メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

豪華寝台ラウンジ公開 くつろぎ提供

JR上野駅に設けられた「トランスイート四季島」の専用ラウンジ「プロローグ四季島」=9日午前

 JR東日本は9日、5月から運行する豪華寝台列車「トランスイート四季島」(定員34人)の乗客が使用する上野駅(東京都台東区)の専用ラウンジ「プロローグ四季島」を報道陣に公開した。

 四季島が発着する上野駅の13番線にあるラウンジでは、ソファやドリンクで乗客がくつろぐことができる。列車内でのサービスを担当する「トレインクルー」との懇談もできる。デザインは、車両も担当した工業デザイナーの奥山清行氏が手掛けた。

 調度品には、山形県の会社が作った椅子や、新潟県の会社による銅製花器など、四季島が走る地域の製品を使用している。(共同)

関連記事

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. テレビ朝日 きりたんぽ撤回 秋田県民「またか」
  2. 日南市長 LINE誤送信を陳謝「不適切な関係はない」
  3. 森友学園 保護者「入学させたら子どもの経歴に影響する」
  4. 電柱ワイヤ激突 バイク男性、上半身切断 山陽電鉄線路に
  5. 特集ワイド トランプ政権の出方うかがう北朝鮮 金正恩氏の「絶対権力」に異変!?

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]