こんばんわ〜たんたんです。
今回は毒を吐きます。
よくあるじゃないですか。
「年収◯◯◯万円ない男とは結婚できない」っていう持論を得意気に話す女・・・
それを見るたびに思うんですよ
結局、あんたはヒモになりたいだけじゃないの??
家事??このわたしがするわけないよ
仕事??夫が稼ぐから私はいいの
結局そういう人って「楽したい」ということでしょ??
糞上から目線で言うなら「誰かあたしを楽にさせる人きて〜」ていえばいいじゃないですか。
実際にそういった愛情よりお金を優先して結婚した人が幸せになれるとは思いません。
あ。もしかして、お金持ちと結婚して得た莫大なお金を使ってもっといい男を探しにでも行くつもりかな??
確かにドラマとかみてても金持ちの主婦が浮気するってよくありますからねぇ(超偏見)
たしかにお金は大事ですよ。大事なことなんてそんな誰でも分かってますって!!
でもあまりに貧乏な発想ではないかと思うんですよ。
そう思う訳を書いていきます。
実際に本当に好きになってしまった人が貧乏だったら諦めるの??
「そんな、金ない人なんて相手にしないって言ってるじゃん」とか思われそうですけどそう言っている人でも一目惚れしちゃったりしたらどうするんですかね??
その一目惚れした人にもしお金がなかったら潔く諦めることなんてできるんですかね??
恋愛ってものはそんな薄っぺらいものなのでしょうか??
僕はそう思いません。
その言葉を簡単に発する人は本当の恋愛をまだ経験していないペーペーです。
僕は実際に今彼女がいますけど彼女がお金があるにしろ、ないにしろそんなことなんて関係なく彼女のことを選んでいたと思います。
そもそも恋愛っていう男女の愛情関係の形成の段階においてお金を絡ませること自体外道ではないでしょうか??
お金は二人で生活していれば必ず必要になります。しかし女性の社会進出も進んできて共働きもできるので生きていけないって言うことはないです。
実際お金がないならないなりに楽しく生きていけるよう工夫していくことが大切ではないかと思います。
別に好きになった人が貧乏でもいいじゃないですか??
好きな人と一緒にいる時間って本当に幸せですし、別にこれからお金がないことによって辛いことがあっても好きな人と一緒なら幸せに生きていけますよ。
その人が存在していることだけで幸せなのです。
結局最期は愛が勝つようになってるのです。
- アーティスト: KAN,小林信吾,カラオケ
- 出版社/メーカー: ポリドール
- 発売日: 1990/09/01
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 93回
- この商品を含むブログ (22件) を見る
別に結婚してから二人で知識を絞り出し稼ごうとしてもいいですからね。
最初の段階でバリア張って自分を幸せにしてくれる存在をブロックをしていくってものすごくもったいないですよ。
結婚したいはずなのに自ら遠ざけている不思議
こういった言葉を言う人って本当に結婚したくないんだろうなぁって思ってしまいます。
本当に結婚したいなら、わざわざ最初に条件なんて設けないでしょ。
しかもやたら高い目標を設定してますけど、その人を落とすテクニックや容姿はあるんですか??高収入の人が集まってるコンパに参加したりしましたか??
本当にそういった人と結婚したいならそれくらいのことしますよ。
自分からは動かないけど、来てくださいって舐めてるんですかね??
そんな口だけ言って行動しない人よりか行動してる人のほうが夢をかなえられることぐらいわかってるでしょ??
多分行動に移さないってことは相当なあまちゃんか、そんなに結婚したくない人なのかなぁって思います。
別に欠点が嫌になって別れたっていい。恋愛は基本自由だ
結婚したら一緒に住むことになるわけなんだし、一緒にいるだけで幸せな人が一番だと思います。
お金なんてその気になったらいくらでも手に入れられるものだと思う。
人生におけるかけがえのない存在と出会えるかということが大切で、お金はその後に考えればいいのではないかと思う。
さすがに多額の借金とかあると人間性を疑いたくなりますけど、相手の欠点を受け入れて初めて恋愛は成立すると思う。
別に嫌いになれば別れてまたいい人を探せばいいと思う。
実際にお金がある人でも女癖が悪かったり、自分をそこまで愛してくれなくなるかもしれません。そういう人を見極める意味でも恋愛は大切だと思う。
別にお金よってバリア貼らなくても好きになったなら付き合ってその人がどんな人か見極めればいいのではないかと思う。
実際に一緒にいて心地よかったらずっと一緒にいてもいいし、ダメなら別れてもいいと思う。
収入が低いからって結婚を諦めなくてもいい
話が転換して男性の話です。
経済成長がなかなか見込めない今は収入はどんどん減っていくでしょう。
だからといってお金を理由に結婚を諦める必要なんて全く無いです。自分が収入がないことによって大切な人を困らせてしまうって思っているかもしれません。
でもそれでも結婚がしたいならするべきです!!
これからつらい日々が待っていて相手を傷つけてしまうという心配もあるかもしれませんが、自分のほんとうの思いに素直になってもいいではないでしょうか??
相手に苦労させたくないという愛情があるなんて本当に素敵なことだと思います。
別に結婚式ができなくても、新婚旅行に行けなくても好きな人とずっと一緒にいられるだけでものすごく幸せだと思います。
その幸せを純粋に追い求めていいではないですか!!
別に収入が少ないあなたが悪いわけではありません。しょうがないところもあると思います。
お金がなくて不幸になる話も聞きますけどお金がなくても幸せになれることも確かなので、そっちの方向を目指せばいいのではないでしょうか??
あれなら転職とかして良い給料の仕事をしてもいいですし、お金はその気になりさえすれば稼げます。
だから今目の前にいる大切な人は離さないでください。
さいごに
なんかこういう恋愛の記事をガチで書くのって恥ずかしいですね。実際にこのブログ彼女にみられてますしww
でも実際に大好きな人と出会えたから大切にしたいという思いがあります。
僕も彼女もお世辞にも給料はいいとは言えませんが、そんなことあまり気にせずに楽しい時間を過ごしています。
お金は大事ですけどそれ以上に愛は大切ではないかと思いました。