『LIMIA(リミア)』はGREE(グリー)が運営する住まい関連の情報サイト
LIMIAとは⁈
一般ユーザーだけでなく、80種類以上の専門家も登録するLIMIA。(リノベーション会社や住宅設備メーカーなどの企業から、個人で活躍している方まで様々)
住まいに関する『アイデア』や『画像』を、法人・個人問わず投稿出来るメディアです。SNSとしての機能の他、前述した専門家に相談することもできるようです。
他に、住まい・インテリア系サイトと言えば、iemo、キナリノ、RoomClip mag が代表的なところでしょうか。
※iemoは『WELQ』の一件以来、記事が全て非公開にされています
最近お気に入りなのがこちら↓『CasaBRUTUS』『Ginza』 『&Premium』などの雑誌でお馴染みのマガジンハウスが運営する、
『自分らしい部屋作りと暮らしを楽しむウェブマガジンToKoSie(トコシエ)』
『リノベーション』のカテゴリばかりを見ちゃいますが、事例として掲載されるお宅はどれも素敵。サイトの作りも全体的に洗練されていて、さずがマガジンハウス、という感じ。ローンチされてまだ日は浅いですが興味のある方は一度チェックしてみてください。
http://tokosie.jp/
買ってよかったものコンテストで『これはすごい!お得で賞』に当選しました
応募したアイテムは過去にブログで書いたもの。(【ベストバイ】買ってよかったOnlili(オンリリ)の加湿器に見えない加湿器 - yokoyumyumのリノベブログ)結果発表ページのTOPに掲載があり、ビックリ。
これはすごい!お得で賞1人目は、加湿器に見えない加湿器をご投稿くださった【yokoyumyum】さん♪
インテリアにマッチしていて、加湿器と書いていただかなければ分かりませんでした!
これはすごいです☆受賞、おめでとうございます!
また、このコンテストとは関係なく投稿した『アイデア』が先日、
LIMIA公式Facebookページで紹介されました
こちらも過去にブログで書いたもの。LIMIAに『アイデア』として投稿したところ、公式Facebookページでご紹介いただけました。(LIMIAには文字&画像による『アイデア』投稿と、画像のみの『フォト』投稿機能の2つがあります)
全てはブログが発信源
ブログのテーマ上、親和性の高いSNSもそれぞれ使ってますが(Instagram・RoomClip・Pinterest)発信の中心はあくまでブログ。ブログにアップした記事を元に、それぞれのSNSを使って更に拡散、という感じです。
最終的にはブログに訪問いただけるのがベストですが、そうでなくても、投稿したコンテンツに対してSNS上で『いいね』をいただけたり、何かしらの反応をいただけるというのは嬉しい。
毎回、ブログを書くのに2、3時間かかるので・・ブログ以外の場所でこうして記事を活かせる&見ていただけるのは、勉強になり、励みにもなります。
引き続き、丁寧な記事作りを心掛けて、読んでくださる方の何かひとつでもお役に立てるようなブログを目指していきたいと思います。
RECOMMENDこちらの記事も人気です