マナティ

機械学習で遊ぼう! APIサービスやTensorFlowを使ったサンプルレシピ集

「機械学習に興味あるけど、なかなか自分でアプリを作るところまでできない…・・・」

本連載では、そんな方を対象に、気軽に機械学習を使ったアプリを作れるようなサンプルを紹介していきます。

興味があるけどなかなか着手できていなかった方、一度チャレンジしてみたけれど難しくて挫折してしまった方、またはすでに取り組んでいて、もっといろんなアプリを作ってみたい方は、ぜひ本連載で紹介するアプリを一緒に作ってみてください。

本連載では、前半ではAPIサービスを、後半ではライブラリを使って、機械学習を使ったアプリのサンプルを紹介していきます。APIサービスとしてはGoogleのGoogle Cloud Platformで提供されているAPIサービスを使い、ライブラリとしては、オープンソースとして提供されているTensorFlowを使います。

阿佐志保 TIS株式会社 戦略技術センター所属。金融系シンクタンクで銀行/証券向けインフラエンジニア、製造業向けインフラエンジニア、専業主婦を経て、現在TIS株式会社の研究開発部門で広報や人材採用を担当。


中井悦司 予備校講師から転身、外資系ベンダーでLinux/OSSを中心とするプロジェクトをリードする傍ら、多数のテクニカルガイド、雑誌記事などを執筆。その後、Linuxディストリビューターのエバンジェリストを経て、現在は、Cloud Solutions Architectとして、クラウドと機械学習の活用に向けた技術支援に従事。


※計5名の豪華執筆陣による連載です。この後登場する執筆者にご期待ください!