「スラッシュキャリアのススメ?!」
スラッシュキャリアとは、複数の肩書きをスラッシュ(/)で区切りことです。
例えば、
「会社員/コンサルタント/セミナー講師/ライター」
のように、異なる職種を兼ね備えたワークスタイルです。
スラッシュキャリアにはいくつかのタイプがあります。
①複数の仕事を並行して行うタイプ。
②本業+副業のタイプ。
「スラッシュキャリアのメリット・デメリット」
スラッシュキャリアのメリットは、異なる分野を組み合わせて自分の価値を高めるられることです。
異なるスキルをあわせることによって、より特殊・高度・レアなスキルと評価され価値がアップします。
他の会社・業種の方と人脈を築くことが可能となります。
スラッシュキャリアのデメリット・注意点は、複数の仕事を場合、スケジュール管理は、重要となります。
本業に支障をきたしたり、体調を崩す可能性もありますので、要注意です。
また、会社の就業規則で「副業」等が禁止されていないか確認しておきましょう。
「副業との違いは?」
大きな差はないでしょうね。
しいて言うなら、横文字・流行りということで、モチベーションアップになること。
なかなか、副業・起業を始められない方にとっては、別のキャリアを名乗る・名刺を持つといった「形」から始めることで、スタートのきっかけになるのではないでしょうか?
続きは明日の⑤へ