ちはるーむへようこそ
やっと、スーパーボウルを観ました!
何から言ったらいいんだろう...!
っていうくらいに興奮が収まりません笑
アメフトの面白さや醍醐味を
全て詰め込んだような、
今後も忘れる事はないだろう、
素晴らしい試合でした。
こんなに素晴らしい試合を見せてくれた
プレイヤーやコーチの皆さんに
直接感謝を伝えにまわりたいくらい!
本当に凄かったです...
いつか現地で、生のスーパーボウルが
見てみたい!という私の密かな夢が
私の大きな目標へと変わりました。
スーパーボウルに関わるお仕事もしたいし
現地でリポートもしてみたい。
いつか携われますように...
ペイトリオッツ対ファルコンズ。
正直、第3クォーターまで
ペイトリオッツの逆転は出来ないだろう、
ファルコンズが勝利するんだろうな、
あんなにペイトリオッツが勝つのではないかと
ブログで豪語してしまったのに
何て書いたらいいのだろう、
などと色んな事を考えてしまっていました。
でも第4クォーターで
そんな事を考えていた私が愚かだったなと思いました。
驚きと奇跡と努力が詰まった第4クォーター。
ペイトリオッツを応援している私からしたら
本当皆さんに見ていただきたいくらい!
難しいボールでもちゃんとパスが取れるレシーバー陣と
レギュラーシーズンMVPのQBライアンによる
ファルコンズのオフェンスは
とてもテンポが良く、
いとも簡単にタッチダウンを取ってるようにも見えました。
前半は完全にファルコンズ優勢で
誰もがファルコンズの優勝だと思ったと思います。
私もその1人でした。
また、ディフェンスがそんなに強くないと
言われていたファルコンズディフェンスも
びっくりするくらいに強く、
ブレイディがサックされ、インターセプトされる珍しい姿を沢山見ました。
ファルコンズディフェンスが弱いって
言われてたなんて信じられない、というくらいに。
注目していたフリオ・ジョーンズ。
良いところでしっかりパスを取れる
安定したパスキャッチは
スーパーボウルでもやはり健在。
相手にいたら嫌だな〜と思い、
味方にいたら力強い存在だと思いました。
そしてQBにとって1番怖い
QBサックを沢山仕掛けてくる選手、
グレイディ・ジャレットの存在感たるや!
あの巨体であの速さでこられたら
太刀打ち出来ない...!
凄かったです。
思ったのは、ファルコンズの
ルーキーがとても良い動きをするというところ!
体力もあり、動きもより早く、
目立つ活躍をしていました。
ルーキーが今後もっと経験を積んだら
ファルコンズはどれほどまでの力を
つけるんだろうと楽しみです。
「諦めない心」で勝利を掴みとったペイトリオッツ。
NFLナンバーワンのディフェンスは
NFLナンバーワンのファルコンズのオフェンスに苦戦していました。
あのブレイディでさえ、下を向き、
いつもの強い瞳から光が消えかけているのも
分かるくらいにペイトリオッツが押されていました。
今までのスーパーボウルの歴史で
10点以上点差をつけられてからの
逆転劇は無かったようです。
しかしペイトリオッツは25点差をつけられました。
いくら強いペイトリオッツだとしても
逆転するにはタッチダウンプラス、
ツーポイントコンバージョンで。
しかもそれを2つ連続で取らなきゃいけない、
さらにそこからオーバータイムで
タッチダウンをしなければいけないなんて、
そんな奇跡みたいな話は難しすぎる!!
と思っていましたが、
そんな奇跡みたいな話が本当に起こるなんて。
3rdダウン1ヤードでのライアンのパスプレーのサック。
エデルマンの、今後歴史に残るであろう
スペシャルキャッチ。
ブレイディの完璧すぎるドライブ。
絶対に諦めないで頑張ろう、と
ハーフタイムにチームで話し合っていた絆。
スーパーボウルの為に努力してきた時間。
全ての要素が勝利に繋がったのだと思います。
エデルマンはスーパーキャッチ含めやはり
素晴らしかったですが、
同じオフェンスのRBのホワイトの活躍には
目を見張るものがありました。
なんと史上初の14レセプション、
最長の110レシーブヤード、
タイ記録の3タッチダウン。
1試合でこれだけの記録を樹立できるのは
努力の結果であり、勝負強さだと思います。
並べて書いてみても凄い迫力!
