カンニング竹山、鳥居みゆきのバレンタインデーチョコに驚く「やはり天才だ」
2017.02.14 (Tue)
2017年2月13日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、お笑い芸人・カンニング竹山が、鳥居みゆきのバレンタインデーチョコレートに驚いたのだと語っていた。
カンニング竹山 単独ライブ「放送禁止2015」
![カンニング竹山 単独ライブ「放送禁止2015」 [DVD]](http://megalodon.jp/get_contents/313187284)
ニュース記事:竹山、凄いチョコもらったってよ。
明日、2月14日バレンタインデーを前に、竹山さんのツイッターに気になる投稿を発見。
目玉、入れ歯、脳みそ、心臓。「え?これ、本当にチョコレートなの?」という数々。竹山さん、気になるお味はどうだったんでしょうか。
赤江珠緒:わぁ、なんかキャンディみたいに棒について、一個一個なってるんですね。
カンニング竹山:そうなんですよ。僕のツイッター見てくれたら、写真上げてますけど。昨日、午前中ね、BSフジの僕のやってる番組に、鳥居みゆきが遊びに来まして。
赤江珠緒:ふふ(笑)はい。
カンニング竹山:「竹山さん、これ」って持ってきたのがこれだったんですけど(笑)
赤江珠緒:特に入れ歯なんて、物凄いリアルなんですけど。
カンニング竹山:入れ歯はね。
赤江珠緒:ピンクに、白の歯が。
カンニング竹山:そう。「これ、どうしたんだ?作ったのか?」って言ったら、「はい、手作りです」って。
赤江珠緒:え?手作り?これ。
カンニング竹山:自分で作ったんだって、全部。アイツ、意外と料理上手なのよ。
赤江珠緒:ああ、そうですか。
カンニング竹山:で、スイーツ上手で。
赤江珠緒:ああ、そうですか。
カンニング竹山:それで、一個あるのがね、完璧にこれ、入れ歯じゃない?
赤江珠緒:入れ歯だよ、これ。
カンニング竹山:チョコレートで。「なんでこんなのできんの?型があんの?」って訊いたら、アイツ、歯科助手だったんだって。
赤江珠緒:はっはっはっ(笑)
カンニング竹山:歯科技工士じゃないのよ。でも、歯科助手の時代があったから、意外とこういうの見てさ、詳しいんだって。
赤江珠緒:あ、ビックリした。歯科助手の時に使ってた型でとったとかじゃなくて?
カンニング竹山:それは違うと思うよ(笑)
赤江珠緒:でも、それくらいリアルだもんね。本当に型でとったのかなって思うくらい。これを手で覚えてる感じで作った?
カンニング竹山:石膏みたいなので作ったんじゃない?アイツは、芝居とかコントとかもそうですけど、モノづくりというものが得意な人なのよ。
赤江珠緒:なるほどね。
カンニング竹山:狂気のようにグワーッて入って作るじゃん。だから、そうだと思うね。
赤江珠緒:面白い。でも、お店で売ってるにしてはマニアックというかね。
カンニング竹山:なかなかないよ。
赤江珠緒:こんなのどこで売ってるんだと思ったんですけど、作ってるんだ。凄いね、鳥居さん。
カンニング竹山:人間、「狂」にならなきゃダメだ、と。特に芸とかも、「狂」にならなきゃダメ。どういうことかと言うと、狂ったように物事を追求してこそ、何かが生まれて次が出る。だから、狂うようにやらなきゃダメなんだって教えであって。
赤江珠緒:うん。
カンニング竹山:これ、凄い師匠が言ってたんですけどね。それを考えたら、鳥居が作ったこのチョコレートもさ、アイツも本当に「狂う」って言葉が凄く当てはまるような人なんだけど。
赤江珠緒:ふふ(笑)ええ。
カンニング竹山:狂ったように、チョコレートを昨日、一昨日とかに制作してると思うのね。
赤江珠緒:そうですね。
カンニング竹山:だからこのクオリティでさ。
赤江珠緒:ああ。
カンニング竹山:だからできると思うんですよ。残念ながら、まだ食べてないけどね。食べるのもったいなくて。
赤江珠緒:本当ですね。うわぁ、面白いわ。
カンニング竹山:鳥居曰く、「多分、一番美味しいと思うのは、普通の黒いチョコレートでできた心臓」だって言ってた。
赤江珠緒:ふふ(笑)
カンニング竹山:これは、中がケーキみたいになってるんだって。
赤江珠緒:ああ。それで、形を心臓みたいにして。
カンニング竹山:って言ってた。入れ歯が100%チョコレートかな。脳みそは、中に何か入ってるって言ってたかな。凄いよね。
赤江珠緒:凄いですね、このアイデアも。
カンニング竹山:売ればいいのにってくらいで。目玉も凄いしね。鳥居っぽい。
