>  >  > 産経が過去に森友・籠池を礼賛し大宣伝

「産経新聞」が過去に森友学園・籠池理事長を礼賛、軍国教育を大宣伝! ステマ並み大量“提灯記事”の記録

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
sankei_01_150312.jpg
産経新聞社HPより


 10日夕方、記者会見を開いた渦中の森友学園理事長・籠池泰典氏。会見では延々とマスコミ批判を繰り返し、数々の疑惑についてまともな説明は皆無。これで幕引きにしてはならないのは言うまでもない。だが、そんな茶番会見のなか、「おやおや?」と思わされたのは、籠池理事長らがいつもの朝日新聞批判に加えて、“政権の広報紙&極右勢力機関紙”こと産経新聞への批判を始めたことだ。

「産経新聞さんの記事の方は、後追いでこられたから、あまりにもヒドいような状態になっていました」
「(産経新聞が)大阪弁で言うとエゲツないような報道をされるということは、これは、朝日新聞さんのやり方とあまり変わらないんではないかなあというふうに思ったことがあります。(私は)辛かったですね!! 非常に!!」

 ようするに、“産経は仲間だと思ってたのに、なんで朝日の後追いするの? ヒドくない!?”との逆恨みである。

 しかも、その仲間意識はいまもあるようで、その後の質疑応答の際に、同席した籠池理事長の長男・佳茂氏とともに、「朝日はもういい!」「朝日はダメ!」と朝日の質問をさえぎって、「産経さんはおられないんですか? 産経さんは!」と産経記者を探す一幕もあった。

 いずれにせよ、籠池理事長らは産経新聞だけは自分たちを評価してくれる“仲間”“お友達”だと思ってきたのは間違いないだろう。

 しかも、それは誤解でもなんでもない。産経は、今でこそしれっと他メディアに混じって批判的な記事を書いているが、これまで森友学園と籠池理事長に対して、それこそ賞賛と大宣伝を繰り広げてきたからだ。

 よく知られているのは、ウェブ版の「産経ニュース」が配信した「安倍首相夫人・アッキーも感涙…園児に教育勅語教える“愛国”幼稚園」(2015年1月8日付)という記事だろう。〈「教育勅語」や「五箇条の御誓文」の朗唱、伊勢神宮への参拝・宿泊…。大阪市淀川区に超ユニークな教育を園児に施している幼稚園がある〉と切り出して、安倍昭恵夫人の同園訪問の模様をレポート。〈あどけない幼児が大きく口をあけ、難しい言葉を朗唱する姿を初めて見た人は一様に驚き、感動する〉と絶賛し、小学校新設計画も好意的に紹介。籠池理事長が持論を展開するコメントをふんだんに記事に取り入れ、大いに宣伝していた。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 籠池理事長の豹変の裏に官邸からの圧力
2 福島原発事故の主犯は安倍晋三だ!
3 安倍首相の3.11会見打ち切りの冷酷
4 福島飯舘村からの悲痛な叫びを報ステが
5 甲状腺がん「原発と関係ない」に反論!
6 安倍の南スーダンPKO撤収の姑息な裏
7 “第二の森友”安倍と加計学園の新疑惑
8 忘れるな、福島原発事故の主犯は安倍だ
9 籠池理事長が反撃動画で安倍、稲田に
10 森友疑惑と橋下元後援会長一家の関係
11 昭恵夫人に森友学園問題を直撃したら
12 震災報道に『あさイチ』柳澤さんが
13 原発事故前に安倍が地震対策拒否
14 百田など森友学園大好き文化人の醜態
15 安倍に第二の森友学園疑惑!
16 日本会議が森友学園をネトウヨと排撃
17 りゅうちぇるの意見が真っ当すぎる!
18 マキタスポーツ「安倍は何の魅力もない」
19 安倍政権御用ジャーナリスト大賞
20 森友学園疑惑で古市憲寿と田崎史郎が
PR
PR
1安倍に第二の森友学園疑惑!
2安倍首相が森友学園問題で官邸記者に
3森友学園が麻生財務相側近に口利き依頼
4百田など森友学園大好き文化人の醜態
5森友学園問題で安倍の虚偽答弁が発覚!
6安倍の南スーダンPKO撤収の姑息な裏
7福島飯舘村からの悲痛な叫びを報ステが
8安倍応援団が“森友学園”疑惑封じ!
9福島原発事故の主犯は安倍晋三だ!
10安倍首相が財務省の国有地責任者と
11稲田朋美が森友学園のため文科省を恫喝
12室井佑月が斎藤貴男と「共謀罪」批判
13森友疑惑と橋下元後援会長一家の関係
14安倍首相の3.11会見打ち切りの冷酷
15籠池理事長が反撃動画で安倍、稲田に
16森友学園と「維新」の癒着の証拠が!
17安倍任期延長で日本全体が森友学園に!
18“第二の森友”安倍と加計学園の新疑惑
19『橋下×羽鳥』が森友疑惑の論点ずらし
20森友学園疑惑で古市憲寿と田崎史郎が
PR
PR

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

室井佑月が斎藤貴男と「共謀罪」を徹底批判!「安倍政権に逆らう人が片っ端から逮捕される」

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」