「男泣きツンから節」という醤油だれを買ってみました。
なんでも「泣けるほど辛い」そうです。
ホントかよ?と思い実際に食べてみると・・・・
本当に涙が出てくる辛さでした。でもクセになる!マジでオススメです。
さっそくご紹介します!
目次
「男泣きツンから節」を実食!伊豆天城のワサビを使った「泣けるほど辛い」醤油だれ!
こんにちは、あまかず(@amakazusan)です
サービスエリアで見つけたツーンとくる醤油だれをご紹介!
サービスエリアで発見。気になる醤油だれ
先日静岡の帰りに新東名の「NEOPASA駿河湾沼津」に立ち寄ったときです。
そこで気になるお土産を発見しました。
その名も「男泣きツンから節」。
なんでも伊豆天城のワサビを使った醤油だれとのこと。
しかも、キャッチフレーズは「泣けるほど辛い」。
ワサビ好きの僕としてはこれは是非食べてみたい。そして泣けるのか?
試してみたかったので買ってきました!
マジでむせる!「男泣きツンから節」を実食
コチラが今回買ってきた「男泣きツンから節」です。
早速いただいてみたいと思います。
まずは小皿に出してだしてみまます。見た感じはオイルっぽい感じの醤油だれ。
ワサビの臭いがほどよくしてきました。いいですねー
それでは、そのままでなめてみたいと思いますよ。
ペロリ。
おおおお!これはツーンときますね。すごいすごい。
ただ、少量なので分かり辛い。
次はもっとわかりやすい様に冷や奴にかけていただいてみたいと思います。
果たしてどんな感じなのでしょうか?
いただきます。
んんんんんんんん!!!
思わずゲフッとむせてしまいましたよ。
これはすごい本当にむせますね。
そして涙が出てくるほどツーンときます。確かに泣けます。
すごいワサビの風味です。しかし、美味しい。
クセになります。ワサビ好きにはたまりませんね。
もっといろいろなモノに掛けたくなりますね。
余談ですが、後日サラダにドレッシング代わりで使ったところ。
これもヤバかったです。吹き出しました(笑)
これが「男泣きツンから節」
改めて「男泣きツンから節」をご紹介していきます。
ラベルはワサビを全面的に押し出していますね。
商品の説明書きなんかもあります。
伊豆天城のワサビと修善寺の醤油を使ったモノだそうです。
この説明の通りかなりツーンときてましたね(笑)
蓋には「ちょっとずつかけた方がいいぜ」という案内。これは信じた方がいいですね(笑)
どこでかえるのか?
今回僕はNEOPASA駿河湾沼津で購入しました。
ここ以外でも、この商品は店舗かネットで購入出来ます。
ネットではコチラから購入が可能です。
店舗だと以下の道の駅またはサービスエリアで購入が可能です。
- 伊豆・村の駅
- ロコファーム 新東名高速道路 NEOPASA駿河湾沼津(上り:東京方面)
- ロコマルシェ 新東名高速道路 NEOPASA駿河湾沼津(下り:名古屋方面)
- 牧之原マルシェ 東名高速道路 牧之原SA(下り:名古屋方面)
是非お手にとってこのツーンを体験して見てください。
今日のポイント
いやーこの「男泣きツンから節」は想像以上に辛かったです。
しかし、美味しくてクセになります。また使いたいという感じになるのが不思議。
興味がある方は是非買ってみてください。この体験はやってみないと分かりません。
是非泣ける体験をしてみてください。
今回紹介した商品
こんな記事もいかがですか?
あまかず
最新記事 by あまかず (全て見る)
- 「男泣きツンから節」を実食!伊豆天城のワサビを使った「泣けるほど辛い」醤油だれ! - 2017年3月13日
- 読書に温泉に自己のケアに努めた一日[がんまらない日記] - 2017年3月13日
- 体調不良でいまいちだった3月2週目ラン【ラン報告】 - 2017年3月13日