そしてこの試合を語るに欠かせない
MVP、QBトム・ブレイディ。
やはりブレイディは真の強さを持っていました。
62回のパスアテンプト、
43回のパスコンプリート、
466ヤードのパスヤード、
全てにおいて新記録...!
更にスーパーボウルでの優勝を
5回も経験したQBは史上初。
歴史上最も素晴らしいQBとも評されています。
確かにこんなに新記録をマークするなんて
本当にそうかもしれないとも思います。
点差や時間に追われながらも
必ず冷静に試合に挑む姿は
流石ブレイディ!という感じでした。
益々応援したくなりました!
歴史にも、記憶にも残る素晴らしい試合は
「諦めなければ勝つことができる。
いつでも逆転できるチャンスはあるんだ。」
と私たちに訴えかけてくる試合でした。
素敵な試合をありがとうございました☺︎
言いたいことが沢山ありすぎて
読みづらいブログになってしまいました...!
あんまりまとまってなくてごめんなさい(> <)
このブログを読んでくださった方が
アメフトに少しでも興味を持って、
アメフトの魅力に気付いてくれたら
私はとても嬉しいです!!
長〜いブログを読んでくれた方
ありがとうございますヽ(;;)丿
------------------------------------------♡
♬ ChihaMusic
「Born This Way」Lady GAGAさん
Lady GAGAさんによる
ハーフタイムショーも本当素敵だった。
そしてわたしはこの曲が大好き。
意味あるべくして生まれてきた命、
どんな事があっても
胸はって前向いて生きていこうと思える。
"Don't hide yourself in regret,
Just love yourself and you're set"
この歌詞が素敵。
自信を持って前へ進もう。
明日、ChihAnswerの回答をしたいと思います!
皆さん質問ありがとうございました♬
おやすみ
斎藤ちはる
コメント(348)
12番のユニホーム!も似合ってて可愛いよおー!
生で見れなかったからハイライトで昨日見たよ
最高にアツい試合だった!!
迫力ヤバかった
あんまりわからんけど
映像はみたことある!
すっごい迫力があって、普通の球技とは全然違う面白さがあった!!
また見てみるね(*´ω`*)
ちーちゃんのその格好好きだな(*´ω`*)
いかがお過ごしでしょうか?
まいやんの写真集は見ましたか?
とても魅力的でした。
いつかちーちゃんの写真集も出せるといいですね(^^♪
絶対買うから!
バスラの練習頑張って!
体調管理気を付けて。
明日も一緒に頑張っていきましょう。
明日もちーちゃんにとって良い1日でありますように心から祈っています。
こんばんは!!ちはるーむ白虎隊です!ちはるーむめいとが増えてきて嬉しい♪コメントすごいね。
そして今のランキング!
1、写真集
2、握手会欠席
3、ち は る ー む へ よ う こ そ
4、マジワロタww
5、ぽっぽー!(乃木中)
です!!まいやんの写真集が色々な意味ですごいみたいだねー!まだ買ってないけど…ちーちゃんの写真集も出れば買ったのカナ..?17thは握手会欠席メンバーが多くて少し心配
ちーちゃんがアメフトについて語りたい気持ち
めっっっっっっちゃわかる!!!
このブログでちーちゃんがほんとに
アメフトが好きなの、再確認したよ!
あの、試合は良かったw
アイドルで、アメフト好きな方がいて嬉しいです(T . T)
スーパーボウル観れて良かったね
アメフト、ニュースでも報道されてたね!
これから受験生だから終わってから見てみよっかな♪
(∩´∀`∩)バィバィ♥
すっごい感動しました!
最近アメフト見始めたけど、あの試合は興奮しまくり笑
ペイトリオッツ流れ悪くて、0-21とかでファルコンズ優勝かなって思ったら、見事な大逆転劇!!
