バレンタインデーから一ヶ月、あっという間にホワイトデーですね。
きょうは、「プチプラで、ちょっとしたプレゼントにぴったりな北欧デザイナーコラボアイテム」について書いています。
バレンタインデーにチョコをもらったので
週三日、教育機関でパートをしています。
先月のバレンタインデーに、校舎唯一の女性の先生から、わたしにまでバレンタインのチョコレートをいただいてしまいました(汗)。
わたしから、校舎の先生方にはもちろん(?)なにもお贈りしてません。年賀状でさえ断捨離してるのに、義理チョコ配るとか、もうほんとうにそういうのいいんで...。
ああ、でもいただいたチョコ、美味しかった...。
Zoff × リサ・ラーソン コラボアイテム
こちらからチョコレートを配ったりはしませんが、いただいたお気持ちはとても嬉しい。いつもお気遣いくださる先生に感謝の気持ちは表したくて、ささやかなお返しを用意しました。
アイウェアショップのZoffと、北欧の人気デザイナー、リサ・ラーソンがコラボしたメガネ拭きクロス。
リサ・ラーソンのネコ柄のクロスが、蝶ネクタイみたいな形でパッケージに入っています。
こっちは、ハリネズミ。
ネコの方はパッケージをあけてませんが、どちらも、裏と表で違う柄。
.....カワイイ!
メガネをかけていない人でも使える
チョコを下さった先生はいつもメガネをかけてますが、このクロス、メガネ拭きとしてだけじゃなく使ってもらえると思って選びました。
というのも、いまみんな持ってるスマホや、授業でも使うタブレット。こういった機器の画面の汚れは、メガネクロスで拭くととてもさっぱりきれいになるんですよね。
わたしもその用途で使いたかったので、自分の分も買ってしまいました。iPadの画面やデジカメのレンズがすぐに汚れるので、充電ケーブルなどを持ち歩いている袋に一緒に入れておきます。
一枚540円。値段もプチギフトにちょうどお手頃です。
まとめ
リサ・ラーソンコラボデザインのメガネ拭きクロスは全7種類。
いろんなパターンと色があります。
Zoffと北欧人気デザイナー リサ・ラーソンのコラボメガネクロスは、
- かわいいデザイン
- かわいいパッケージ
- みんな使える
- 540円と手頃な値段
で、ちょっとしたお礼やお返しにぴったりのアイテムです。かさばらないし!
年度末や新年度のいろんなやりとりで、ちょこちょこ手渡しするのにもちょうどいいですよね。
おまけ
どうも甘党じゃないらしい先生。このメガネクロスといっしょに渡すのは、
カルディのフリーズドライのスープ&お味噌汁にしました(笑)。まいにちまいにち忙しそうなんだよなあ...。ちゃんとごはん食べてるのかなあ...。
▼参考にしています。(トラコミュ)
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
ミニマリストな生活 & シンプルライフ
住まいと暮らし
ミニマリストの持ち物
40代からの似合う服と小物の選び方
▼ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。励みになります。
にほんブログ村