「不動産ローンファンド」や「中小企業支援ローンファンド」として約17億6000万円の出資金を集めていたが、その貸付先は同社の親会社やその関係会社に集中しているという。しかし、Webサイトなどにおいては複数の不動産事業会社等に対し貸付けを予定しているかのような表示を行っていたとし、これについて「貸付先について誤解を生ぜしめるべき表示をする行為」としている。また、貸し付けの際の担保の大半が同社関係企業の未公開株式だったほか、担保が設定されていない貸し付けも存在しているという。

これ以外にも、ファンドの償還金やキャンペーンの原資、同グループの増資に別のファンドの資金が充当されていること、代表が自身の借入金返済などに出資金を流用していること、ファンドからの借り入れ返済が困難である財務状況なども指摘されている。

なお、日本においてはソーシャルレンディングサービスは「貸金業」に該当するため、資金を集める際に集めた資金をどのような企業に融資するかは具体的に開示できないそうだ。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月27日 13時34分 (#3183041)

    どう見ても限りなく黒だけどこれでもたぶん捕まらないんでしょ。

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      白石さんですからねぇ。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月27日 14時22分 (#3183074)

    ジャップにとって『不正を働く』ということは『呼吸する』と同義だものね。しょうがないよ。
    逆に言えば、不正を働かないと死んでしまうんだから。

    彼等が不正を働くことは、生きる為に仕方ないことなんだと分かってはいても。
    正直いって、ジャップと関わり合いになりたくはないね。

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      関わり合いになりたくないのに、/.じゃなくてすらどにわざわざ日本語で投稿するのか。

    • by Anonymous Coward

      ジャップと関わり合いになりたくないならslashdotへどうぞ。
      スラドはジャップの溜まり場ですので。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...