ようこそ!クズの皆さん!!
元DQNブロガーの雅之です!!!(@moto_dpn_masa)
先日フォロワーさんから「ヤンキーの生態について知りたい!」というご要望があったので今回はそのヤンキーについてお話しましょう。
ちなみにヤンキーとはこのような人間です。
こんな目つきで近づいてきたら一目散に逃げましょうね♪
はい、ではそんなヤンキー・不良の生態について、
僕の体験談を交えて詳しく説明します。
皆さんどんな人間か気になるところですが、拍子抜けしてしまうくらいイメージ通りの人間たちです。
とにかくすぐブチ切れる。
これは言わなくても分かりますね?ヤンキー・不良はとにかくすぐブチ切れます。
相手が年上だろうが、どんな場所だろうが
なりふり構わずブチ切れます。
実際このような体験エピソードがあります。
僕がまだやんちゃ時代だった頃、後輩の女が
「ショッピングモールの屋上でタバコ吸いたい」
と言ったので屋上へ。
するとベンチに僕の知り合いの女と初対面の彼氏が。
僕は普通に「よ!」と女に挨拶。しばらくしてタバコも吸い終わってその場を後にした。
その場は別に何ともなかったが、後日知り合いからの話で
「お前が女に挨拶したから彼氏がブチ切れて灰皿を蹴飛ばし、ぶっ○すと言って雅之の方に向かったぞ!」
との事。結局僕には何も危害を与えずに終わったというオチ。
余程自分の彼女に挨拶したのが気に食わなかったのだろう・・・
そして後輩の女も「普通彼氏の前で挨拶する??」と疑問を投げかけた。
あのさぁ・・お前ら散歩中に吠える犬かよ・・・
この他にもドライブ中先輩が
「あの車気に食わねえ」と言って窓を開けて他のドライバーを挑発する事もあり。
恐ろしいねぇ・・・
というように自分にとって気に入らないものは脊髄反射的に牙を向く人達です。
2ちゃん用語で言うと
理性>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>本能
というところでしょうか。
この記事をご覧になっているブロガーの皆さんは決して批判コメ・煽りコメには感化されないように!
スルースキルを身に付けるなり、見ないように工夫するなりしましょうね。
車の改造がいつも決まっている。
ヤンキーといえば車好きが多いです。実際整備士の方もいらっしゃるくらい。
僕も昔はこのような車に乗っていました。
車種は日産のステージア。当時知り合いっていた同じ車仲間の方に編集してくれました。
ヤンキーの乗る車はこのように車高(地面からバンパーまでの高さ)が低い車が多いです。
車高を低くすることで見栄えが良くなるので、タイヤと車体を支えているバネを変えているのです。
実際これだけ低いとコンビニの駐車場でバンパー剃ります。確実に。
僕の場合はバック時にペロンと前のバンパーが捲れてしまい慌てて結束バンドで補強しました。
ヤンキー車で多いのはクラウン(マジェスタ)・セルシオ・アリスト・ワゴンR等です。
どんな特徴かというと、
- ステッカーをやたら貼る(浜崎あゆみや倖田來未、ギャルソンというメーカーのステッカー)
- 車の色が黒か白
- タイヤの向きをハの字にしている
- うるさいマフラー(排気口)にしている
- 爆音を常に鳴らしている(ドゥンドゥンドゥンみたいな)
- めちゃくちゃ明るいライトにしている
- クラクションが「パァ~ン」となるやつに変えている
- すぐ前の車を煽る、最悪S字走行してくる
- ナンバーが7000番などのキリバンや一桁の数字
などが挙げられます。
これらの特徴の車を見かけたらすぐ道を譲るなり、逃げるなりしましょう。
本当に事故に巻き込まれるケースもあるくらいですから。
因みに僕もクラクションを鳴らしまくりながら、前の車煽りまくった経験があります。
※良い子は絶対マネしちゃだめだよ。
会話の中で共感が無ければゴミ。
以前記事内の“ヤンキーは100%の共感で生きている。”で紹介した事例ですが、ヤンキー・不良は自分たちの会話の中で共感が得られなければ無表情になるなどの態度をとります。
もちろん僕も「この人合わないな」と感じるとお座なりな態度を示してしまいますが、
本当に場の雰囲気が悪くなるんですよ、全国共通で。
その場が不穏な空気になるというか・・・
例えば「おれ彼女いらないや」と言うとそれだけでシーンとなります。本当に。
ヤンキー・不良の中で恋愛はして当たり前だから、「彼女いらない」というのは彼らにとってありえない言動なんでしょうね。
たまにネット上で
「オタクとギャル同士の会話は盛り上がる。ギャルが手を叩きながら笑っている。」
という嘘か本当か分からない話を見かけます。
僕は完全に“嘘”だと思っています。都市伝説です。
そもそもヤンキー・不良たちは同じ服装でなければいけません。
ディスカウントストアのドンキホーテありますよね?