ブレイディも最初ミスで点取られたけど、そのあとは圧巻のプレーでしたな
やっぱスポーツはいいね!笑
ハーフタイムショーもすごかった!
ほんまにすごい試合だったよね!!
アメフトのルールまったくわからんかったけど手に汗握る試合ってのはわかりました!
ペイトリオッツが4Qで25点取ったのはほんまにテレビの前でペイトリオッツサポーターになった気分でガッツポーズしてる自分がいたし途中までのファルコンズの97番つけた人のディフェンスには武者震いがした!
ほんまにアメフトってスポーツを今まで見てなかった自分を恥じたしその素晴らしさを教えてくれたちーちゃんに感謝してるよ(^^)
ちーちゃんのアメフト熱がめちゃくちゃ伝わってくるブログで読んでてなんだか嬉しい気持ちになりました!!
ちーちゃんにアメフトのルール教えてもらって語りたい!!
今日もブログあげてくれてありがとう!
モバメもありがとう(๑・̑◡・̑๑)
興奮冷めやらぬといったところですね(笑)。
好きなものを語る時はどうしても熱くなりますよね♪楽しいのが伝わります。
ルールはよくわかってないのですが今度、じっくりと観てみたいと思います。
本日はレディー・ガガさんですね♪全てがスーパーボウル一色ですね(笑)。
それでは聴きながら眠るとします、おやすみなさい。
ブログ更新ありがとう
スーパーボウルの魅力がひしひしと伝わってきました。
まだまだ詳しくはないけど、ちーちゃんがきっかけで話題が出たときに見るようになりました。
迫力があるよね!
諦めなければ奇跡は起こる。試合を通して色んな人たちにメッセージを送ってくれた選手たちに感謝だね(^^)
明日のブログも楽しみにしてるよ(*^ー^)ノ♪
体調には気を付けてね♪
明日も1日頑張ろうp(^^)q
これからも応援してます
あんまりアメフトは詳しくないけど、思っていたこと全てちーちゃんが書いてくれました。
ファルコンズは素晴らしかった、そしてそれ以上にペイトリオッツが本当に強かった。
今日のブログはちーちゃんのアメフト愛が伝わって来るいいブログですね。アイドルのものとは思えません。笑
僕はラグビーをやっていて、スポーツ全般が大好きなのでこれからアメフトもどんどん好きになりそうです。
いつかちーちゃんのところにアメフトの話をしに行きますね。
アメフト全然わかんないから
ちんぷんかんぷん…笑
でもJリーグを見る用に契約したスポーツチャンネルで
アメフトも見られるみたいなので、
時間があったら見てみようと思います!
録画配信もやってるみたいだし!
アメフトのお仕事、来ればいいのにねー。
熱いなー!
文章に熱気つたわるよ。笑
レポーターやって欲しい。
ブログで、発信は大切。
興味のあること、どんどん、出していこう!
昨日は、ちーちゃんが、スーパーボウル、
まだ見ていなかったということで
そのことについては、コメントを
書かなかったのですけど、
あまりアメフトは見たことがなくて
全然ルールや、チーム名とかも
知らなかったのですが、
ちーちゃんがもう、燃えているので
ざっとですが、録画していたものを
見ました。
アメフトって、選手がなんか、
ガシャガシャつぶし合って
後ろからパス投げて、それを
キャッチすると点が入るのかな?
しかもアメリカ人が好きな大量点が。
と、思っていました。
まあ、昨日の試合は、最終的には
点がたくさん入ったので
逆転勝ちしたのですけど、
零封でもおかしくなかった。
まあ、すごかった。
ファルコンズが、ランで点を効果的に
取っていって、これはと思っていたら
ペイトリオッツの逆転勝ち。
もう、体力と頭脳戦ですね。
見ていて興奮しました。
これが、ちーちゃんを夢中にさせるのか!
