>  >  > 森友学園問題で安倍の虚偽答弁が発覚!

森友学園問題で安倍首相の“虚偽答弁”が次々発覚!「妻は報酬を受け取っていない」と言ってたのに昭恵夫人への支払記録

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
森友学園問題で安倍首相の虚偽答弁が次々発覚!「妻は報酬を受け取っていない」と言ってたのに昭恵夫人への支払記録の画像1
自由民主党HPより


 連日、国会で追及されている学校法人森友学園の国有地格安払い下げ問題。新たな疑惑がどんどん明るみに出ているが、同時に次々と判明しているのが、安倍首相の“虚偽答弁”だ。

 28日の国会でも、またひとつ安倍首相の嘘がばれた。前日、27日の衆院予算委で安倍首相は、昭恵夫人が瑞穂の国記念小學院(「安倍晋三記念小学校」)の名誉校長就任や、森友学園が営む塚本幼稚園での講演の対価としての金銭受け取りの有無を尋ねられ、「報酬も講演料もまったく受け取っていないと聞いています」と繰り返した。つまり、名誉校長になることで利益を得ていない、昭恵夫人は潔白だ、われわれは単に名前を使われた被害者だ、と言っていたのだ。

 ところがだ。今日の参院予算委では、民進党の舟山康江議員が資料に基づくこんな事実を暴露した。それは、塚本幼稚園の元保護者から入手した「PTAの収支決算報告書」には、「15年9月5日 首相夫人安倍昭恵先生」との記載があり、「社会教育費」として支出がなされていたというもの。安倍首相は「私は(文書を)まったく承知していない」「それ公資料なんですか」と弁明するのがやっとだった。前日の発言は、森友学園側との関係を切ろうという腹で吐いたデマカセだったことがばれてしまったのだ。

 首相の“虚偽答弁疑惑”はこれだけではない。周知の通り、安倍首相は当初、「(森友学園の籠池泰典理事長は)私の考え方に非常に共鳴している方」「妻から森友学園の先生の教育に対する熱意は素晴らしいという話を聞いている」と言っていた。だが、国有地売買の不正疑惑が次から次へと浮上すると、一転して、「学校がやってることの詳細はまったく承知していない」「(籠池氏は)非常にしつこい」「個人的に会ったことは1回もない」などと、森友学園と籠池理事長を突き放す発言を連発。露骨なまでの尻尾切りをし始めた。

 しかし、安倍首相の言う「籠池理事長とは面識はない」との主張じたいが、実はかなり怪しいのだ。実際、籠池理事長は今から約2年前の雑誌の対談で、安倍氏の首相再登板を「奇跡ですよ、あの復活は」と絶賛した上で、こう自慢げに語っていた。

「安倍総理には当園に足を運んでいただいたこともあり、本当に応援させていただいてます」(「致知」15年4月号/致知出版)

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 安倍首相が財務省の国有地責任者と
2 安倍首相が森友学園問題で官邸記者に
3 安倍応援団が“森友学園”疑惑封じ!
4 森友学園と「維新」の癒着の証拠が!
5 宮崎駿監督の新作は、言論弾圧も覚悟
6 森友学園問題で安倍の答弁がヒドい!
7 「安倍晋三記念小学校」は安倍も了承
8 恵俊彰が田崎史郎を「政権の代弁者」と
9 安倍の嘘つきは小学生時代からだった
10 安倍晋三小学校問題を報道しないテレビ
11 櫻井翔と『報ステ』小川アナが熱愛!
12 森友学園が秋元康の愛国ソング強制!
13 山本太郎が安倍とマスコミの会食追及
14 国有地疑惑の愛国小学校と安倍の関係
15 嵐メンバーの意外な恋愛事情
16 村上春樹が新作に込めたメッセージ
17 安倍政権御用ジャーナリスト大賞
18 イノッチが夫婦別姓反対派を一蹴!
19 安倍と関係・森友学園が改憲の署名集め
20 北原みのり逮捕の原因は安倍批判?
PR
PR
1安倍首相が森友学園問題で官邸記者に
2森友学園問題で安倍の答弁がヒドい!
3「安倍晋三記念小学校」は安倍も了承
4安倍晋三小学校問題を報道しないテレビ
5安倍応援団が“森友学園”疑惑封じ!
6保育所で国旗と国歌強制する安倍のバカ
7国有地疑惑の愛国小学校と安倍の関係
8共謀罪で法務省がテレ朝玉川の取材拒否
9厚切りジェイソンが日本のお笑い批判!
10森友学園と「維新」の癒着の証拠が!
11国有地不正取得の学校と安倍の蜜月証拠
12安倍はトランプにFTAを要求されてた
13森友学園が秋元康の愛国ソング強制!
14安倍首相が財務省の国有地責任者と
15安倍と関係・森友学園が改憲の署名集め
16南スーダン日報の隠蔽に稲田も加担
17米山新潟知事が語った共謀罪と原発
18厚切りジェイソンが“日本スゴい”批判
19石原慎太郎を増長させたメディアの責任
20アパ代表「ユダヤ陰謀論」
PR
PR

人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」