こんばんは〜たんたんです。
ミニマリストという生き方を見つけて今幸せに向かって走ってますww
今日は気になるツイートを見つけたので記事にしてみました。
炎上してるのはこちらの画像
明治大学のパンフレットに書いてあったこちらの文章ですね。
多分こちらの生徒はパンフレットに載るぐらいだから、成績優秀、素行も良くみんなのお手本にされるような人なんだなって僕は感じました。
そんな彼の何が炎上していると
生活費でございます。
この画像をみて分かるのですが、親から仕送りを13万、バイトの4万で生きています。
親から月に13万も仕送りをしてもらえれば余裕で生きていくことができるので羨ましい限りです。
これをみた他の人を思ったようで、この羨ましいという気持ちが攻撃に変わってしまいました。
「誰にも甘えないって親に多額の仕送りをもらっとるやん!!」
「言ってることとやってることが矛盾している」
とか諸々ありました。
まあ言いたいことはわかりますが、さすがにそれはどうかと思うのですよね。
そう思う理由を書いていきます。
家庭がお金持ちならそれを最大限利用してもいいんじゃない?
実際に大学に行きながらバイトをしてギリギリで生きていた人はたくさんいると思います。
その人からすると、彼は自立というには違うとは思います。
でも自立といわれても色々種類があるわけで、彼は親と一緒の空間にいることから離れて1人で暮らすことで、身の回りのこと(家事など)をする自立を目指したのではないでしょうか?
そう考えれば、別に親からいくら仕送りもらおうがいいと思うし、多分彼から「◯円仕送りしてくれ」と言ってるわけでもなく、過保護な親が必要以上に振り込んでいるものだと思います。
大学でしっかりと学ぶ為には心身ともに健康である必要があります。
無理にバイト入れて体調を壊して学業が疎かになるぐらいなら親が支援するほうがいいという考えかもしれません。
お金を払うことによって健全な学校生活を獲得できるなら金持ちの彼の家からすると容易いことかもしれません。
実際に彼は名門の明治大学でパンフレットに載るぐらいの人間なので、それでいいのではないかと思います。
誰にも甘えないってそもそも無理でしょ?
別に彼は一学生であり、政治家でもなんでもないわけなんだから、発言わ一貫する義務なんてない。
そもそも彼は全てにおいて甘えないなんて言ってるわけでもないです。
学生で健全な学びを得ようとするには親の協力が必要不可欠なことぐらい彼もわかっています。
だからこそ仕送りを受けて学問を身に付ける環境を作っているのです。
お金がなくて、バイトをしないと生きていけない人とは違います。
そんなこと言うと反発されそうですけど、人間生まれ持った環境が違うからしょうがないのではないしょうか?
甘えることを攻撃の材料にするな!!
別に彼を援護しているつもりはないですし、やっぱり良い生活している彼をパンフレットに載せている明治大学は悪意があるとは思います。
だからと言って彼を攻撃していい理由にはならないでしょ??
以前の記事でも言いましたがこの国には人との繋がりが薄くなったのか、すぐ他人を攻撃するようになったような気がします。
まず、甘えちゃダメっていう世の中の風潮ってなんだろうね??
甘えることができるならどんどん甘えるべきです。
それは家族でも、友達でもそうです。甘えることによって出来上がる人間関係だってありますからね。
甘えることにも甘えないことも自由だし、甘えている人がダメでそうじゃない 人が素晴らしいわけでもないです。
そりゃ大学生活だって甘えて良い生活できるなら僕だってしますよ!!
まあもう社会人でもう誰も助けてくれませんししょうがなく、ボチボチしてますけどww
さいごに
結局彼を必要以上に批判するアホって収入が少なく、お金がないことによって不快な思いを多く経験した人なのではないかと思う。
そういう経験を多くしてきた人は逆の立場にいる恵まれた人に対して敵対心が湧いてくるのではないかと思う。
「大学生はビンボーなもんだ」
「ゆとり世代はこれだから〜」
とか訳のわからない事を言い出すアホが生まれてくるのですよ。
本当心が貧しいですね。
別にいろんな人がいたっていいのに。
中にはネタで乗っかってる人もいるとは思いますが、マジになってどうすんの?
人生損してますよ?
久しぶりに否定記事を書いてみましたけど心が痛みましたね(嘘)
それでは終わります。
閲覧ありがとうございます