という感じでした。
これから、アメフトの試合の
中継があったら観るようにしますね。
おやすみなさい。
ブログ更新ありがとう‼️
ちーちゃんのスーパーボウル愛が伝わってくる解説ありがとう‼️
スーパーボウルのこと余り知らなかったけど、興味があるので、
これから観るね。
また、教えてね。
明日もちーちゃんにとっていい日でありますように❗️
おやすみなさい。
今日のちはるーむは終始
スーパーボール一色だったね。
アメフト詳しくない俺でも
凄い試合ってわかる
試合だったよ⁉︎
あれで逆転できるって普通は
思わないよね⁉︎
本当にビックリしたよ⁉︎^_^
劇画の世界だよ⁉︎
かなりアメフトにも興味出てきたよ
ちーちゃんもアメフトの仕事くると
いいね⁉︎
ハーフタイムのレディガガも凄かったね。
試合もハーフタイムもお客さんも
TVの前の視聴者も魅了されたね。
本当に良かったよ⁉︎\( ˆoˆ )/
剛(つよし)より
スーパーボウルはブログで聞いて気になったからニュースとか注目して見たよ(^o^)
詳しいルールとかは分からないけど、これは本当に歴史にも残るくらいのすごい試合だったっていうことが分かったよ
実際に現地で見るともっと迫力も凄くてめっちゃ興奮するはずだね❗
いつか、ちーちゃんがスーパーボウル関係のお仕事が出来るように祈ってるね❗
このブログはちーちゃんの興奮した気持ちが伝わってくるから、アメフトの魅力も気づけて読みごたえがあったよ❗
就活が始まるからChihaMusicを聞いて頑張るね
ライブもあるから体調を崩さずに頑張って下さいp(^-^)q
めっちゃわかりやすい解説ですね。
スーパーボウル、映像でもルールわからないままただ観戦してましたが、こここんなシーンのとこなんだろうなって分かった嬉しさに思わずにやけました(笑)
ちーちゃんのアメフトへの思いが、ちーちゃん自身の仕事に繋がって、さらに乃木坂の可能性を広げることにも繋がればなぁ、なんて期待しています。
やっぱそのユニフォーム姿めちゃめちゃ可愛いから!(笑)
長文お疲れ様です。
毎日ご苦労様です。
また明日も楽しみにしてます。
自分はちーちゃんを通じてアメフトに興味持ったんだけど、あの点差をひっくり返すのは素人ながら凄い事だなって思った!
感動した!
やっぱりスポーツは面白い!
そしてちーちゃんの熱も凄いね!!
アメフト関連の仕事来るといいね!
すごい!
今日のブログすごい!
とりあえずすごい!
俺も楽しんで見るために勉強してきます!
スーパーボウルブログきたーーーーー!
私も同じくファルコンズがこのまま勝つんだろうなあって思ってたから4Qのペイトリオッツの追い上げに燃えた!!!
ブログ読みながらあの場面かなあって思い出してたよ〜!
オードリーが解説しながらみてたスーパーボウルも見たんだけど、ちーちゃんも一緒に解説とかして欲しいって思った!
ブログ読んでるだけでどんな試合かわかるぐらいちーちゃん言葉にするのが上手すぎるんだもん!(なんか上から目線みたいになってごめんね…)
ちーちゃんが解説したらもっと乃木坂ファンの方がアメフトを知ってくださるのかなあとか思っちゃいました
スーパーボウルホント凄かったね。
アメフトかっこいいし友達にも誘われたから大学から始めようかとも思ったけど、自分はやっぱり○○を続けることにしました笑
アメフトかっこいいし面白いけど、怖いのもあるんだよね。もうあんな思いしたくないし…
ってことで明日もちはるーむ楽しみにしてまーす
ファルコンズが負けたのは悔しいけどあんな素晴らしいものを見せられたら納得するしかない!
トムブレイディは僕の好きなペイトンマニングも超えて史上最高のQBだね!
いつかちーちゃんがスーパーボウル、NFLに関わる仕事ができますように!
僕は大学でアメフトしてるので前半であれだけの点差をつけられてからだと、スコアはもちろんメンタル面でも普通に考えたら難しすぎる事。でもペイトリオッツのメンバーは誰1人諦めずノリに乗ったファルコンズDFのプレッシャーを掻い潜り同点TDを決めた時は深夜だったのにうりゃおい八太郎と叫んでしまいました笑笑
2PTコンバージョンの時、RBへダイレクトパスからの中へのダイブ。あの瞬間は本当に鳥肌が立ちました!!!
