読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

とまじぃさんち

信じるか信じないかはあなた次第・・・。

Amazonでマイナー製品を買う時は価格を調べてから選びましょうね♪という話。

中華ガジェット 中華ガジェット-ThiEYE

はい!おはようございます♪

明日2/25は国公立大学の入試日という事で我が家でも本日から筑波に二泊で行ってまいります。
受験張本人の次女とかみさんは結構テンパっておりますが、父の役目は無事に筑波まで送り届けるという「運転手」役なので、とりあえずは事故らない様に運転することだけを心がけて、気楽に向かおうと思います♪

GoProマウント

そんな感じで先日この記事で注文した「GoProマウント互換品」という、あまり一般的ではない製品を注文したんですね。
GoProマウントがお高いので互換品を注文してみたお話。 - とまじぃさんち

んで、この写真だとグチャッグチャに入ってるんで見栄えは悪いんですが欲しいものは全部入っていてなかなか納得の行く製品だったわけでございます。

中身は同じなのに

で!今日Amazonからメールが来てて
「買ったGoProマウントどうだった~?レビュー書いて~」的なヤツ。

レビューは書かなかったんだけども、製品ページを見てたら「他の出品者」みたいなのも表示されたんです。

ちなみに我が家で買ったのはこのタイプ。
全部で50個のパーツが入って2000円ちょいなんで、良い買い物したなーって感じの価格。 f:id:tomag:20170224080817j:plain

ところが別の出品者だと
写真の配列は変わってますが、我が家に届いた内容物と比較するとまったく同じ。
・・・にもかかわらず値段は倍!!
違うところと言えば【国内正規品】という冠がついただけです。 f:id:tomag:20170224081102j:plain

と思ったら更に上があってw
さらに倍!!!!!
(もちろん内容物は同じです) f:id:tomag:20170224081406j:plain

純正品は高いのでまぁあれですが

実際純正品でこの内容を揃えようと思ったら
f:id:tomag:20170224082115j:plain

2~3個買っただけで万単位イッちゃうわけでして。

これを見た後だとさっきの「一万円の互換品セット」を見たらうわ!!やっす!!って買っちゃう人もいると思います。

著名なガジェットや電気製品みたいに価格.comとかで相場がわかればいいんですが。この手のマイナー製品は、どのくらいの価格が相場なのかわかりにくいですから、とにかく検索しまくって色々なサイトを見てみたほうが良いよというお話でございました。

まとめ

実際これを買うときに、楽天ポイントが余ってたんで楽天で買おうと思ってたんですよね。
ところが楽天だとこれよりかなり少ないセット品でも3000円以上。

でAmazon見てみたら50個入って2200円と・・・・。

まぁ楽器やスピーカーでも島村楽器で買うのとネット通販のサウンドハウスで買うのでは倍くらい違うなんてぇ事も多々ありますので、みなさんも「最初に見つけたサイト」で買うのではなくよく吟味してから買ってくださいね♪

お?そろそろ筑波に旅立つ時間だ。

それでは安全運転で行ってまいります

(^_^)/~