まだグッドポイント診断で消耗してるの?自分の強みは”◯◯”で知る時代

IMG_2363

こんにちは。

DSC02635

風で髪をバズらす男こと、圧倒的成長侍です。

2017-02-05-11.13.57

突然だが、みなさんはグッドポイント診断というものをご存知だろうか。

簡単な質問に答えるだけで自分の長所がわかるというアレだ。所要時間は30分あれば事足りることだろう。

長所の種類は全部で18種類。その中から5つの強みをあなたに提供。このサービスを使わなければ知る良しもなかった自分の強みが見つかるかもしれない。

グッドポイント診断はこちらから
(諸事情により掲載停止)

しかしだ。ここで少し考えてみてほしい。

グッドポイント診断という代物は、正直ちょっと胡散臭くないだろうか。

ブロガーならピンとくる節があるだろう。どこのブログを覗いてみても“こちらのページがオススメ!”の欄に決まってグッドポイント診断が用意されている。ブロガー諸氏は強み診断が好きすぎではないだろうか。

2017年は間違いなく変革の時代。この時代にみんなが肩を並べて利用するようなサービスで自分の強みを分析しているようでは生き残ることは難しいと筆者は考える。

確かに18種類も長所が用意してあり、しかもその長所の説明が1つにつき200文字もあったら新しい発見に繋がらないはずがない。

5個の強みが用意されるということはつまり30分をこのサービスに使うだけで自分について1000文字ものボリュームで解説してくれるということだ。

これだけで自己PRが書けちゃうのでは?というくらいの圧倒的なボリューム。圧倒的成長の胎動を感じずにはいられない。

グッドポイント診断はこちらから
(諸事情により掲載停止)

しかしだ、あんな簡単な質問で人の長所がわかってしまったらたまったものじゃあない。

プロブロガー”Iケダ Hヤト氏”は言った。

cQBLCnWs

人間は、もっともっと多面的なのですよ。

と。

イケダさんのブログはこちら
http://www.ikedahayato.com/

2017-02-05-11.08.40

ということで、今回筆者は横浜ーYOKOHAMAーにやってきた。

横浜といえば、まずはこれだろう。

DSC02641

………推定Fカップ。ぷりっぷりで、ジューシーだ。溢れ出る肉汁が、荒涼とした口内を甘く癒やす。

…おっと失敬。今日の目当ては子猫ちゃんのジューシーボディではない。

スクリーンショット 2017-02-06 18.42.09
↑横浜で一番人気の占い館「愛理」

今日は占いにやってきたのだった。多面的な人間のグッドポイントはたかだ30分程度の質問で洗い出せるようなものじゃない。対面で、同じ人間同士、腹を割って語りあい、やっと自分という人間が見えてくるものではないだろうか。

30分間、質問に黙々と答え続けるグッドポイント診断はぼくらが最中に疑問を感じようが、何も言ってはくれない。

しかし相手は同じ人間。人間であれば、受け答えをしてくれる。「Face to Faceコミュニケーション」が、激動の2017年のキーワードになることは間違いないだろう。

占い最強ポイント①

Face to Faceコミュニケーション。

グッドポイント診断はこちらから
(諸事情により掲載停止)

↑それでもグッドポイント診断を試したい奇特な方はこちらから。

それでは、行こう。深淵なる占いの世界へ。

実践

DSC02627
↑占い館「愛梨」の本館。本館の外観は撮り忘れた。

中に入ってみると荘厳な雰囲気でついつい気構えてしまう。テーブルの上に観光雑誌が置いてあるのが味わい深い。

占い最強ポイント②

観光雑誌も完備!万全のアフターフォロー。

DSC02589

夜の街のように占い師は指名できるようだが、指名はしなかった。運命は自ら切り開くもの。時の流れに身を任せるのもまた一興だろう。

まずは名前と生年月日を紙に記入だ。すると占い師の血が疼いたのか、僕が書いた名前をそそっとなぞりだしだ。

uranaishia「仕事はなにかやってるの?」

samurai1「うあ……ブ、ブログ書いとり、あ、きじ、記事書いてます、、まだ学生れすが、、」緊張しすぎて噛んだ。

uranaishia「今何歳なの?」

samurai1「今年で24歳です」

uranaishia「なるほどなるほど……。

ヤりたくてたまらないんでしょう?