その店の金、土、日の深夜はやつらの出没する時間帯です。
実際来店すれば分かりますが
キティちゃんのサンダル姿や上下スエットの輩は必ずと言っていいほど出現します。
一度ドンキホーテの屋上駐車場内で宅配ピザ頬張ってたバカ3人組を見かけたこともあります。
というようにこいつらは
同じ話題で話し、同じような友達と付き合い、同じ服装をし、そして同じ行動を共にする。
ザ・集団主義ですね、これは。
この記事をご覧になっている方は“十人十色”“千差万別”ということわざを忘れないようにしましょうね。
仲間の離脱は絶対に許さない。
僕は過去に何度もこの種族の人間と縁を切っていました。
「えぇ~い、こいつ面倒だから連絡先消しちまえ!」みたいな感じで。
しかし彼らは赤の他人でも家族みたいな絆を大事にしており、勝手に縁を切ることは絶対に許されないのです。絶対にね!
僕は何度も周りの友人から「自分勝手に縁を切るな」と怒られました。
最悪公園に呼び出され、胸ぐらを掴まされて「おれとタイマンはれや!こら!」と怒鳴られた事も。
まあ今思うとそれだけ“仲間思い”な人たちで溢れているのでしょうね。
それほど彼らは“固い絆”で結ばれています。
世の中からしてみたら綺麗事かもしれませんし、これがすごーーーく面倒なのです。
だから一時期「絆なんて糞くらえ!」と思っていました。
それだけ先ほど申した“集団主義”が命。
ネット上だと「別にこいつと別れてもいいか」と割り切れるものを彼らは許さない。
場合によっては執着され、その人の監視下になる事も・・・
個人主義の僕にとっては耐え難い人種であると言い切れますね。
皆さんは「人は人、ウチはウチ」と他人の諸事情を理解しましょうね。
結論:ヤンキー・不良は動物的存在の人間である。
いかがでしょう?
「言われなくてもわかっとるわ!」と突っ込みたくなる内容でしたよね?
そう、それだけ彼らは単純な人間なのです。
勿論中には打算的で頭の切れる人もいます。
ですが大抵の人はこんな感じです。
そして4つの事柄に共通する事は“ヤンキー・不良は動物的な生き方をしている”という事です。
犬は目と目が合っただけでわんわんキャンキャン吠えます。
彼らも目と目が合っただけで
「どこ目ぇつけてんだこらあぁぁぁ」
とブチ切れます。
本当に喧嘩売ってないのに喚くんですよ。
困った人たちだ・・・
ですがそれでも彼らは“人間”です。
彼らも彼らで人間ドラマが存在するのです。
もしかしたらネット住民より、濃い人生を送っているのかもしれません。
最近だとマツコ・デラックスがやっている「月曜日から夜更かし」のTV番組内でヤンキー的な人がピックアップされてます。
僕の地元に近い湘南の海とかね。
僕は正直見てられないのですが、これが意外とウケたりしているのですよ。
恐らく滅多に見られない光景・人物だから余計にそれが面白かったりするんですよね。
実際番組内でやるようなヤンキーたちのノリについてこられるかと聞かれれば、答えはノーですね。
何故なら「付き合いが面倒だから」。
これから先このような人種の人は“絶滅危惧種”に指定されるでしょう。
世の中的にやんちゃな人は許さないという風潮が強いですからね。
それでも珍しい動物だと思って温かい目で見てもらってはいかがでしょうか?
特にそういった方から被害を受けている人から見たら
「野蛮な動物は絶滅すればいい」
みたいな意見があるでしょう。
僕も「そのような野蛮な人間は二度と僕の目の前に現れないでくれ」と今でも思ったりします。
でも考えてみたら僕自身がそんな人間じゃん!
服装といい、名前といい
なので僕のような優しい方も必ずいます。
相手と喋りもしないで、レッテルを貼る行為・・・ぶっちゃけ愚かな考えなんだよなぁ、それ。