メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
02月28日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
ワシントン=小林哲
2017年2月28日08時32分
米宇宙企業スペースXは27日、民間人2人を乗せた有人宇宙船ドラゴンを2018年後半に月周回旅行に打ち上げると発表した。2人の名前は明らかにされていないが、すでに費用の大半を支払っており、今年後半から打ち上げに向けた訓練に入るという。
国際宇宙ステーション(ISS)などがある地球周回軌道を離れて月周辺に人類が到達するのは、1972年に月面着陸に成功したアポロ17号以来、45年ぶりになるという。(ワシントン=小林哲)
トップニュース
注目の有料ニュース
新着ニュース
注目キーワード
注目の動画
おすすめ
おすすめコンテンツ
〈CD〉A Tribe Called Quest 「Love Movement」
〈BOOK〉トランプ [著]ワシントン・ポスト取材班
〈BOOK〉ドナルド・トランプ 黒の説得術 [著]浅川芳裕
〈BOOK〉トランプ思考 [著]ドナルド・トランプ
〈BOOK〉ミッション・トゥ・マーズ火星移住大作戦 [著]バズ・オルドリン [訳]吉田三知世
〈BOOK〉ホーキング、自らを語る [著]スティーヴン・ホーキング [訳]池央耿 [監]佐藤勝彦
〈野球用品〉今週のランキング
スーパーの片隅に、何の変哲もないレストランがオープンした。開店というより、営業再開である。
食品加工会社が60歳超限定で募集した早朝パート。いつのまにか社内で「達人」と呼ばれるように
渦中の中学生だけではなく、今も生きづらさを抱え続ける大人たちにこそ勧めたい注目の一冊。
大自然のなかに整然とたたずむ滝尾神社。東照宮からの散策路も、すがすがしい空気を楽しめます
国際女性デーに向けたインタビュー。経験を交えて語っています。
全国初の自動改札50年 阪急千里駅で復刻版切符販売へ
アカデミー賞、反トランプ鮮明 黒人に脚光、風刺も満載
熊本走る新観光列車を公開 球磨焼酎楽しむバーも
夢描くことを親に許されず、私は… 山口智子さん
北朝鮮、保衛省幹部を粛清か 省内の正日氏銅像も撤去
厳戒態勢の空港へなぜ戻った? 金正男氏殺害容疑の女
園児に「首相がんばれ」宣誓 森友学園運営の幼稚園で
卒業式、私は歌わなかった 君が代「強制」拒んだ思いは
韓国「ダサソー」に罰金刑 日本の百円ショップをまねる
手軽にハンズフリー通話
粋な彦根城、その見どころは?
三貴哲成さんの「私の一枚」
親子の楽しい時間にするヒント
小説「また、桜の国で」が話題
米報告書、遺伝病患者には容認
東京マラソンの個性派ランナー
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.