ファッ!?確かにヤリたいが…。

uranaishia「何かを始めたくてたまらないけど、いろんな障害とか、考えがまとまってなくて思い切ってやれてないのよね、仕事をうまくやるポテンシャルは絶対にあるのに」

samurai1「は、はぁ。そうなんですか」”仕事はできる”という美辞麗句に思わず鼻の下が伸びる筆者。

uranaishia「何か1つ”これ”ってものを見つけると周囲の環境になりふり構わず没頭するタイプね。最近はそれを活かしきれてないみたい」

確かに高校時代にハマったオンラインゲームは一日8時間くらいずっとやってたな…。

uranaishia「ここまでが導入ね。じゃあさっそく鑑定方法を決めましょうか。どうします?」

種類と料金がズラッと並んだ用紙を見せられる。というか、名前だけでこれだけわかるのか…すごい。

占い最強ポイント③

名前と生年月日である程度当てられる。

手相占いが最強なたった1つの理由

今回筆者が選んだのは手相。手相は不変のものだから。

グッドポイント診断は質問ベースで長所をだすが人の考え方は不変ではない。つまり、そのときどきによって回答も変わる。

それでは診断をする度に答えが変わってしまうのではないか。

変わってしまう長所など、長所とは言わない。強みとは、不変であり、手相もまた、不変なのだ。

占い最強ポイント④

手相は不変。

占ってもらう

DSC02608
占い師さんは顔出しNGだったため、埼玉県のマスコットキャラ「コバトン」っぽく編集しておいた。

占い師が三菱鉛筆のボールペン「ジェットストリーム」でぼくの手相をなぞる。さすがジェットストリーム、手の上をなぞる際もこのうえなく滑らかだ。

uranaishia「頭脳線が長いわねぇ」

samurai1「いいことあるんですか?」

uranaishia「頭脳戦が長い人は頭がいいわよ」

samurai1「そうなんですか」

僕の強みが1つ、明らかになった。手相は偉大だ。

uranaishia「あと左手の頭脳戦がすごく曲線なのね、あなた。これは何かを作るクリエイティブな仕事に向いているってこと。でも右手はすごく直線になってる。直線は現実的な考え方をする傾向にあります」

samurai1「どうして右と左で違うんですか?」

uranaishia「簡単に言うと”利き腕が現状で、左が元から備えた素質”を表しているわ。手相も不変のものではないから、よく使う利き腕は今の自分の状況に合わせてじわじわと変化していくの。つまり今のあなたは現実的な、要はお金などの思考に縛られがちってことね」

samurai1「なるほど…」手相は不変のものではなかったらしい。

uranaishia「あとは生命線と頭脳戦の分け目でわかるんだけど、あなたはすごく優柔不断ね。決断力は一切ないわ」

samurai1「ごはんのメニューとか決めるのめちゃくちゃ早いですよ、ぼく」

uranaishia「大事なチャンスとかは逃しがちね」 ぼくの弱点が明らかになった。弱点まで明らかになるとは、手相は偉大だ。

占い最強ポイント⑤

弱点まで明らかになる。

uranaishia「裏返せばすごく慎重思考ってことね。危ない橋は渡らないタイプ」

危ない橋を渡らないタイプなら留年しないで内定ももらっているはずだ。なぜブログを書いているのだろうか。

DSC02615

僕「僕の強みってなんですかね?」ぼくは核心をつく質問を、繰り出す。

uranaishia「強み……うぅ〜ん、、そうね。。どちらかと言うと
よくないところばかりが出ちゃっているから難しいわね」

samurai1「まじか」

uranaishia「頭脳戦はほんとに長い方だから、仕事はできる方よ、絶対に。あとは慎重というのも裏返せば長所にもなるし。あとは左手に出てる芸術線を活かせばそういう道にもすすめるんじゃないかしら。」

samurai1「なるほど…ありがとうございます」

uranaishia「そろそろ終わりね。正直言って手相自体は私はあまり信じてないの。変わっていっちゃうものだし、それに親からの遺伝などの要素も大きい。名前とか生年月日のほうを私は信じてるわ」

samurai1「爆弾発言ですね。」

uranaishia「いろいろと大変だろうけど、頑張ってちょうだい」

長所だけに及ばず、弱点まで教えてくれるいい占い師さんだった。これでたったの料金は1,000円。占いはすごい。

占い最強ポイント⑥

安い。

ちなみにグッドポイント診断は“無料”なので、占いよりは信憑性は劣るかもしれないが受けてみてもいいかもしれない。

ありがとう、占い館愛梨。人生に迷った時は、また導いてもらおう。

img1486270223641

愛梨の最強ポイント

SEOも強い。

占いの最強さが分かって頂けただろうか。この占いで明らかになった僕の強みは以下だ。

占い館愛理で明らかになったグッドポイント

グッドポイント

  • 慎重
  • 独創性
  • 頭がいい

ノットグッドポイント

  • 決断力が皆無
  • 生命力があまりない

職業を変えてもう一度占ってもらう

とても満足のいく占いだったが、1つの占いで聞いてみただけではどうももの足りなさがある。

ということで職業の設定を変えてもう一度受けてみることにした。

というのも同行してくれた友人と占いの振り返りをしている中で

「最初にブロガーと名乗ったがために”やりたいことがあるけど考えがまとまっていない”と言われたのではないだろうか」

という仮説が浮上したためだ。

これはいわゆるバーナム効果といい、

バーナム効果(バーナムこうか、英: Barnum effect)とは、誰にでも該当するような曖昧で一般的な性格をあらわす記述を、自分だけに当てはまる性格なものだと捉えてしまう心理学の現象。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%A0%E5%8A%B9%E6%9E%9Cより