そしてOTでのあの怒涛のOF。やっぱり本場アメリカはやばいですね笑笑
スーパーボウルという大きすぎる大舞台で沢山のビックプレイが出るのもさすがだと思いました!!!
やっぱりアメフト最高ですね!!!!
今度の個握行きます!沢山アメフトの話しましょう!!!
またなっ!!!
ちーちゃんのブログから伝わって来ました(>_<)
アメフトは、わからないけど。もう一回、ちーちゃんの乃木坂電視台見直してみようかなと思います!
アメフトに関する仕事くること願ってます!!
アツいブログ待ってました
いやー、生で見てたけど本当に凄い試合だったね
正直自分も第3Qの途中で大差負けを覚悟してたけど
まさかあんな展開になるとは
エデルマンのスーパーキャッチの時は叫んじゃったよ
スーパーボウルであんな試合が見れて幸せだよ
ペイトリオッツには諦めない心を教えてもらったから
みんなで頑張ろうね
今日も最高なブログありがとう
これからも頑張って(/・ω・)/
めちゃめちゃ熱いブログです✨
今ねすごいアメフトの勉強がしたいよ。
アメフトの凄さがわかりたい。
ちーちゃんのこのブログみて、アメフトのこと知らない自分が損してる気分(笑)
またコメントするねー
ちーちゃんのアメフト愛が伝わってくる笑
細かいとこまで見てるんだね:-)
好きなことを言葉にできることが
まずすごいと尊敬です!
熱中出来るものを見つけたいなー笑
今日もお疲れ様でした!
おやすみなさいー!
俺はNFL_JAPAN主催のパブリックビューイングでNFL好きの方々と試合観てたよ!
ペイトリオッツが勝った後、そこにいたペイトリオッツファンの皆さんと握手したり泣きながら抱き合ったりしてすごく楽しかった!
ぜひちーちゃんも来年は参加を!!笑
LET'S GO PATRIOTS!!
(^o^)
ごめん…一つもわからない…。
でも好きだという熱意は伝わったよ。
きっとチケットは簡単には取れないんだろうね。
大統領も見ていたらしいし。
レディーガガはどこで歌っているのかもまだわからない…。
あの会場のどこにあんなスペースがあるのだ?
朝もコメントしたけど本当に凄い試合だったね
夜中にやってたのは少し編集して短くなってて、試合の重要なシーンを中心に放送されてたんだけど途中から用語も少し分かってきて引き込まれたよ
やっぱりスポーツって面白いなって思う
今回みたいな奇跡って言われるようなことも起こるし年齢や性別問わず楽しめるいいものだよね
しかも周りは諦めていてもやってる本人たちだけ諦めてないっていうのも見られてかっこいい
ちーちゃんがアメフト好きなのもこの試合に感動したのも伝わってくるよ
ちーちゃんがスーパーボウルのゲストとして呼ばれる日が来るの楽しみにしてる!
これだけ熱い気持ちを出していれば伝わるはず
いつでも逆転できるチャンスはある
その通りだと思う
自分が信じていればチャンスは回ってくる
でも諦めたらそれはなくなっちゃうから諦めないって大事だよね
いつものブログも好きだけどこんな風に気持ちが先行してまとめきれないブログも好きだな
じゃあね
アメフトって日本じゃ主流じゃないけど本場の雰囲気は最高ですね!
どんなパスにしろランにしろやっぱりOLが動かないと距離は伸びませんよね!
今回の見所はOLの随所に見られたパスプロやランブロックが良かったと思います。
ぜひ、センターのスナップだけじゃなくてOL全体の動きも見て見てください!スクリメージを支配したチームが勝てるという定義があるくらいラインマンの闘いも激アツです!
OLやってて相手を押し倒した時にランが出たり、パスプロによってパスが通るとめっちゃ気持ちいいです
長文になってしまいすみません
アメフトって本当に楽しいですよね!いつかリポートしたりすることを期待して待ってます
これからも頑張ってください!応援してます!
したっ!!
コメントする