カンニング竹山 単独ライブ「放送禁止2015」
ニュース記事:竹山、凄いチョコもらったってよ。
明日、2月14日バレンタインデーを前に、竹山さんのツイッターに気になる投稿を発見。
鳥居みゆきがくれた手作りチョコ。
— カンニング竹山 (@takeyama0330) 2017年2月12日
やはり天才だ。 pic.twitter.com/CgF7aebdrQ
目玉、入れ歯、脳みそ、心臓。「え?これ、本当にチョコレートなの?」という数々。竹山さん、気になるお味はどうだったんでしょうか。
赤江珠緒:わぁ、なんかキャンディみたいに棒について、一個一個なってるんですね。
カンニング竹山:そうなんですよ。僕のツイッター見てくれたら、写真上げてますけど。昨日、午前中ね、BSフジの僕のやってる番組に、鳥居みゆきが遊びに来まして。
赤江珠緒:ふふ(笑)はい。
カンニング竹山:「竹山さん、これ」って持ってきたのがこれだったんですけど(笑)
赤江珠緒:特に入れ歯なんて、物凄いリアルなんですけど。
カンニング竹山:入れ歯はね。
赤江珠緒:ピンクに、白の歯が。
カンニング竹山:そう。「これ、どうしたんだ?作ったのか?」って言ったら、「はい、手作りです」って。
赤江珠緒:え?手作り?これ。
カンニング竹山:自分で作ったんだって、全部。アイツ、意外と料理上手なのよ。
赤江珠緒:ああ、そうですか。
カンニング竹山:で、スイーツ上手で。
赤江珠緒:ああ、そうですか。
カンニング竹山:それで、一個あるのがね、完璧にこれ、入れ歯じゃない?
赤江珠緒:入れ歯だよ、これ。
カンニング竹山:チョコレートで。「なんでこんなのできんの?型があんの?」って訊いたら、アイツ、歯科助手だったんだって。
赤江珠緒:はっはっはっ(笑)
カンニング竹山:歯科技工士じゃないのよ。でも、歯科助手の時代があったから、意外とこういうの見てさ、詳しいんだって。
赤江珠緒:あ、ビックリした。歯科助手の時に使ってた型でとったとかじゃなくて?
カンニング竹山:それは違うと思うよ(笑)
赤江珠緒:でも、それくらいリアルだもんね。本当に型でとったのかなって思うくらい。これを手で覚えてる感じで作った?
カンニング竹山:石膏みたいなので作ったんじゃない?アイツは、芝居とかコントとかもそうですけど、モノづくりというものが得意な人なのよ。
赤江珠緒:なるほどね。
カンニング竹山:狂気のようにグワーッて入って作るじゃん。だから、そうだと思うね。
赤江珠緒:面白い。でも、お店で売ってるにしてはマニアックというかね。
カンニング竹山:なかなかないよ。
赤江珠緒:こんなのどこで売ってるんだと思ったんですけど、作ってるんだ。凄いね、鳥居さん。
カンニング竹山:人間、「狂」にならなきゃダメだ、と。特に芸とかも、「狂」にならなきゃダメ。どういうことかと言うと、狂ったように物事を追求してこそ、何かが生まれて次が出る。だから、狂うようにやらなきゃダメなんだって教えであって。
赤江珠緒:うん。
カンニング竹山:これ、凄い師匠が言ってたんですけどね。それを考えたら、鳥居が作ったこのチョコレートもさ、アイツも本当に「狂う」って言葉が凄く当てはまるような人なんだけど。
赤江珠緒:ふふ(笑)ええ。
カンニング竹山:狂ったように、チョコレートを昨日、一昨日とかに制作してると思うのね。
赤江珠緒:そうですね。
カンニング竹山:だからこのクオリティでさ。
赤江珠緒:ああ。
カンニング竹山:だからできると思うんですよ。残念ながら、まだ食べてないけどね。食べるのもったいなくて。
赤江珠緒:本当ですね。うわぁ、面白いわ。
カンニング竹山:鳥居曰く、「多分、一番美味しいと思うのは、普通の黒いチョコレートでできた心臓」だって言ってた。
赤江珠緒:ふふ(笑)
カンニング竹山:これは、中がケーキみたいになってるんだって。
赤江珠緒:ああ。それで、形を心臓みたいにして。
カンニング竹山:って言ってた。入れ歯が100%チョコレートかな。脳みそは、中に何か入ってるって言ってたかな。凄いよね。
赤江珠緒:凄いですね、このアイデアも。
カンニング竹山:売ればいいのにってくらいで。目玉も凄いしね。鳥居っぽい。
関連記事
| トップページへ |
本日の注目記事
≪次記事 伊集院光、清水富美加の出家騒動に対して芸能人のコメントが「あまりに批判一色」なことに違和感「気持ち悪さを感じる」
| ホーム |
カンニング竹山、松本人志が語った『探偵ナイトスクープ』のような長寿番組の秘訣を明かす「たまにはスベったりする」 前記事>>