占いの最初に相手の心を掴むため、利用する常套手段だ。「やりたいことがある」というのはブロガーといういわゆる通常のレールを外れてしまった人物にうってつけの文句だろう。

ということでブロガーと最もかけ離れている職業を考え「消防士」の設定で望むことにした。これで同じ強みが出れば、占いは最強だ。

2017-02-05-14.54.44

荘厳な雰囲気の店に入るのはもう疲れたので路上でやっているところにした。この占い師は「お触り」つきの大サービスだ。すばらしい。名前と生年月日は聞かれなかった。占いにもいろいろあるのだろう。

占い最強ポイント⑦

お触りもある

uranaishib「何か悩みがあるの?」

samurai1「悩みは特にないんですけど、手相占いで自分の強みが知りたいんです」

uranaishib「そうなのねぇ。お仕事は何されてるの?」

samurai1「消防士やってます!」

uranaishib「あらそうなの!確かにたくましい手つきをしてるわねぇ。じゃあさっそく手相を見せてもらおうかしら」

………

uranaishib「生命線がすごく長いわね!長生きするわよあなた」

samurai1「おぉ〜嬉しいなあ」

uranaishib「あとは決断力もすごいある!!消防士になろうってすぐに決められたでしょあなた」

samurai1「決断力ありますか!!やった!!そうですね!はい。」いきなりの逆張りで笑いを堪えるのが大変になってしまった。

uranaishib「あとは〜〜〜安全を追い求めるタイプね、あなたは。慎重に行動するタイプ」

samurai1「やっぱりそうなんですか」なぜここは同じなんだ。

この先大きな試練が起きるとか、結婚は30歳くらいとか強みに関係ないことを語る占い師の方。そこじゃないんだ僕が知りたいのは。

samurai1「長所って3つくらいにまとめると何になりますかね?」

uranaishib「長所……そうね〜〜、、、まずは決断力ね。物事をすぐに決められて、、あとは、、慎重さも重要ね。これも強みだと思うわ。

あとは〜〜〜〜、、あ、この線!おしゃれとか美容に気を使っていると出てくる線ね。ファッションとか結構気を使っているでしょ?おかげでお金は稼いでも出てっちゃうでしょお〜?」

samurai1「確かに…そうですか。わかりました。ありがとうございました」

もはやおしゃれのところはこじつけにしか聞こえなかったがとりあえず褒められたということで強みにしておこう。

占いを終えると5円玉をもらった。幸運が降りてくるらしい。

路上の占いで明らかになったグッドポイント

グッドポイント

  • 決断力
  • 慎重
  • 生命力
  • おしゃれ

ノットグッドポイント

  • お金を稼いでも全部なくなる

グッドポイント診断と占い。その光と影

なるほど長所と短所をバランスよく織り交ぜた素晴らしい分析だった。決断力に関しての真相は闇の中だが、そういうこともあるだろう。

しかし”決断力”とか”独創性”があると言われても「どう活かせばいいかわからない」「具体的にはどういうことなの」といった声もありそうだ。

そんなあなたは半信半疑でいい。一度グッドポイント診断をやってみるといい。

2017-02-05-13.57.49

18種類の長所の中には”独創性”や”現実思考”なども含まれている。この診断であればそれぞれの特徴に応じた詳細な説明を楽しむことができる。

占いは確かに最強だったが占いだけではわかり得ないこともある。物事には必ず光と影がある。正直いって占いも充分に胡散臭い。

だが、それを試すことで新しい道が開ける人だっている。

グッドポイント診断もそうだ。

このサービスが多くのブロガー達のお小遣い稼ぎのもとになっていることはもはや周知の事実。

冒頭でぼくはグッドポイント診断を「胡散臭い」と一蹴した。ただ、僕はそれが一辺倒に悪いことだとは思わない。それは確実に誰かの助けになっているからだ。

迷える子羊がいる。占いや強み診断で、信じる道が開ける。新たな人生が始まる。

大いに結構ではないか。誰かを助けた対価として、金銭を頂く。それがお金稼ぎの本質であり、商売だ。

占いも、グッドポイント診断も、誰かを救っていることに違いはない。

いずれも、あなたの人生を開く一助になる可能性は無限で、それを活かすかどうかはあなた次第。

手相をささっと見て強みをパパッと教えてくれる手相占いも、18種類の特徴からあなたの強みを5つ選び、200文字以上の文章で解説してくれるグッドポイント診断も、そのどちらにも光があり、影がある。

だから、ぼくは声を大にして言おう。

「グッドポイント診断を受けてほしい

と。

グッドポイント診断はこちらから
(諸事情により掲載停止)

追伸:

本来は、この記事でグッドポイント診断のアフィリエイトを行おうと思っていました。

広告を取り扱うため提携を申し込んだらこんな返事が来ました。

御社のサイトはアダルトコンテンツ多数あるため、
提携は見送らせていただきます

と、、、

(わかりやすくいうとお金がもらえないということ)

、、、

、、、

、、、

自分の強みは自分で探そう!

『成果が10倍になるネット集客』無料プレゼント中