仕事の予定やその日あった来客、To Do、その他色々を手帳に書いて管理し始めて約5年、プライベートも仕事もまとめて1冊の手帳で管理してるんだけど、今日先輩にそのことをやんわり咎められた。
仕事のことを書いた手帳をプライベートに持ち出すのは良くないと思う、
……とかそんなニュアンス。
雑誌の手帳特集でも「仕事とプライベートを1冊で管理」のような記事を見かけるから、問題ないと思ってたんだけど……色々意見を聞けたら嬉しい。
あと、ここから先は補足と愚痴で大した内容じゃないので読まなくてもいいです。
元々、社長の会合の予定をカレンダーに書き込む程度でしか予定管理してないような会社で、その他の予定は案件の種類毎にそれぞれのファイル等を確認する。
今回指摘した先輩やそれ以前に働いていた方々はそれで把握出来てたから問題ないらしい。忙しい会社でもないしね。
忘れっぽい自分には合わない方法だから改善を提案したら、余計なことするなとのこと。
一応、出先やお客さんの前で手帳を開くことはないし、仕事に関する具体的な数字他は暗号にしてパッと見たくらいじゃ分からないようにしてるし、そもそも私自身が一番下っ端なのであったこと全部すぐに報告してるので自分しか知らない仕事・案件なんてない。
ヤフー知恵遅れでやれクソ雑魚ナメクジ
IT系。紙の手帳は持ってない。 個人用の予定はgoogleカレンダーで家族と共有。 業務上のmtgスケジュール、来客はoutlookで共有管理。タスクはgoogleタスクに登録。 ここにプライベートな予...
ありていに言えば、先輩がその手帳を見たがってる(仕事に役に立ちそうと思ってる)ってことでしょ。 手帳にマメに整理して書かれていたら便利だなぁと思い始めてるんだよ。 でも、...
30代 土木系技術者 男性 まったく同じ「公私混用」のメモ帳を持ってる。 ついでに同じ用途のB5ノートを持ってる。 外出時は胸ポケットにメモ帳、カバンにノート。 一切他人には見...