世間では3連休のど真ん中、競馬も変則3日間開催の2日目で中山では皐月賞トライアルのスプリングS、そして阪神では春の天皇賞の前哨戦でもある阪神大賞典が行われます
阪神大賞典の方は更なる飛躍を目指すサトノダイヤモンドの今年初戦ということで予想通り圧倒的な支持を集めています。
当然、馬券的な妙味はなく、サトノダイヤモンドがどれぐらいの強さでこの前哨戦を制するか?
そこに興味が注がれている気配ですので、今回はスプリングSの方を予想したいと思います
今年は朝日杯FSの1着、2着馬対新興勢力組という図式になっている模様で、その新興勢力組の前評判が良いものですから人気も割れ加減になっています
中でも注目を浴びているアウトライアーズは百日草特別はアドマイヤミヤビ、カデナと強豪相手のハイレベル戦で3着。
そして、前走のひいらぎ賞では強烈な追込みを決めて2勝目をマークし、中山コースでは底を見せていないということでサトノアレスの次に人気を集めました。
ただ、今回はマイル戦ではなくコーナーを4つ回る1800戦、どことなく去年のロードクエストにタイプが似ているような感じがしてなりません
ならば、やはりココは素直にG1ホースを信頼して良いのではないかというのが管理人の結論です
このサトノアレスという馬も、ベゴニア賞、朝日杯FSと連勝してこのレースを制したロゴタイプとどことなく似てるような感じがしています
今回は藤沢調教師のJRA重賞100勝というメモリアルVもかかっていることですし、2才王者の貫禄を見せて堂々と皐月賞へ駒を進めるのではないかと思います。
もちろん新興勢力組は押えるとして、穴に面白いのは相手なりには走るが人気の出ないエトルディーニュに魅力を感じています
◎サトノアレス
○トリコロールブルー
▲ウインブライト
以下
△アウトライアーズ
△エトルディーニュ
△モンドキャンノ
本命は2才王者のサトノアレスからの馬単(表裏)と
◎○▲の3連複、3連単フォーメーションで馬券は勝負をしてみます。
皆様の健闘を祈ります。